虫歯治療後1ヶ月経過。それまで問題が無かったのに痛み・沁みが出てきた

相談者: キヌさん (20歳:女性)
投稿日時:2008-12-12 13:43:39
はじめましてこんにちは、虫歯治療後の経過について少しお聞きしたいことがありお邪魔いたしました。


10月の初旬に右下7番が虫歯になり、大きく欠けてしまったため、歯医者へ通院を始めました。
結局検診していただいた結果

右下7,6番
右上7,6番
左下7,6番
左上7,6番

の虫歯治療をすることになりました。
数年以上放っていた結果でした・・

状態は

右下7番C3、6番C2
右上7、6番C3。
左下7番C2、6番C3
左上7、6番C2

とひどい状態でした。
C2は白いプラスチック上のかぶせ物をし、C3はすべて銀を入れることになりました。


お医者さんが抜髄はなるべく避けたいということで、根気強く治療をしてくださいました。

右下7番が一番ひどかったので、麻酔をかけて治療する際もひどい痛みで術後2日間は物を噛んだり、水・白湯も飲めない状態でしたが徐々に落ち着いたので、左下7,6番の治療へ移りました。

6番が見かけよりもを削ってみると右下7番くらい中が進行していたらしいのですが、こちらの治療は右下7番よりも本当に楽で術後の痛みも翌日には小さなものになっていました。



結局すべての過程を終わったのが10月末でした。

神経近くまで削っていたのでしばらく痛みやしみが続くと聞いていましたので、小さく冷たいものがしみることは度々ありました。

それから二週間くらい経って、急に左上・下の治療した歯がズキズキとうずき、顎の間接を押すと痛みが和いだりする状態に見舞われました。

ですがそれも1週間ほどで収まり、極端に冷たい水を飲まない限りお鍋などを食べても痛まなくなり虫歯前の状態に戻りました。


しかしここ一週間、今度は右上・下の治療した歯が激しいしみる痛みに襲われています。

歯磨きをして水道水でうがいをしようとすると、銀歯がキーーンと響いて、声も出ないような痛みを伴ってしばらく鈍痛が続きます。

ですが少しさめた紅茶やお茶や、ご飯は少しの違和感があるだけであまり痛みは感じません。

冬場でお水が氷で冷やしたような冷たさなのもあるでしょうが、それだけが原因なのでしょうか・・・?


歯のうずく痛みがある側の2番と3番のちょうど間の歯茎が、痛痒くなり歯磨きをすると出血、歯の痛みが治まると嘘のようにその箇所の歯茎の痛みも出血もなくなります。

歯髄近くまで削ったその上に、熱を伝えやすい銀歯をいれたので第二象牙質ができるまでは痛いとHPで拝見しました。


しかし治療後一ヶ月はなんら問題なく熱いものも、冷たいものも、ましてやうがいなどで小さくしか痛まなかった治療歯が、第二象牙質ができる時に激しく痛むことなどはあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-12-12 13:58:59
第二象牙質ができる時に激しく痛むことなどはあるのでしょうか?

それはありません。
痛みなどの臨床症状を伴うことは、まずあり得ません。

やはり、元の状態が悪く、なんとかギリギリで神経を残したり、抜歯のボーダーラインのもあったようですから、現在の状態をしっかり説明して、主治医に相談されることをお勧め致します。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-12-12 15:07:45
そうですね‥。

咬み合わせの状態はどうでしたか?

「んん〜。気持ち高い感じかな?」と言う事であれば「咬合性外傷」と言う事も考えられます。

仮にそうであれば。咬み合わせの調整をする事で治まる場合があります。


いずれにせよ、佐藤先生もおっしゃられているように担当の先生にしっかり診てもらう事をお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キヌさん
返信日時:2008-12-12 15:31:16
佐藤先生>>

貴重なお話ありがとうございました。

明日から3日程旅行で歯医者さんへ行けないので少し不安ですが、帰ってまだひどい痛みが続くようであれば、主治医さんへ相談へ行こうと思います。

抜髄するかしないかのぎりぎり状態だったため、炎症感染を起こして再発しないか心配していたのですが、今回はやはりきたか・・と気落ちしています。

歯磨きすらできない状態ですので、早めにかかりたいと思います。

この度はありがとうございました。



タイヨウ先生>>

確かに銀歯を入れていただいたときはしっくりこなくて、いずれなれるだろうと思ってすっかり忘れていました・・

そういえば、この痛みが起こる前に朝目が覚めた時にをぎゅうっと食いしばっていて、おそらく一晩中寝ている間歯を食いしばっていたようです。

そこから鈍痛が始まったような気がします。
もしかすると、これが原因なのでしょうか・・・。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-12-12 16:58:24
>もしかすると、これが原因なのでしょうか・・・。

かもしれませんよ。

しっかり担当の先生に診てもらってください。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-12-12 17:02:28
虫歯をきちんと治療すると、咬み心地がよくなり、かみしめる癖が再発する事があります。

かみしめ癖は、カリエスがなくても間欠性の歯髄炎状態になる事が有ります。

「右下7番C3、6番C2
 右上7、6番C3。
 左下7番C2、6番C3
 左上7、6番C2」

失礼ながら昭和四〇年代以前にしか、見られないような状態です。
もっと早く手当てして、これ1本がどうのの様な質問になりたいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キヌさん
返信日時:2008-12-16 11:30:52
タイヨウ先生>>

はい、ご親切にありがとうございました。



松山先生>>

ご親切にありがとうございました。
これより日々を大切にしていきたと思います。



先生方、この度はご親切にありがとうございました。



タイトル 虫歯治療後1ヶ月経過。それまで問題が無かったのに痛み・沁みが出てきた
質問者 キヌさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
虫歯治療
むし歯 治療後の痛み
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい