歯石除去の治療後、出血が止まりません
相談者:
にいやんさん (33歳:男性)
投稿日時:2008-12-04 00:23:12
抜歯後、出血が止まらないという質問はいくつかあるのですが、歯石治療後の出血は見当たらなかったので質問させて下さい。
3日午後5時に歯石を取ってもらう治療をしました。
歯周ポケット検査?で数値は4〜7位でした。
治療後、帰宅し、ご飯を食べテレビを見ていると、右の奥から3つ目の歯から急に出血してきました。
歯茎から溢れるような感じで口の中も真っ赤です。
かなりの量の出血で、それから5時間経っており9時位からガーゼを噛んだりしているのですが、未だに止まりません・・・。
過去、抜歯時にもこんなに出血した事はないと思います。
明日はその歯医者がお休みなんですが、どうしたら良いでしょうか?
違う歯医者に診て頂いた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
3日午後5時に歯石を取ってもらう治療をしました。
歯周ポケット検査?で数値は4〜7位でした。
治療後、帰宅し、ご飯を食べテレビを見ていると、右の奥から3つ目の歯から急に出血してきました。
歯茎から溢れるような感じで口の中も真っ赤です。
かなりの量の出血で、それから5時間経っており9時位からガーゼを噛んだりしているのですが、未だに止まりません・・・。
過去、抜歯時にもこんなに出血した事はないと思います。
明日はその歯医者がお休みなんですが、どうしたら良いでしょうか?
違う歯医者に診て頂いた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2008-12-04 00:40:11
にいやんさん、こんにちは。
歯石除去後に出血が止まらないということですね。
ポケットが4〜7mmというのはかなり深いので、歯肉も相当炎症反応を起こしていたと思われます。
すなわちちょっと刺激に対して出血をしてしまうのは、やむを得ません。
血液の量ですが、唾液に血が混じる程度であれば問題ないと思います。
口の中というのは唾液があり、それに薄まってかなり出血しているように感じることがあります。
ただし、どんどん口の中にたまってあふれてくる感じだと、早めに歯科医院(できれば口腔外科)に診てもらったほうがよいでしょう。
また、塩水を含んで出すように軽くうがいをすると止まりやすくなることがあります。
(うがいをしすぎると逆にとまらなくなります)
参考にしてください。
歯石除去後に出血が止まらないということですね。
ポケットが4〜7mmというのはかなり深いので、歯肉も相当炎症反応を起こしていたと思われます。
すなわちちょっと刺激に対して出血をしてしまうのは、やむを得ません。
血液の量ですが、唾液に血が混じる程度であれば問題ないと思います。
口の中というのは唾液があり、それに薄まってかなり出血しているように感じることがあります。
ただし、どんどん口の中にたまってあふれてくる感じだと、早めに歯科医院(できれば口腔外科)に診てもらったほうがよいでしょう。
また、塩水を含んで出すように軽くうがいをすると止まりやすくなることがあります。
(うがいをしすぎると逆にとまらなくなります)
参考にしてください。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-12-04 00:41:57
にいやんさん、こんにちは。
歯石除去後の出血で大変ご不安なことと思います。
ただ、歯石除去後も一時的に出血をみることはあります。
ご自身が血液の病気(血友病など)をかかえておられない限り、ほとんどの場合は、時間と共に止血されますので、まずはご安心されてください。
>9時位からガーゼを噛んだりしているのですが
ガーゼは硬めに巻いて、しっかりと強く30分から1時間は噛み締めてください。
その途中でガーゼを外して状況を確認したり、喋ったりするのはダメです。
振り出しに戻ってしまいます(つまり、そこからまた30分〜1時間)。
これで、通常は止血されると思われます。
それでも出血が止まらないという場合は、明日にでも病院を再診されることをお勧めします。
なお、
>明日はその歯医者がお休みなんですがどうしたら良いでしょうか?
とのことですが、他の歯科医院では止血のみの処置は行わない、ということがあるかもしれません。
まずは電話で確認されてみてください。
その上で断られた場合は、大学病院・総合病院の口腔外科の受診を検討されてみてください。
ただ、おそらくは前記のガーゼによる止血で明日までには血は止まっていくものと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
※畑田先生とまたまたかぶりました。最近多いですね^^;
歯石除去後の出血で大変ご不安なことと思います。
ただ、歯石除去後も一時的に出血をみることはあります。
ご自身が血液の病気(血友病など)をかかえておられない限り、ほとんどの場合は、時間と共に止血されますので、まずはご安心されてください。
>9時位からガーゼを噛んだりしているのですが
ガーゼは硬めに巻いて、しっかりと強く30分から1時間は噛み締めてください。
その途中でガーゼを外して状況を確認したり、喋ったりするのはダメです。
振り出しに戻ってしまいます(つまり、そこからまた30分〜1時間)。
これで、通常は止血されると思われます。
それでも出血が止まらないという場合は、明日にでも病院を再診されることをお勧めします。
なお、
>明日はその歯医者がお休みなんですがどうしたら良いでしょうか?
