左上2番の歯を抜髄後、痛みはないのに頬が腫れてきました

相談者: auさん (22歳:男性)
投稿日時:2009-01-22 14:16:29
こんにちは。

1月に入り、左上2番のが冷たいもの、温かいものにしみるようになり、1月19日に抜髄しました。

もともと虫歯で、以前に削ってはありましたが、神経に近い位置ぎりぎりまで進行していたものだったようで、詰め物をした後にも進行していたようです。

処置当日は痛みもなく、一応歯科医院から痛み止めとして、ロキソニンを処方されてはいましたが、痛みが出なかったため、服用はしませんでした。

ところが、二日後の1月21日夕方に、ふと顔を触れてみると歯茎の上、鼻の横あたりにしこりのような腫れが感じられました。

多少の腫れが出ることもあるようだったので、あまり気にせず就寝しましたが、翌朝(1月22日)起きてみると、昨日の部位をさらに一回り大きくしたように腫れが増していました。

現在は小鼻のラインに沿うように斜めに腫れている感じで、腫れによるものか、左側の口角が下がってきています。
痛みは腫れに気づいてから現在まで感じてはいません。

また、左側の唇の裏を見たところ、黒っぽくなっており、内出血を起こしているようでした。

おそらく、膿が溜まっているものと思いますが、抗生剤を処方されていなく、本日(1月22日)はかかりつけている歯科医院も休診日なので、早急に対処すべきであると思ってはいますが、まだ根管治療を終えたわけではないので、他院にかかるには踏ん切りがつかない状況です。

かかりつけの歯科医院の次回予約は1月26日で、そこまで耐え忍ぶ気はありません。
明日にも伺いたいですが、私の担当をされている歯科医師が週前半(月火水)しかそちらの歯科医院に出勤されていない(歯科医院は一緒だが、処置は別の歯科医師になる)ことも不安材料です。

今すぐにでも別の歯科医院に駆け込んだ方が良いでしょうか、それとも明日まで待ってかかりつけの歯科医院に伺った方が良いでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-22 14:41:18
判断としては難しい所だと思いますが、できれば他院にて消毒、投薬などをされた方が良いと思います。

その際、

・かかりつけ医が休診なこと
・応急処置で構わないこと

を伝えれば大丈夫だと思います。

お大事にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-01-22 15:10:52
auさん、こんにちは。

頬の腫れ、大変ご心配ですね。

>おそらく、膿が溜まっているものと思いますが、

とのことですが、

>痛みは腫れに気づいてから現在まで感じてはいません。

ということから、膿が溜まって急性炎症が起きている状況とは異なるようにも思います。

通常、根管治療後の急性症状(フレアアップ)では、激しい痛みに加えて発熱などもきたすことが多いです。

ご質問に書かれている経緯を拝見する限り、私の個人的感想としては気腫を起こしているようにも思えます。

気腫とは、頬の隙間あたりに空気が入り込んで腫れてしまう状態で、根管治療で稀におきる偶発症の一つです。

この場合、痛みはあまりありませんが、大きく腫れてしまいます。
ただ、数日のうちに自然と消失することがほとんどです。

もし、腫れている部位を手で触れてみた際に、プチプチといった音がしているような感じであれば、この気腫である可能性が高いです。

一方で、今後痛みや発熱が出てくるようであれば、やはり根の部分に急性症状を起こしているものと思われます。

いずれにしても、大きく頬周囲が腫れている以上、はっきりとしたことは診察を受けられた方が絶対的に良いです。

>今すぐにでも別の歯科医院に駆け込んだ方が良いでしょうか、それとも明日まで待ってかかりつけの歯科医院に伺った方が良いでしょうか。

私の意見としては、今すぐにでも別院を受診されて、現在の状況について歯科医師の判断をあおぐことをお勧めいたします。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: auさん
返信日時:2009-01-23 00:25:41
タイヨウ先生
中本先生

本日夕方、別の歯科医院で診察して頂きました。

レントゲンも撮影して頂きましたが、2番3番付近に腫れの原因があるようだが、治療の経過等を見てみないとなんとも言えないとの診断をされました。

おそらく膿が溜まっているのではないだろうかということで、抗生剤(ケフレックス)を出してもらい、服用しています。

明日かかりつけの歯科医院に向かいます。
ご回答ありがとうございました。



タイトル 左上2番の歯を抜髄後、痛みはないのに頬が腫れてきました
質問者 auさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
舌、粘膜、唇の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中