右上3・4・5のブリッジ装着直後、虫歯治療もした5番に温冷痛がある
相談者:
浦島さん (29歳:男性)
投稿日時:2009-01-06 03:28:46
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
先日、右上???番にブリッジ治療を施しました。
その内の?番について
熱いものと冷たいものを口に含んだ時に、とても強い痛みがあり困っております。
ぬるいものについては問題がないようです。
また舌などで軽く押すなどの刺激に対しても違和感があり、痛みという程には至りませんが、ジンジンとした感覚が残ります。
治療の手順としては
?番には虫歯が確認できるということで、削る治療をした後に型を取り、後日ブリッジを装着したものです。
痛みが発生したのは
虫歯の治療をするために?番の歯を削った直後からです。
それまでは飲み物が沁みるというような症状はありませんでした。
このような症状が確認される場合に考えうる原因として、どのような可能性が考えられるでしょうか?
適切な対応処置と合せてご教授いただければ幸いです。
宜しく御願い致します。
先日、右上???番にブリッジ治療を施しました。
その内の?番について
熱いものと冷たいものを口に含んだ時に、とても強い痛みがあり困っております。
ぬるいものについては問題がないようです。
また舌などで軽く押すなどの刺激に対しても違和感があり、痛みという程には至りませんが、ジンジンとした感覚が残ります。
治療の手順としては
?番には虫歯が確認できるということで、削る治療をした後に型を取り、後日ブリッジを装着したものです。
痛みが発生したのは
虫歯の治療をするために?番の歯を削った直後からです。
それまでは飲み物が沁みるというような症状はありませんでした。
このような症状が確認される場合に考えうる原因として、どのような可能性が考えられるでしょうか?
適切な対応処置と合せてご教授いただければ幸いです。
宜しく御願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-01-06 03:53:31
浦島さまこんばんわ。
右上???番にブリッジを装着した所、5番に冷温痛がでてきてお困りなのですね。
文面から推測すると歯髄炎になっているように思います、原因としては歯髄に近接したむし歯を削った刺激、あるいは不顕性露髄などが考えられます。
処置としては歯髄炎と診断したならば残念ながら抜髄することになります。
参考になさってください、お大事になさいませ。
右上???番にブリッジを装着した所、5番に冷温痛がでてきてお困りなのですね。
文面から推測すると歯髄炎になっているように思います、原因としては歯髄に近接したむし歯を削った刺激、あるいは不顕性露髄などが考えられます。
処置としては歯髄炎と診断したならば残念ながら抜髄することになります。
参考になさってください、お大事になさいませ。
回答2
オーラルプロポーションクリニック(東京都渋谷区)の小野です。
回答日時:2009-01-06 05:11:30
浦島さん、はじめまして。
5番の歯がしみると言うことですが、症状は大きくなってきてますか?落ち着いてきてますか?
治療されてからあまり日が経っていない様なのでわかりにくいかもしれませんが、痛みが大きくなっているようであれば山田先生が言われるように、抜随(神経を切る処置)しなければいけない可能性が高いです。
もし、症状が落ち着いてきているのであれば、もう少し経過を診てもいいと思います。
虫歯の治療の後は一時的に痛みが出ることもあります。
原因は様々ですが、
?歯を削った刺激により神経がダメージを受けた場合。
多くは削る時に発する熱によるものや、神経が近い場合にダメージを受けます。
神経のダメージが大きい場合は抜随となります。
ダメージか小さい場合は次第に落ち着いてくることが多いです。
?仮歯の噛み合わせが高かったことによる刺激。
かぶせ物ができるまで一時的に仮歯をしていたと思いますが、噛み合わせが高いと歯が刺激され神経が敏感になり、同様の痛みが出ることもあります。
?かぶせ物が合っていない。
かぶせ物が歯にピタッと合っていないと同様の痛みがでます。
この場合はかぶせ物をやり直す必要があります。
などなどいろいろあります。
どれにしろ、虫歯の大きさはどのくらいだったのか?
神経に近かったのか?かぶせ物はちゃんと合っているのか?
を治療された先生に確認された方が良いと思います。
その上で相談して対処法を決めた方が良いでしょう。
5番の歯がしみると言うことですが、症状は大きくなってきてますか?落ち着いてきてますか?
治療されてからあまり日が経っていない様なのでわかりにくいかもしれませんが、痛みが大きくなっているようであれば山田先生が言われるように、抜随(神経を切る処置)しなければいけない可能性が高いです。
もし、症状が落ち着いてきているのであれば、もう少し経過を診てもいいと思います。
虫歯の治療の後は一時的に痛みが出ることもあります。
原因は様々ですが、
?歯を削った刺激により神経がダメージを受けた場合。
多くは削る時に発する熱によるものや、神経が近い場合にダメージを受けます。
神経のダメージが大きい場合は抜随となります。
ダメージか小さい場合は次第に落ち着いてくることが多いです。
?仮歯の噛み合わせが高かったことによる刺激。
かぶせ物ができるまで一時的に仮歯をしていたと思いますが、噛み合わせが高いと歯が刺激され神経が敏感になり、同様の痛みが出ることもあります。
?かぶせ物が合っていない。
かぶせ物が歯にピタッと合っていないと同様の痛みがでます。
この場合はかぶせ物をやり直す必要があります。
などなどいろいろあります。
どれにしろ、虫歯の大きさはどのくらいだったのか?