とのことですが、他の歯科医院では止血のみの処置は行わない、ということがあるかもしれません。
まずは電話で確認されてみてください。
その上で断られた場合は、大学病院・総合病院の口腔外科の受診を検討されてみてください。
ただ、おそらくは前記のガーゼによる止血で明日までには血は止まっていくものと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
※畑田先生とまたまたかぶりました。最近多いですね^^;
相談者からの返信
相談者:
にいやんさん
返信日時:2008-12-04 01:04:27
回答3
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-12-04 01:23:32
にいやんさん、あらためまして。
>血液の病気の場合は全部の歯茎から同じように血が止まらないのでしょうか?
>心配になってきました。
明日以降もどうしても出血が止まらない場合(まずそういったことは無いと思います)は、一度検査をされた方がよいかもしれません。
ただ、血液の病気を、にいやんさんがこれまで気付いておらず、今回の出血で判明した、ということは考えにくいです。
先ほどの回答どおり、不安になって唾液等確認したくなると思いますが、そうするとガーゼの噛みしめによる止血効果はほとんどありません。
血液は飲まれても基本的に無害ですので、まずは1時間しっかりとガーゼを噛まれてお休みになってください。
先の回答どおり、状況に応じて明日以降の受診を検討されてくださいね。
お大事にどうぞ。
>血液の病気の場合は全部の歯茎から同じように血が止まらないのでしょうか?
>心配になってきました。
明日以降もどうしても出血が止まらない場合(まずそういったことは無いと思います)は、一度検査をされた方がよいかもしれません。
ただ、血液の病気を、にいやんさんがこれまで気付いておらず、今回の出血で判明した、ということは考えにくいです。
先ほどの回答どおり、不安になって唾液等確認したくなると思いますが、そうするとガーゼの噛みしめによる止血効果はほとんどありません。
血液は飲まれても基本的に無害ですので、まずは1時間しっかりとガーゼを噛まれてお休みになってください。
先の回答どおり、状況に応じて明日以降の受診を検討されてくださいね。
お大事にどうぞ。
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-12-04 06:34:40
にいやんさまおはようございます。
その後出血は止まりましたでしょうか、もし止まっていないようだったら、少しでも早く止血処置をしていただいたほうがいいと思います。
大学病院あるいは口腔外科で診察してもらってください、また何らかの基礎疾患があるならその治療をすることが必要です。
そのようなことがないのであれば一安心でしょう。
所でポケットが4〜7mmとのことですが年齢からするとかなり深刻な状態ではないかと思います。
歯周病が治っていないのに歯石を取ると、このように出血しますし取る時にかなりの痛みも伴います。
またポケットの深い所の歯石は取ることがかなり困難なので残ってしまいがちです。
したがって歯周病が治ってから、あるいはほとんど治ってから歯石を取ると出血も痛みもほとんど無く取ることが出来ます。
そのような対応をしてくれる歯科医院に変わられたほうがいいように思います。
参考になさってください。
歯石
http://www.yamadashika.jp/perio02.html
診療日記 ブラッシングの威力
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=41
その後出血は止まりましたでしょうか、もし止まっていないようだったら、少しでも早く止血処置をしていただいたほうがいいと思います。
大学病院あるいは口腔外科で診察してもらってください、また何らかの基礎疾患があるならその治療をすることが必要です。
そのようなことがないのであれば一安心でしょう。
所でポケットが4〜7mmとのことですが年齢からするとかなり深刻な状態ではないかと思います。
歯周病が治っていないのに歯石を取ると、このように出血しますし取る時にかなりの痛みも伴います。
またポケットの深い所の歯石は取ることがかなり困難なので残ってしまいがちです。
したがって歯周病が治ってから、あるいはほとんど治ってから歯石を取ると出血も痛みもほとんど無く取ることが出来ます。
そのような対応をしてくれる歯科医院に変わられたほうがいいように思います。
参考になさってください。
歯石
http://www.yamadashika.jp/perio02.html
診療日記 ブラッシングの威力
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=41
相談者からの返信
相談者:
にいやんさん
返信日時:2008-12-04 07:00:52
回答5
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-12-04 07:48:17
にいやんさまおはようございます。
おそらく大丈夫ではないかと思いますが、何しろ診察をしていないので断定いたしかねます。
一度受診なさったほうがいいと思います。
おそらく大丈夫ではないかと思いますが、何しろ診察をしていないので断定いたしかねます。
一度受診なさったほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
にいやんさん
返信日時:2008-12-04 11:08:17
重ね重ね回答ありがとうございました。
病院に行こうかと思っていたんですが、現在、完全に出血が止まっており(2箇所とも瘡蓋っぽく)少し様子を見た方が良いのでしょうか。
出血が止まってましたので、瘡蓋状以外の歯を磨きました。
歯周ポケットに毛先を入れて磨くよう言われましたので、至る所の歯茎からかなり出血しましたが、すぐに止まり、口をゆすぐ頃には完全に止まりました。
という事は血液の病気などではなく、その2箇所だけ、何か炎症が深かったとかそういう見解で良いのでしょうか。
瘡蓋の2箇所はブラシでこすらずに、うがい薬でゆすぐ程度にしておきました。
これも血を出していった方が良いのでしょうか?
