出っ歯にリップトレーニングは効果がありますか?
相談者:
午後さん (22歳:女性)
投稿日時:2008-12-21 01:28:14
初めまして。
私は顎が狭い割に歯が大きく、前歯が揃って2本出ています。
小さい頃は口呼吸だったのですが、思春期に口を閉じるように心掛け始め、鼻呼吸をするようになりました。
しかし睡眠時には自然と口が開いてしまい、顎に梅干しのような皺ができてしまっています。
今秋虫歯数本の治療を終え、散々痛い思いをしたので2度と虫歯になってやるものか!と必死に歯磨きをしているのですが、口を開けた状態でいると虫歯になりやすいと聞き不安になりました。
おまけに他の病気の引き金になる事もあるとか。
歯列矯正をするのが一番なのでしょうが、今は経済的に難しい状況にあります。
そこでリップトレーニングという口の筋肉を鍛える方法があることを知りました。
これは私の様な者にも効果があるのでしょうか?
それともやはり無理をしてでも歯列矯正をすべきなのでしょうか?
場違いな質問でしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
私は顎が狭い割に歯が大きく、前歯が揃って2本出ています。
小さい頃は口呼吸だったのですが、思春期に口を閉じるように心掛け始め、鼻呼吸をするようになりました。
しかし睡眠時には自然と口が開いてしまい、顎に梅干しのような皺ができてしまっています。
今秋虫歯数本の治療を終え、散々痛い思いをしたので2度と虫歯になってやるものか!と必死に歯磨きをしているのですが、口を開けた状態でいると虫歯になりやすいと聞き不安になりました。
おまけに他の病気の引き金になる事もあるとか。
歯列矯正をするのが一番なのでしょうが、今は経済的に難しい状況にあります。
そこでリップトレーニングという口の筋肉を鍛える方法があることを知りました。
これは私の様な者にも効果があるのでしょうか?
それともやはり無理をしてでも歯列矯正をすべきなのでしょうか?
場違いな質問でしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-12-21 01:45:35
午後さまこんばんわ。
痛い思いをしてむし歯を治したので歯磨きをがんばっていらっしゃるのですね。
そして寝ているとき口をあけてしまうので、またむし歯にならないか心配なさっているのですね。
口呼吸とむし歯の関係についてはわかりませんが、おそらくそのようなことは無いと思いますが、歯肉の肥厚とは関係あると考えています、歯肉の腫れ、肥厚はありませんか。
リップトレーニングで口唇を閉じたまま睡眠できるかどうかについては判りかねますが、歯の出具合によるかもしれません。
少し気になるのは必死に歯磨きをしていると歯磨剤をたっぷりつけて力任せにゴシゴシ磨いてしまい、歯肉や歯を磨り減らしてしまうことがよくあります。
決して力任せにゴシゴシ歯を磨かないように気をつけてください。
オーバーブラッシング
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=39
歯磨き講座
http://www.gcdental.jp/hamigaki/index.html
毛先磨き
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
痛い思いをしてむし歯を治したので歯磨きをがんばっていらっしゃるのですね。
そして寝ているとき口をあけてしまうので、またむし歯にならないか心配なさっているのですね。
口呼吸とむし歯の関係についてはわかりませんが、おそらくそのようなことは無いと思いますが、歯肉の肥厚とは関係あると考えています、歯肉の腫れ、肥厚はありませんか。
リップトレーニングで口唇を閉じたまま睡眠できるかどうかについては判りかねますが、歯の出具合によるかもしれません。
少し気になるのは必死に歯磨きをしていると歯磨剤をたっぷりつけて力任せにゴシゴシ磨いてしまい、歯肉や歯を磨り減らしてしまうことがよくあります。
決して力任せにゴシゴシ歯を磨かないように気をつけてください。
オーバーブラッシング
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=39
歯磨き講座
http://www.gcdental.jp/hamigaki/index.html
毛先磨き
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
回答2
回答日時:2008-12-21 03:43:27
こんにちは。
リップトレーニングで出っ歯が治るかどうかについてですが、多分無理かと思いますよ^^;
歯列矯正は、「持続的な弱い力」を歯に与えれば出来るのですが、もうひとつ、「動く隙間」がないと動きません。
つまり、午後さんが「出っ歯さん」でなおかつ「すきっ歯さん」ならリップトレーニングでも効果が出るかも知れません。
でもそういうパターンはまず滅多にありませんからね。
虫歯や他の病気?との関連性は知りませんが、無理はしなくていいですよ。
もしどうしても気になるならお金を十分ためて、それから歯列矯正にチャレンジして下さい。
(大抵は分割払いも可能ですけどね・・^^;)
まずは虫歯予防を頑張って下さいね。
リップトレーニングで出っ歯が治るかどうかについてですが、多分無理かと思いますよ^^;
歯列矯正は、「持続的な弱い力」を歯に与えれば出来るのですが、もうひとつ、「動く隙間」がないと動きません。
つまり、午後さんが「出っ歯さん」でなおかつ「すきっ歯さん」ならリップトレーニングでも効果が出るかも知れません。
でもそういうパターンはまず滅多にありませんからね。
虫歯や他の病気?との関連性は知りませんが、無理はしなくていいですよ。
もしどうしても気になるならお金を十分ためて、それから歯列矯正にチャレンジして下さい。
(大抵は分割払いも可能ですけどね・・^^;)
まずは虫歯予防を頑張って下さいね。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-12-21 10:56:23
唇のくせについて、気がついていることは、よいことですよ。
唇の癖と頤の筋肉を緊張させる(顎に梅干しのような皺ができて)癖は共存している事が多いのですが、この癖すら自覚してない人が多いものです。
こどものうちに、この癖をなをすようにすると、その後かなり改善できることが多いものです。しかしながら、成長してからは、ほとんど改善はしませんが、悪化するのを抑制出来るかも知れません。
今矯正したとしても、癖が有ると後戻りしますので、今から備えて練習してください。
再度、、、癖に気がついている事はとってもよいことですから、頑張ってください。
それから、部分矯正とか、抑制矯正と言う概念で、今一番大きな問題だけを(あなたの場合、上顎を広げておく等、断定はできないですが)をしてもらい、将来に備える方法も有りますから、今のうちにしかるべく施設を探して、一度受診して置くことをお奨めします。
唇の癖と頤の筋肉を緊張させる(顎に梅干しのような皺ができて)癖は共存している事が多いのですが、この癖すら自覚してない人が多いものです。
こどものうちに、この癖をなをすようにすると、その後かなり改善できることが多いものです。しかしながら、成長してからは、ほとんど改善はしませんが、悪化するのを抑制出来るかも知れません。
今矯正したとしても、癖が有ると後戻りしますので、今から備えて練習してください。
再度、、、癖に気がついている事はとってもよいことですから、頑張ってください。
それから、部分矯正とか、抑制矯正と言う概念で、今一番大きな問題だけを(あなたの場合、上顎を広げておく等、断定はできないですが)をしてもらい、将来に備える方法も有りますから、今のうちにしかるべく施設を探して、一度受診して置くことをお奨めします。
相談者からの返信
相談者:
午後さん
返信日時:2008-12-21 19:01:38
タイトル | 出っ歯にリップトレーニングは効果がありますか? |
---|---|
質問者 | 午後さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正(矯正歯科)その他 上顎前突(出っ歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。