半年前に治療した歯が、噛んだり熱いもので痛みが出るようになった
相談者:
こうたさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-12-15 18:13:53
少し硬いものを噛んだ次の日あたりから、噛んだり、熱いものを飲んだりするとズキンズキンするようになりました。
3日ほどして左上4番が少し欠けているのがわかったので、かかりつけ歯科医に行きました。
そこでは、
「欠けているのはわずかなので、痛みの原因とは 考えにくい。
この歯は半年前に治療した歯。
虫歯を削ったときに神経がいたんで、それが後になって出てくる場合がある。
どうしようもないことなので、神経を抜くしかないけれども、抜くと将来歯が弱くなってしまうので、とりあえず痛み止めで様子を見て、どうしてもだめだったら抜くのでまた来てください。」
とのことでした。
それから3日経ちました。
なにもしなければ大丈夫ですが、食事などは辛いです。
指で押すと響く感じもします。
神経は抜きたくないのですが、「どうしようもない」ものでしょうか?
半年前の治療は、(おそらく)削って詰めただけで、かぶせはしていません。
今回の問題は治療のせいではなくて、そういう歯だった、という
ことなのでしょうか?
要領の悪い質問ですが、よろしくお願いいたします。
3日ほどして左上4番が少し欠けているのがわかったので、かかりつけ歯科医に行きました。
そこでは、
「欠けているのはわずかなので、痛みの原因とは 考えにくい。
この歯は半年前に治療した歯。
虫歯を削ったときに神経がいたんで、それが後になって出てくる場合がある。
どうしようもないことなので、神経を抜くしかないけれども、抜くと将来歯が弱くなってしまうので、とりあえず痛み止めで様子を見て、どうしてもだめだったら抜くのでまた来てください。」
とのことでした。
それから3日経ちました。
なにもしなければ大丈夫ですが、食事などは辛いです。
指で押すと響く感じもします。
神経は抜きたくないのですが、「どうしようもない」ものでしょうか?
半年前の治療は、(おそらく)削って詰めただけで、かぶせはしていません。
今回の問題は治療のせいではなくて、そういう歯だった、という
ことなのでしょうか?
要領の悪い質問ですが、よろしくお願いいたします。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-12-15 19:00:29
〔痛くなかった歯を治療して3ヶ月。しみて疼くような痛みが続いています〕
と似ていますね。
突っ込みますので、宜しくお願い致します。
>「欠けているのはわずかなので、痛みの原因とは考えにくい。
→だから、かけた理由しだいでは?
>この歯は半年前に治療した歯。
>虫歯を削ったときに神経がいたんで、それが後になって出てくる場合がある。
→それは論理的です。
>どうしようもないことなので、神経を抜くしかないけれども、抜くと将来歯が弱くなってしまうので、とりあえず痛み止めで様子を見て、どうしてもだめだったら抜くのでまた来てください。」
→ほっといて治るならいいけど、自然に治らないのでは??
>『噛んだり、熱いものを飲んだりするとズキンズキンするようになりました。』
根っこの周囲、とくに根っこの先に問題があるようです。
神経はすでに回復不可能な状態にあるのではないか?と連想させます。
>『半年前の治療は、(おそらく)削って詰めただけで、かぶせはしていません。
→??どっちにしても問題があったのでは?大きさや深さも重要ですが、病変の状態は処置からすべて想像できうるわけでも
ありません。
>今回の問題は治療のせいではなくて、そういう歯だった、ということなのでしょうか?
→これは不明です。
『少し硬いものを噛んだ次の日あたりから』
これで、何か起きたのかも知れませんので、なるべくしてなったのか?否か?診察もしていないので、すいませんが、解りません。
>『神経は抜きたくないのですが、「どうしようもない」ものでしょうか?』
診察していませんの判断不可能ですが、神経がどうしようもないなら、もう駄目になった神経をとることが一番必要な治療になります。
もちろん、取る必要が無ければ取るべきではありません。
必要の有無に関しては診察なしに判断する事は出来ないので、根管治療に造詣の深い先生に診察していただけたら、その方がよろしいかと存じます。
と似ていますね。
突っ込みますので、宜しくお願い致します。
>「欠けているのはわずかなので、痛みの原因とは考えにくい。
→だから、かけた理由しだいでは?
