歯髄炎の痛みが激しい。ジスロマックの飲み方について (海外)

相談者: Good shepherdさん (35歳:男性)
投稿日時:2008-11-28 01:05:44
いつも活用させていただいております。

いま、海外在住です。
なかなか医療機関にお世話になれない地域のため、当地に来るまでに歯科治療は完全に終えたはずだったのですが、歯髄炎症をおこしてしまい苦しみまくっております。

下あごの右半分に疼痛があり、眠ることすらできません。


4日前から神経を抜いた(抜管?)奥歯(右下C7であってるかな?)の周囲から痛みだし、いま市販(米国製)の鎮痛剤(アセトアミノフェン系とイブプロフェン系)を飲んでおりますが、米国での一日許容量を飲んで効かなくなっております。

アセトアミノフェンは1日500ミリグラムを4時間置きに飲んだのですが、飲み始めて2時間ほどで激痛(疼痛)で苦しめられるようになり、当地の看護士に聞いて、イブプロフェンに薬をかえました。
(当地には医師が常駐しておらず、看護士のみです)


ベンゾカイン20%の塗布薬が医務室にあったので、それも利用しているのですが、その場しのぎにすぎず。


仕方なく、他国大使館関係者のご好意によって(某日本国の大使館は全く協力してくれませんので)、ジスロマックがまもなく手に入る予定です。

ジスロマックに関しては、こちらのサイトを参考にして当方より、抗生剤の種類を指定いたしました。


つきましてはジスロマック(250mg)入手後、どのように飲めばよろしいのでしょうか?
一日目は500mgを1回服用して、後は1日単位に250mgでよろしいのでしょうか?

なお今回の抗生剤服用で対処できない場合は、近日中に医療機関のある地域まで移動して治療を受ける所存です。

(なお1月には一旦帰国いたしますので、その際には必ず受診いたします)


なにとぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-11-28 08:57:07
google等で「ジスロマック」で検索すればすぐにわかると思います。

たとえば、ここ↓
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se61/se6149004.html



ところで、何故、ジスロマックを指定されたのでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Good shepherdさん
返信日時:2008-11-28 12:26:23
ご回答ありがとうございます。
またご質問、ごもっともと存じます。

歯周炎歯髄炎)で当方の症状である非可逆性歯髄炎の場合の第一選択薬は通常、ペニシリンないしクリンダマイシンあるいはメトロニダゾールといったものとなるのでしょうか?
(cf 『メルクマニュアル』第17版)

それらの情報を現地の看護師(米・英両国の看護資格保有者)にみせたうえで助言を求めたところ、ペニシリン系は耐性菌保持者の多い日本人には効かないのではないか(=ちなみに当地では第一選択薬として一般的に処方されるとのこと)、そうなるとマクロライド系では最も抗菌スペクトルの広いものとして、アジスロマイシンを利用してみてはどうか、とのアドバイスを受けた次第です。

いすれにせよ抗生剤を個人輸入するなら、広範囲に対応できるものにしたほうが良いのではないかとのことで同薬を選択しました。


本来なら耐性菌等のこともありますので無用に世代の新しい抗生剤を利用することは安に避けたほうがよいのでしょうが、当地ではちょっとした感染症で重症化しやすいことから、外国人に対してはそのような選択がなされる場合が多いようです。

ただ、それも当地の首都近郊までの話でして、当方のいる地方(首都まで車で1日から2日)では無医師地区が大半で、病気になってもけがをしても、とりあえずは自分で何とかしなければなりません。

(このメールも衛星回線を通じて、米国の通信会社経由で送っております 嘆)


以上の背景があるのですが、ジスロマックの選択は誤っていたでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-11-28 12:27:47
痛みの原因次第ですが、鎮痛剤は対症療法なので、原因が無くならない限り消えません。

ジスロマックは細菌を殺すお薬ですが、痛みの原因が細菌のよるものであれば、効果も期待できますが、歯髄(神経と血管から成る組織)への細菌感染からくる循環不全の場合、外科的に病変を除去しない限り鎮静化するまでには相当期間必要です。


出来るだけ早く医療機関で診察を受け、該当部分のレントゲンを撮影して下さい。

宜しくお願い致します。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-11-28 21:42:56
歯周炎歯髄炎)で当方の症状である非可逆性歯髄炎の場合の第一選択薬は通常、ペニシリンないしクリンダマイシンあるいはメトロニダゾールといったものとなるのでしょうか?

>ペニシリン系は耐性菌保持者の多い日本人には効かないのではないか(=ちなみに当地では第一選択薬として一般的に処方されるとのこと)、そうなるとマクロライド系では最も抗菌スペクトルの広いものとしてアジスロマイシンを利用してみてはどうか、とのアドバイスを受けた次第です。


たしかにペニシリンは耐性菌も存在しますが、(炎症初期の)感染症の分離菌中にはそれほど多くはありません。
ですので、現状ではペニシリン(ないしはセフェム)が第一選択薬かと思います。

クリンダマイシンあるいはメトロニダゾールは、ペニシリンが無効の場合に投与するのが普通かと思います。
(メトロニダゾールは有効であることはわかっていても保険適応でないため、日本では普通は投与できません。)


それに対して、マクロライド系は抗菌スペクトルは確かに広いとは思いますが、抗菌力が弱い上に、歯性感染症の分離菌中に高度耐性菌が時々見られますので、(歯槽膿漏であれば別ですが)むし歯が原因の炎症の第一選択薬としてはあまり適当ではないと思います。


それから、歯科医師から抗生剤の投与を指示されているのなら別ですが、そうではないようですので、佐藤先生もお書きのように、できるだけ早く歯科医院を受診してください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-12-01 17:42:46
ちょいと引っかかったので。

『仕方なく、他国大使館関係者のご好意によって(某日本国の大使館は全く協力してくれませんので)、ジスロマックがまもなく手に入る予定です。』

なんか自国の大使館は不親切で、他国は優しいみたいなニュアンスですが、???


?専門家の判断もなしに、薬を手に入れさせること自体おかしい。
?本当にそれでいいのか?だれも判断できないのでは?
?事故がそれで発生したら、誰も責任か?


僕は、その一見親切な応対に見えて、実はすごく無責任に思えますが、いかがでしょうか?


溺れる者はわらをも掴むのでしょうが、何かあってからじゃ大変だと思います。




タイトル 歯髄炎の痛みが激しい。ジスロマックの飲み方について (海外)
質問者 Good shepherdさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい