歯列矯正することよって下にある水平埋没親知らずへの影響はありますか?

相談者: しろっぺさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-01-24 22:10:07
こんばんは

先日、矯正のため右上、左上4番を抜歯しました。
(顎が小さく、乱ぐいで、上の左右の犬歯が2番と4番の間の歯茎の上部からはえています)
今後、右下左下5番を抜歯する予定です。


検査の際、親知らず2本が水平に埋没している状態と説明されました。
7番に向かってはえていました。

担当の先生の説明では、親知らずは、矯正ではいじらず、矯正後に歯に余裕ができてから、処置を考えましょうと言われました。

ただ、矯正よって余裕ができた事で現在まったく痛みのない親知らずに何か影響があるのではないか気になります。
痛みがでて、抜歯することになってしまわないかと心配です。

上の親知らずは数年前に抜歯済みです。


抜歯に対して非常に恐怖心があり、また、水平埋没している親知らずの抜歯の説明を読むと、さらに恐怖心がましてしまいます。

矯正によって水平に埋没している下の親知らずへの影響はありますか


先生方の回答をよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-25 06:33:29
しろっぺさまおはようございます。

叢生矯正治療を始めることになってすでに上顎の左右の4番を抜歯なさって、この後下顎の左右5番の抜をなさるのですね。

現在下の8番が両方とも水平埋伏になっていて、抜歯をせずに矯正治療を始めることになっているのですね。


一般的なお話をすると、下顎5番抜歯とのことなのでおそらく大臼歯アンカーロスを見込んだ治療計画になっているのだと思います。

私の場合は通常水平埋伏智歯は抜歯したあとで矯正治療を始めるのでこのような経験はありませんが、アンカーロスさせれば親知らずの抜歯はしやすくなるように思います。

したがって矯正治療中に親知らずが腫れたりしなければ、治療終了後に抜歯なさるのがいいように思います。


参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-25 07:52:59
おはようございます。

水平埋伏8番の抜歯の時期については、矯正の方法によっても違うと思いますが、抜はした方がその後の経過を考えると良い事が多いので、ご担当されている先生も矯正終了後に考えましょうと言っておられるのでしょう。

山田先生がお書きになられているように、結果抜歯した方が良いのではないかと私も思います。



なのでちょっと違う観点からのお話ですが。。。
抜歯に限らず歯科における外科処置というものは、文章で見れば見るほど恐ろしく思えますでしょうし、先生にお話を聞いてもやはり怖いものであるという認識はなかなか拭えませんね。

なのでその先生をどれだけ信頼するかによって、その恐怖心は変わってくるものと思います。

加えて、何も症状の無い状態で抜歯されると逆に痛みが出て・・・と想像しがちですが、全く術後痛みが無いとは申しませんが、通常は何も症状の無い時に施術させていただいた方がひどい痛みに見舞われることは滅多にありません。

ちゃんと鎮痛剤で治まる程度の痛みで済んでしまうことがほとんどです。


それを恐怖心から先延ばしにして、感染が起こっていたりする時に抜歯したりいじくったりすれば、その術後も痛みが強く出る可能性が高いのです。

なのでもし結果的に抜歯しましょうと言われた場合には、矯正だってそれなりの決心が要ったと思いますが、その治療を無駄にしないためにも頑張っていただきたく思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しろっぺさん
返信日時:2009-01-25 11:17:38
山田先生、田中先生ご回答ありがとうございました。


抜歯した方が良いのですね。

せっかく矯正をはじめるのですから、無駄にならないよう頑張りたいと思います。



タイトル 歯列矯正することよって下にある水平埋没親知らずへの影響はありますか?
質問者 しろっぺさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正(矯正歯科)その他
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい