インプラント治療後(仮歯中)から続く痛みと違和感
相談者:
 mkmbさん (37歳:女性)
投稿日時:2008-12-22 00:04:00
はじめまして。
先月11月に右上2番をインプラントし仮歯の状態なんですが、ずっと鼻に何か刺さったような異物感と、右すべて側のみの目の奥、頭の上の方、こめかみ、鼻の痛みがあり、首筋と肩がパンパンに張った状態です。
まだこの歯の根を抜歯していないときに、昨年の6月から1年半くらい根の治療に通ってました。
このときは土台を入れると上記のような激痛で、薬を入れられても痛みが出ていつまでたっても歯がいれられず、ジュラシール?とか言うものを歯の形に作ってもらって隙を埋めてました。
何も入れない状態だと全く痛みは出ません。
痛みが出る為薬を入れてはとりの繰り返しで、結局ギリギリのところまで触ってダメな場合は抜歯することになりますと言われ、結局抜歯することになりました。
これをした医院ではインプラン治療はしていないので、現在通院中の歯科はこことは別です。
現在の医院ではCTをとり根が割れてるとの事で抜歯して、インプランとすることになりました。
した結果、抜歯前ほどの激痛ではありませんが痛みが治まらず(でもかなりつらい感じの痛みです)先生は「三叉神経痛だ!」と言われ何もしてもらえません。
ペインクリニックにも行ってますが、三叉神経痛っぽいだけで断定はできないみたいです。
ブロック注射も3回しましたが、その日だけで翌日目が覚めると痛みがでます。
最近は鍼灸にも通い首筋と肩の張りは少し治まるのですが、鍼灸も1日半程度しかもちません。
歯が原因でここまでの痛みが起こるのは考えられるでしょうか?
又、インプラントを植えてからずっと鼻の真ん中あたりに異物感があり、右側の血管だけすごく浮いているのですが、鼻に当たっている可能性はありますか?
先生にいうと「オペは完璧です」の1点張りで「そんなこと言われる筋合いがない」とぶつぶつ言っていて、まだ通ってはいますが相談がしにくいです。
どうか考えられる原因が分れば教えてください。
よろしくお願いします。
先月11月に右上2番をインプラントし仮歯の状態なんですが、ずっと鼻に何か刺さったような異物感と、右すべて側のみの目の奥、頭の上の方、こめかみ、鼻の痛みがあり、首筋と肩がパンパンに張った状態です。
まだこの歯の根を抜歯していないときに、昨年の6月から1年半くらい根の治療に通ってました。
このときは土台を入れると上記のような激痛で、薬を入れられても痛みが出ていつまでたっても歯がいれられず、ジュラシール?とか言うものを歯の形に作ってもらって隙を埋めてました。
何も入れない状態だと全く痛みは出ません。
痛みが出る為薬を入れてはとりの繰り返しで、結局ギリギリのところまで触ってダメな場合は抜歯することになりますと言われ、結局抜歯することになりました。
これをした医院ではインプラン治療はしていないので、現在通院中の歯科はこことは別です。
現在の医院ではCTをとり根が割れてるとの事で抜歯して、インプランとすることになりました。
した結果、抜歯前ほどの激痛ではありませんが痛みが治まらず(でもかなりつらい感じの痛みです)先生は「三叉神経痛だ!」と言われ何もしてもらえません。
ペインクリニックにも行ってますが、三叉神経痛っぽいだけで断定はできないみたいです。
ブロック注射も3回しましたが、その日だけで翌日目が覚めると痛みがでます。
最近は鍼灸にも通い首筋と肩の張りは少し治まるのですが、鍼灸も1日半程度しかもちません。
歯が原因でここまでの痛みが起こるのは考えられるでしょうか?
又、インプラントを植えてからずっと鼻の真ん中あたりに異物感があり、右側の血管だけすごく浮いているのですが、鼻に当たっている可能性はありますか?
先生にいうと「オペは完璧です」の1点張りで「そんなこと言われる筋合いがない」とぶつぶつ言っていて、まだ通ってはいますが相談がしにくいです。
どうか考えられる原因が分れば教えてください。
よろしくお願いします。
 回答1山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-12-22 06:49:24
mkmbさまおはようございます。
インプランと手術の後痛みと違和感で心配なさっているのですね。
拝見してみないと判りませんが、術後1ヶ月以上経過していることから考えると、何らかの炎症が起きているように感じます。
現在の主治医は取り合ってくれないとのことなので、セカンドオピニオンを受けたほうがいいように思いますがいかがでしょうか。
一度検討なさってください、お大事になさいませ。
インプランと手術の後痛みと違和感で心配なさっているのですね。
拝見してみないと判りませんが、術後1ヶ月以上経過していることから考えると、何らかの炎症が起きているように感じます。
現在の主治医は取り合ってくれないとのことなので、セカンドオピニオンを受けたほうがいいように思いますがいかがでしょうか。
一度検討なさってください、お大事になさいませ。
 回答2ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-12-22 09:33:20
術後のCTも撮られてはいるんですよね‥。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、山田先生もおっしゃられているように(できればCTをお持ちでインプラント治療に精通した先生に)セカンドオピニオンを受けられてはいかがでしょうか?
実際に拝見していないので何とも言えませんが、山田先生もおっしゃられているように(できればCTをお持ちでインプラント治療に精通した先生に)セカンドオピニオンを受けられてはいかがでしょうか?
 相談者からの返信相談者:
mkmbさん
返信日時:2008-12-22 12:01:13
| タイトル | インプラント治療後(仮歯中)から続く痛みと違和感 | 
|---|---|
| 質問者 | mkmbさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
インプラント治療法 インプラントに関するトラブル  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