また一晩、血が止まらないのでは?
という不安で、磨く気にはなれません・・・
右の出血部位に歯が浮くような(肩が凝るような)痛みが2週間位前からあるのですが、歯科医に言い忘れました。
これが良くなかったのでしょうか?
病院に行こうかと思っていたんですが、現在、完全に出血が止まっており(2箇所とも瘡蓋っぽく)少し様子を見た方が良いのでしょうか。
出血が止まってましたので、瘡蓋状以外の歯を磨きました。
歯周ポケットに毛先を入れて磨くよう言われましたので、至る所の歯茎からかなり出血しましたが、すぐに止まり、口をゆすぐ頃には完全に止まりました。
という事は血液の病気などではなく、その2箇所だけ、何か炎症が深かったとかそういう見解で良いのでしょうか。
瘡蓋の2箇所はブラシでこすらずに、うがい薬でゆすぐ程度にしておきました。
これも血を出していった方が良いのでしょうか?
また一晩、血が止まらないのでは?
という不安で、磨く気にはなれません・・・
右の出血部位に歯が浮くような(肩が凝るような)痛みが2週間位前からあるのですが、歯科医に言い忘れました。
これが良くなかったのでしょうか?
回答6
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-12-04 11:20:54
にいやんさん、こんにちは。
出血は止まったとのこと、まずは良かったですね。
>という事は血液の病気などではなくその2箇所だけ、何か炎症が深かったとかそういう見解で良いのでしょうか。
昨晩の回答にも記したとおり、血液の病気である可能性は極めて低いと思いますので、まずは御安心ください。
病院の受診に関しては、私個人の意見としては、今日すぐにかかりつけ以外の病院(かかりつけ歯科医院は休診なので)を受診する緊急性は高くないように思います。
状況を確認しておきたいのであれば、明日かかりつけの歯科医院に電話の上、受診をされてみては、と思います。
>右の出血部位に歯が浮くような(肩が凝るような)痛みが2週間位前からあるのですが、
歯周病の症状のようにも思えます。
この点も、次回受診日に担当の先生にご確認されてくださいね。
それではお大事にどうぞ。
出血は止まったとのこと、まずは良かったですね。
>という事は血液の病気などではなくその2箇所だけ、何か炎症が深かったとかそういう見解で良いのでしょうか。
昨晩の回答にも記したとおり、血液の病気である可能性は極めて低いと思いますので、まずは御安心ください。
病院の受診に関しては、私個人の意見としては、今日すぐにかかりつけ以外の病院(かかりつけ歯科医院は休診なので)を受診する緊急性は高くないように思います。
状況を確認しておきたいのであれば、明日かかりつけの歯科医院に電話の上、受診をされてみては、と思います。
>右の出血部位に歯が浮くような(肩が凝るような)痛みが2週間位前からあるのですが、
歯周病の症状のようにも思えます。
この点も、次回受診日に担当の先生にご確認されてくださいね。
それではお大事にどうぞ。
タイトル | 歯石除去の治療後、出血が止まりません |
---|---|
質問者 | にいやんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)からの出血 歯周病(歯槽膿漏)治療 スケーリング(歯石取り) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。