虫歯治療後も続く痛み

相談者: okokさん (43歳:男性)
投稿日時:2008-12-16 10:34:33
症状として、左奥歯 6番目 少し鈍痛というか、寝たらどんとした感じで、起きたら特に問題ない時もあります。
が浮いた感じもあります、強く噛むと痛いです。

削ったら、上の虫歯よりかなり下、歯の真ん中が、少しねずみ色になっていました、少し取りますといって、全部とらなかったみたいです。

先生もよくわからないみたいで不安です。

中が悪いのかなとか言っていました。


ねずみ色の歯の真ん中を、少し削るとかなり痛いです、歯の真ん中に穴を開け、血がたくさん出ました。
なかなか血が止まりませんでした。

ただ神経は抜いていません、と説明がありました。


歯の中から虫歯になることはあるのでしょうか?


僕が、レジンで治して下さいと強くいった為、白い詰め物(レジン)で治してもらいました、若干違和感ある感じで白い詰め物(レジン)を詰めてもらいました。

治療後、少し痛く、まだ痛いです。
もう1週間です。


先生もよくわからないみたいで困っています、何が原因でしょうか、どういう治療をしてもらったらいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-12-16 10:52:25
多分、直接覆髄をしたのではないでしょうか!?


今の場合でしたら、

1、しばらく様子を見られる。
2、神経除去を行う。

の2つです。


過去の経験で言えばレジンで直接覆髄を行った場合、長く痛みが続いたこともあります。

実際見てみないと分からないので、一度他の歯科医院などに相談に行ってみてください。

  

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-12-16 12:04:07
井野先生と同意見です。

おそらく直接覆罩を行われたのだと思います。
歯科医師として神経を残す最大限の努力をしてくれたのだと思います。

そして、井野先生のおっしゃられている様に「痛みが出たら」、

 最長で3ヶ月ほど様子を見る
 神経取りをする

です。


どちらにするかは担当の先生の判断になりますが、一つの目安としては「日常生活に支障があるか?」です。

我慢できるようであれば、様子を見たほうが良いとは思いますが、我慢できないようであれば、無理せず、神経取りをされた方が良いと思います。


まずは担当の先生にご相談ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: okokさん
返信日時:2008-12-16 21:22:35
ご回答ありがとうございます。



我慢できなく、神経取りをしてもらう場合、現在、レジンを詰めています。

そのままを残して、神経だけ抜いて、またレジンを詰めることは可能なのでしょうか?

できれば、銀のクラウンは、したくないのです。



ご回答宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-12-17 04:27:42
okokさまずいぶん大変な状態のようですね。

私は多分抜髄が必要なように思います、その後の治療ですがクラウンにはしたくないとのことなので、レジン充填するしかないと思います。

どれくらいの期間いい状態を保てるかについてはどれ位健全な歯質が残っているかにもよりますが、少なくともクラウンよりはトラブルがでる可能性は高いように思います。

その辺りのリスクを許容できるのなら問題ないでしょう、お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: okokさん
返信日時:2008-12-19 22:58:33
現在、行っている、歯医者へ行きました。


しみる、じんじんとする。

痛むなど

レジンで詰めたのが、に間で、隙間があいて完全にふさいでいないからシミルかもと言われました。

隙間に、コーティングすると言って、つけてもらいました、また今度もコーティングを塗り様子見て、だめならまた削って治すといってました。

コーティングとは何でしょうか?



タイトル 虫歯治療後も続く痛み
質問者 okokさん
地域 大阪
年齢 43歳
性別 男性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
虫歯治療
むし歯 治療後の痛み
レジン(白いプラスチック)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中