>この歯は半年前に治療した歯。
>虫歯を削ったときに神経がいたんで、それが後になって出てくる場合がある。
→それは論理的です。
>どうしようもないことなので、神経を抜くしかないけれども、抜くと将来歯が弱くなってしまうので、とりあえず痛み止めで様子を見て、どうしてもだめだったら抜くのでまた来てください。」
→ほっといて治るならいいけど、自然に治らないのでは??
>『噛んだり、熱いものを飲んだりするとズキンズキンするようになりました。』
根っこの周囲、とくに根っこの先に問題があるようです。
神経はすでに回復不可能な状態にあるのではないか?と連想させます。
>『半年前の治療は、(おそらく)削って詰めただけで、かぶせはしていません。
→??どっちにしても問題があったのでは?大きさや深さも重要ですが、病変の状態は処置からすべて想像できうるわけでも
ありません。
>今回の問題は治療のせいではなくて、そういう歯だった、ということなのでしょうか?
→これは不明です。
『少し硬いものを噛んだ次の日あたりから』
これで、何か起きたのかも知れませんので、なるべくしてなったのか?否か?診察もしていないので、すいませんが、解りません。
>『神経は抜きたくないのですが、「どうしようもない」ものでしょうか?』
診察していませんの判断不可能ですが、神経がどうしようもないなら、もう駄目になった神経をとることが一番必要な治療になります。
もちろん、取る必要が無ければ取るべきではありません。
必要の有無に関しては診察なしに判断する事は出来ないので、根管治療に造詣の深い先生に診察していただけたら、その方がよろしいかと存じます。
相談者からの返信
相談者:
こうたさん
返信日時:2008-12-15 21:41:55
佐藤先生へ
迅速で丁寧なご返信、関連トピックの紹介、ありがとうございます。
1.欠けた理由はよくわからないのです。
見た目ではわからないくらいで、舌先にひっかかりがあるので気づきました。
診察時に研磨してもらって気にならなくなった程度です。
2.この説明が論理的ということで、少し安心しました。
虫歯治療につきもののリスク、ということと考えればよいのですね。
3.はい、先生も「自然には治るもんじゃないけど(苦笑)」とおっしゃってました。
そのときは、歯を叩かれても酷い痛みではなかったので、今すぐ抜くのはやめようか、という感じでした。
4.回復不可能…確かに、今までは全体的にずきんとしてたのが今日あたりから、4番の歯!!とわかる感じです。
不可逆ということであれば、あきらめないといけませんね。
その他のご回答もよくわかりました。
他の医院を訪ねることが一番かなと思うのですが、結婚後11年くらい、かつ子供の矯正などでもお世話になっている先生ですので、躊躇しています。
半年前に治療した少し後に、別の歯の二次カリエスがかなり進行しているのがみつかり、定期健診も受けて、しょっちゅう通っているのに…とやや不満も持ちました。
けれど(銀歯の下はわからない、ということでしたし)、出産を経て40歳前、というのがそういう時期なのかな、とも思っています。
他に行くにしても、一見さんで伺って
「セカンドオピニオンを伺いたいのです。」
と切り出す勇気がなかなかありません。
それだけに、こういう場があることは、とてもありがたいです。
長くなりましたが、お礼を申し上げます。
もう少し考えてみます。
迅速で丁寧なご返信、関連トピックの紹介、ありがとうございます。
1.欠けた理由はよくわからないのです。
見た目ではわからないくらいで、舌先にひっかかりがあるので気づきました。
診察時に研磨してもらって気にならなくなった程度です。
2.この説明が論理的ということで、少し安心しました。
虫歯治療につきもののリスク、ということと考えればよいのですね。
3.はい、先生も「自然には治るもんじゃないけど(苦笑)」とおっしゃってました。
そのときは、歯を叩かれても酷い痛みではなかったので、今すぐ抜くのはやめようか、という感じでした。
4.回復不可能…確かに、今までは全体的にずきんとしてたのが今日あたりから、4番の歯!!とわかる感じです。
不可逆ということであれば、あきらめないといけませんね。
その他のご回答もよくわかりました。
