出来上がった銀のクラウンの高さが低く、再作成の型代は患者の負担か?

相談者: マダムさん (41歳:女性)
投稿日時:2008-12-03 19:52:52
こんにちは。

お伺いしたいのですが、左下奥歯の並んでいる2本を治療し、2本とも銀歯にするという事で土台を削り、型を取り、1週間後に銀が出来てきました。


ところが、銀歯を被せてみると2本とも高さが低く、作り直すとの事でまた型を取られ、型代という事で代金を請求されました。

型を取り直すのは納得できますが、1週間前に取った型代は支払っていて、また作り直し用の型代を患者が負担するのはおかしくないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-12-03 20:27:08
>型代という事で代金を請求されました。

保険適応でしょうか?

保険だと無いですね。
再診療はかかりますが‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マダムさん
返信日時:2008-12-03 20:49:37
タイヨウ先生。

早速、お返事ありがとうございます。


保険適応です。


ちなみに12月に入って初めての診察でしたので、再診料が40点(これは支払わなければいけないのですね?)、医学管理等が110点(これが型代という事ですよね?)

と領収証には書いてあります。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-12-03 21:08:07
再診料 40点
医学管理等 110点

これだけであれば妥当でしょう。
特に請求上の問題は無いと思います。


しかし、表現が間違ってますよね。
おそらく、担当の先生は「苦し紛れに出た発言」だったとは思いますが‥。


医学管理は型取り代ではありません。
あくまでも医学管理です(説明すると長くなりますが‥)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マダムさん
返信日時:2008-12-03 22:01:50
タイヨウ先生。

銀歯を付ける前に磨きます」

と言って衛生士の方が数秒機械を使って磨いてくれましたので、それがここでいう医学管理と思っていいでしょうか?


型代、と言ったのは受付の方で、その時の言い方が少し自信なさそうにおっしゃっていたので今回質問させて頂きました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-12-04 10:14:16
>それがここでいう医学管理と思っていいでしょうか?

ホント、長くなるので必要そうな所だけ抜粋して書きますね。


1)初回の歯科疾患管理料はう蝕歯周炎の欠損、粘膜疾患、顎関節症など継続的な口腔管理が必要な患者を対象とする。

2)患者またはその家族の同意を得た上で管理計画書を作成し、その内容について説明を行い、初診日から起算して1か月以内に管理計画書を提供した場合に算定する。

4)2回目以降の歯科疾患管理料は、管理計画書に基づく継続的な管理を行っている場合であって、歯科疾患の管理および療養上必要な指導について、継続管理計画書を作成し、その内容について説明を行い、当該管理計画書を提供した場合に、初回の歯科疾患管理料を算定した月の翌月以降月1回に限り算定する。
ただし、指導の内容に変化が無い場合には提供不要であるが、その場合においても3ヶ月または3回の指導のうち1回以上は提供する事。

‥と。

解釈は様々ですから‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マダムさん
返信日時:2008-12-04 10:47:47
タイヨウ先生、おはようございます。
ご丁寧に説明ありがとうございます。


素人の私には少し難しいですが、奥が深い内容のようですね。
点数的には妥当との事でしたので納得できました。


どうもありがとうございました。



タイトル 出来上がった銀のクラウンの高さが低く、再作成の型代は患者の負担か?
質問者 マダムさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウンの治療費・費用
クラウンの作り直し・再治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい