根管治療後の7番、被せ物ではなく詰め物にすることは可能ですか?
相談者:
えりんぎさん (20歳:女性)
投稿日時:2009-01-20 13:59:47
はじめまして、こんにちは。
何点か質問させてください。
今現在、第二大臼歯の根管治療をしています。
今日2回目の治療だったのですが、この根管治療を始めたときから担当してくださった医師の方から何の説明もされず、よく分からないうちに根管治療に進んでおり、今どういう状態なのか全く分かりません。
今後自分の歯がどういう風になっていくのか、不安で仕方ありません。
ちゃんと説明してくださる病院に行った方が良いのでしょうか?
あと、詰め物か被せ物を最終的にするというところまでは、こちらのHPを拝見させていただいて理解したのですが、被せ物だけは出来るだけしたくないと考えています。
他の投稿(「神経が死んだ歯だが、差し歯にせず自分の歯を残したい…」というという投稿です)を拝見すると、コンポジットレジンの充填で免れるかもしれないと記されてありました。
第二大臼歯でも、詰め物やコンポジットレジンの充填が可能でしょうか?
根管治療まで虫歯を進行させてしまった自分が悪いのに、かなりわがままだとは思いますが、できるだけ自分の歯を残して、見た目だけでも良いようにしたいのです。
どうか御意見の方、よろしくお願いします。
何点か質問させてください。
今現在、第二大臼歯の根管治療をしています。
今日2回目の治療だったのですが、この根管治療を始めたときから担当してくださった医師の方から何の説明もされず、よく分からないうちに根管治療に進んでおり、今どういう状態なのか全く分かりません。
今後自分の歯がどういう風になっていくのか、不安で仕方ありません。
ちゃんと説明してくださる病院に行った方が良いのでしょうか?
あと、詰め物か被せ物を最終的にするというところまでは、こちらのHPを拝見させていただいて理解したのですが、被せ物だけは出来るだけしたくないと考えています。
他の投稿(「神経が死んだ歯だが、差し歯にせず自分の歯を残したい…」というという投稿です)を拝見すると、コンポジットレジンの充填で免れるかもしれないと記されてありました。
第二大臼歯でも、詰め物やコンポジットレジンの充填が可能でしょうか?
根管治療まで虫歯を進行させてしまった自分が悪いのに、かなりわがままだとは思いますが、できるだけ自分の歯を残して、見た目だけでも良いようにしたいのです。
どうか御意見の方、よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-01-20 15:13:23
えりんぎさま、こんにちわ。
十分な説明が無く根管治療を始められて、不安を感じていらっしゃるのですね。
転医を考えていらっしゃるようなのですが、文面からだけでは判断いたしかねますが、アリかなとも思います。
今後のことを考えると、一度主治医に現在の治療方法のことをお尋ねになった上で、ご自身で判断なさるのもいいかなとも思います。
このあとコンポジットレジンで充填するのがいいか、冠をかぶせても問題ないのかについては、その歯を拝見していないので判断いたしかねます。
これもご自身でお尋ねになってみるのがいいように思います。
お大事になさいませ。
十分な説明が無く根管治療を始められて、不安を感じていらっしゃるのですね。
転医を考えていらっしゃるようなのですが、文面からだけでは判断いたしかねますが、アリかなとも思います。
今後のことを考えると、一度主治医に現在の治療方法のことをお尋ねになった上で、ご自身で判断なさるのもいいかなとも思います。
このあとコンポジットレジンで充填するのがいいか、冠をかぶせても問題ないのかについては、その歯を拝見していないので判断いたしかねます。
これもご自身でお尋ねになってみるのがいいように思います。
お大事になさいませ。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-01-20 15:19:31
まず、誰かが何かをしてくれる、
待ちの姿勢から、
自ら、進んで行う、
攻めの姿勢に転じましょう。
自分で主治医にキチンと聞く
これが大事です。
さて第二大臼歯の根管治療後の補綴方法ですが、
目的の確認が大事です。
通常、神経の無くなった歯に対し、被せモノをする際は
全体を被せてその歯の保護を行います。
これは長期間の安定を目的とするものであり、
長い期間かけて、このような方法を採用した方が
より安定的であると言うことになりました。
長期間の安定を求められるのであれば、この方法がベストです。
かみ合わせや、他の条件にも左右されますので、
診察なしで、これがいい、あれがいいと言えるはずもありません。
まずはご自身の主治医にキチンと話を聞く、
そのことから突破口が開くでしょう。
キチンとお話して下さい、そしで相談して下さい。
その上で不明な点があれば、再度ご質問ください。
宜しくお願い致しますね。
待ちの姿勢から、
自ら、進んで行う、
攻めの姿勢に転じましょう。
自分で主治医にキチンと聞く
これが大事です。
さて第二大臼歯の根管治療後の補綴方法ですが、
目的の確認が大事です。
通常、神経の無くなった歯に対し、被せモノをする際は
全体を被せてその歯の保護を行います。
これは長期間の安定を目的とするものであり、
長い期間かけて、このような方法を採用した方が
より安定的であると言うことになりました。
長期間の安定を求められるのであれば、この方法がベストです。
かみ合わせや、他の条件にも左右されますので、
診察なしで、これがいい、あれがいいと言えるはずもありません。
まずはご自身の主治医にキチンと話を聞く、
そのことから突破口が開くでしょう。
キチンとお話して下さい、そしで相談して下さい。
その上で不明な点があれば、再度ご質問ください。
宜しくお願い致しますね。
相談者からの返信
相談者:
えりんぎさん
返信日時:2009-01-26 16:49:13
返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
貴重なご意見ありがとうございました。
ちゃんと相談したり話を聞いたりと、基本的なことが出来ていなかったんだなぁと、つくづく甘い考えだったと深く反省しています。
本当にすみませんでした。
今日診察してもらって、担当していただいてる医師の方ときちんと話をしました。
これからどういった治療をしていくかなど、疑問に思っていたことはほとんど解決できました。
ちゃんと話すことって大事ですね。
お忙しいのに返事を返してくださって、本当にありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございました。
ちゃんと相談したり話を聞いたりと、基本的なことが出来ていなかったんだなぁと、つくづく甘い考えだったと深く反省しています。
本当にすみませんでした。
今日診察してもらって、担当していただいてる医師の方ときちんと話をしました。
これからどういった治療をしていくかなど、疑問に思っていたことはほとんど解決できました。
ちゃんと話すことって大事ですね。
お忙しいのに返事を返してくださって、本当にありがとうございました。
回答3
タイトル | 根管治療後の7番、被せ物ではなく詰め物にすることは可能ですか? |
---|---|
質問者 | えりんぎさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯医者への不満・グチ 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。