他の医院を訪ねることが一番かなと思うのですが、結婚後11年くらい、かつ子供の矯正などでもお世話になっている先生ですので、躊躇しています。
半年前に治療した少し後に、別の歯の二次カリエスがかなり進行しているのがみつかり、定期健診も受けて、しょっちゅう通っているのに…とやや不満も持ちました。
けれど(銀歯の下はわからない、ということでしたし)、出産を経て40歳前、というのがそういう時期なのかな、とも思っています。
他に行くにしても、一見さんで伺って
「セカンドオピニオンを伺いたいのです。」
と切り出す勇気がなかなかありません。
それだけに、こういう場があることは、とてもありがたいです。
長くなりましたが、お礼を申し上げます。
もう少し考えてみます。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-12-15 22:13:04
白か黒かと、二者択一のみで考えなくても宜しいのではないかと
感じております。
微かな異常の疑いにとことんまで追及するタイプの医師なら、患者さんは着いて行くのがとっても大変だと思います。
多分、主治医の御心は、
『その歯の異常が明白になると共に、質問者さんの治療に対する
モチベーションの上昇を図り、もって治療開始し、可及的速やかに問題の解決を図る。』
ではないかと推察します。
病気は科学で解決するものですが、病気は人が持つものですから、人の気まで推し量り、快癒させるのは難しいものです。
二次カリエスのお話も、本当に分からないこともありますので、他山の石とならないよう、私も気をつけたいと思っております。
目でくまなく見ても、レントゲンを撮っても、発見できないモノもあり、何とかできればイイのですが、スイマセン。
感じております。
微かな異常の疑いにとことんまで追及するタイプの医師なら、患者さんは着いて行くのがとっても大変だと思います。
多分、主治医の御心は、
『その歯の異常が明白になると共に、質問者さんの治療に対する
モチベーションの上昇を図り、もって治療開始し、可及的速やかに問題の解決を図る。』
ではないかと推察します。
病気は科学で解決するものですが、病気は人が持つものですから、人の気まで推し量り、快癒させるのは難しいものです。
二次カリエスのお話も、本当に分からないこともありますので、他山の石とならないよう、私も気をつけたいと思っております。
目でくまなく見ても、レントゲンを撮っても、発見できないモノもあり、何とかできればイイのですが、スイマセン。
相談者からの返信
相談者:
こうたさん
返信日時:2008-12-16 09:13:43
佐藤先生、
>白か黒かと、二者択一のみで考えなくても微かな異常の疑いにとことんまで …着いて行くのがとっても大変だと思います。
確かにそうですね。
答えはひとつではない、自分に合ったタイプの先生と、納得してしておつきあいすべきだ、と思いました。
自分も士業の端くれですが、ベストをつくしていることを理解して任せてくれるお客さんは嬉しいし。
逆に、今やってもらってることが世界で一番ちゃんとしてるのか、ちょっとでも損してないのか、みたいにいつも思われてると、正直キツいです。
お返事ありがとうございました。
やっぱりかかりつけの先生にお願いしようかな、と考えています。
>白か黒かと、二者択一のみで考えなくても微かな異常の疑いにとことんまで …着いて行くのがとっても大変だと思います。
確かにそうですね。
答えはひとつではない、自分に合ったタイプの先生と、納得してしておつきあいすべきだ、と思いました。
自分も士業の端くれですが、ベストをつくしていることを理解して任せてくれるお客さんは嬉しいし。
逆に、今やってもらってることが世界で一番ちゃんとしてるのか、ちょっとでも損してないのか、みたいにいつも思われてると、正直キツいです。
お返事ありがとうございました。
やっぱりかかりつけの先生にお願いしようかな、と考えています。
タイトル | 半年前に治療した歯が、噛んだり熱いもので痛みが出るようになった |
---|---|
質問者 | こうたさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 原因不明の歯の痛み むし歯 治療後の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。