神経に近かったのか?かぶせ物はちゃんと合っているのか?
を治療された先生に確認された方が良いと思います。
その上で相談して対処法を決めた方が良いでしょう。
相談者からの返信
相談者:
浦島さん
返信日時:2009-01-06 07:01:28
山田先生に小野先生、御回答を頂き感謝致します。
気になることを点を補足致します。
ちなみにブリッジ装着からの経過は10日程です。
歯を削って虫歯を治療した後の仮処置について
?番については仮歯の作成はありませんでした。
歯の表側はほぼ手付かずで、裏側だけを削ったせいなのか理由は分りませんが、小さなゴム?のようなもので塞いであるのみでした。
但しその旨説明が無かった為、歯型を取った残りカスと勘違いをしてしまった私は、帰宅後に自ら爪楊枝でその仮処置を外してしまったのです。
そのような訳で2週間後にブリッジを装着するに至るまで、歯は裸の状態がしばらく続いていたことになります。
その間は当然痛みがありました。
飲食をするにも患部と逆側の歯のみで行うように自然となりました。
現在も同様です。
痛みの程度は大きくも小さくも変わらず、今に至ります。
その点も含めて担当の先生には、虫歯の大きさや神経との距離など確認しようと思います。
ただ非常勤の先生であるために予約が取りにくく、直接お話できるまでもうしばらく時間がかかりそうです。
別の医院で一度診てもらうことも考えておりますが、ブリッジを装着したままで詳しくご相談できるのかどうか、早朝のこの時間なのでわかりかねますが・・
大変丁寧にご回答頂きまして誠に有難う御座いました。
重ねて御礼を申し上げます。
気になることを点を補足致します。
ちなみにブリッジ装着からの経過は10日程です。
歯を削って虫歯を治療した後の仮処置について
?番については仮歯の作成はありませんでした。
歯の表側はほぼ手付かずで、裏側だけを削ったせいなのか理由は分りませんが、小さなゴム?のようなもので塞いであるのみでした。
但しその旨説明が無かった為、歯型を取った残りカスと勘違いをしてしまった私は、帰宅後に自ら爪楊枝でその仮処置を外してしまったのです。
そのような訳で2週間後にブリッジを装着するに至るまで、歯は裸の状態がしばらく続いていたことになります。
その間は当然痛みがありました。
飲食をするにも患部と逆側の歯のみで行うように自然となりました。
現在も同様です。
痛みの程度は大きくも小さくも変わらず、今に至ります。
その点も含めて担当の先生には、虫歯の大きさや神経との距離など確認しようと思います。
ただ非常勤の先生であるために予約が取りにくく、直接お話できるまでもうしばらく時間がかかりそうです。
別の医院で一度診てもらうことも考えておりますが、ブリッジを装着したままで詳しくご相談できるのかどうか、早朝のこの時間なのでわかりかねますが・・
大変丁寧にご回答頂きまして誠に有難う御座いました。
重ねて御礼を申し上げます。
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-01-06 09:38:38
誠に残念ながら、実際に削った本人でないと、詳細は分からないでしょう。
今の状態で他のドクターが見ても、手が出しにくいです。
時間を置けば治るのか?
それとも既に神経がやられているのか?
の判断が出来ないからです。
判断の為には、ブリッジを破壊し除去しないと患部が直視できないので、オーバートリートメントの可能性がある為です。
もちろんその危険性を許容出来得るならば、その後の処置は、抜髄の可能性が高くなるでしょう。
主治医にご相談いただくのが近道であると思われます。
勘違いして仮止めを外した後に痛みが出た際に、主治医に診察して頂ければ、良かったのではないかと思いました。
一時的なダメージであれば、期間を置けば消失し回復するでしょうし、回復不可能なダメージならば、神経症状は回復しないと思われます。
今の状態で他のドクターが見ても、手が出しにくいです。
時間を置けば治るのか?
それとも既に神経がやられているのか?
の判断が出来ないからです。
判断の為には、ブリッジを破壊し除去しないと患部が直視できないので、オーバートリートメントの可能性がある為です。
もちろんその危険性を許容出来得るならば、その後の処置は、抜髄の可能性が高くなるでしょう。
主治医にご相談いただくのが近道であると思われます。
勘違いして仮止めを外した後に痛みが出た際に、主治医に診察して頂ければ、良かったのではないかと思いました。
一時的なダメージであれば、期間を置けば消失し回復するでしょうし、回復不可能なダメージならば、神経症状は回復しないと思われます。
タイトル | 右上3・4・5のブリッジ装着直後、虫歯治療もした5番に温冷痛がある |
---|---|
質問者 | 浦島さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 歯科治療中の歯の痛み 虫歯治療 むし歯 治療後の痛み ブリッジに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。