[写真あり] 歯性上顎洞炎でも耳鼻咽喉科の治療だけで治りますか?

相談者: こう23さん (34歳:男性)
投稿日時:2009-01-06 21:41:14
2ヶ月ほど前から左上の第6番に違和感があり、歯科を受診しています。

このは数年前から痛みや違和感を繰り返している為に、歯科医に耳鼻咽喉科の受診を勧められ、慢性副鼻腔炎歯性上顎洞炎と診断されました。

現在は、耳鼻咽喉科のほうで抗生剤の投与や腔内洗浄を行っており、歯の痛みや違和感はかなり少なくなって来ています。


歯科医に歯の痛みや違和感が少なくなっている事を伝えると、

「出来れば抜歯はしたくない、症状が治まって来ているのならば歯根の治療もしないでこのまま何もせず様子を見たい」

と言われました。

現在の第6歯はクラウンを被せたままの状態で、高さや噛み合わせの調整をしただけです。

私も出来る事ならば抜歯はしたくないのですが、繰り返すようならば抜歯も仕方がないと思っています。



以下、質問です

歯性上顎洞炎の場合でも耳鼻咽喉科の治療だけで、歯科での歯根の治療(消毒や洗浄、クラウンを取って排膿など)や抜歯をしないで完治する事はあるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-06 22:30:53
こう23さん、こんにちは。

歯性上顎洞炎の場合でも耳鼻咽喉科の治療だけで、歯科での歯根の治療(消毒や洗浄、クラウンを取って排膿など)や抜歯をしないで完治する事はあるのでしょうか?

歯性上顎洞炎というのはが原因で起きる副鼻腔炎のことを言います。
つまり、歯の中から歯根を通って上顎洞細菌感染が波及していると考えられます。

ということは上顎洞炎の治療だけでは完治しないでしょうね。


根管治療か抜歯を行わずして歯性上顎洞炎の完治はありえないと考えます。
しかし、鼻性上顎洞炎の場合は完治することもありえるとは思います。


ただ、世の中には理論では理解できないことも多く存在しますので、何とも言えないかもしれません。


ご参考に。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-01-07 09:20:41
性と言う意味は、歯が原因で上顎洞炎になったと言うことですから、基本的には歯の原因(普通は根尖性歯周囲炎)を治療しなければ治りません。

根管治療が必要です。

回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-01-07 10:53:13
こう23さん、こんにちは。

上顎洞炎とのことで、色々とご心配なことと思います。

性の上顎洞炎との診断が確実となっている前提でコメントします。


>現在は、耳鼻咽喉科のほうで抗生剤の投与や腔内洗浄を行っており、歯の痛みや違和感はかなり少なくなって来ています。

これは、抗生剤などの効果により、炎症の急性症状が減退してきているにすぎません。

つまり、この段階で治癒に至っているわけではなく、見かけ上症状が落ち着いているだけです。

上顎洞炎の原因自体は残存しているわけですから、このまま放置しておくと、いつまた再発するか分かりません。

また、慢性化してしまうと、処置は手術が必要となるなど、一層やっかいになってくると思います。


私見としては、セカンドオピニオン的にでも、別院ないし病院口腔外科を受診されて、実際の診察を受けられた上で、複数の歯科医師の意見を聞かれた方が良いように考えます。



お大事になされてくださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-01-07 13:05:46
僕もお三人の先生方と同意見ですね。

そのまま放置して良いとは思いません。

レントゲンなどを見ていないので何とも言えませんが、できれば根管治療の得意な先生に診てもらい、治療できるのであれば治療してもらった方が良いと思います。

そのまま放置する事により、抜歯の可能性が高くなることが予想されます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こう23さん
返信日時:2009-01-07 17:31:55
先生方、貴重なご意見をありがとうございます。


歯性上顎洞炎と診断してくれたのは耳鼻咽喉科の医師であって、歯科医には

「現段階では性か鼻性かどちらかはっきり分からない」

と言われている状況を書き忘れていました。

一度、他の歯科医師に診てもらおうと思います。



重ねての質問ですが、歯科で撮るレントゲンパノラマのレントゲンでは、上顎洞炎の原因は分からない事もあるのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-01-07 18:03:21
上顎洞全体を診断するためのX線撮影法が医科では有るのですが、との関係を見るのに関しては、特に歯性上顎洞炎に関しては歯科で撮るX線撮影法の方が優れているかも知れません。

これは口腔外科在籍中に、医科で撮るX線撮影法によるものを沢山見て来ての上の話です。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-01-07 18:35:47
歯科で撮るレントゲンパノラマのレントゲンでは、上顎洞炎の原因は分からない事もあるのでしょうか?

わからないこともありますね。
その場合には小さいデンタルと言うレントゲンを撮ったり、CTを撮影して診断します。

上顎洞に近い上顎の臼歯部で根管治療の既往があるがある場合には、その歯が原因として疑われます。


しかし、耳鼻科の先生は何を根拠に歯性上顎洞炎と言う診断をしたのでしょうね。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-01-07 18:37:30
こう さん
こんばんは。

「2ヶ月ほど前から左上の第6番に違和感があり歯科を受診しています。
このは数年前から痛みや違和感を繰り返している為に、歯科医に耳鼻咽喉科の受診を勧められ、慢性副鼻腔炎歯性上顎洞炎と診断されました。」


痛みや違和感が歯科の治療後に起こりましたか?

思い出せますでしょうか?
重要な情報なんです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こう23さん
返信日時:2009-01-07 19:43:06
先生方、迅速なご解答ありがとうございます。


>痛みや違和感が歯科の治療後に起こりましたか?
>思い出せますでしょうか?
>重要な情報なんです。


以前に痛みが出た時の歯科での治療は、クラウンとコアを外して排膿が無くなるまで根管の洗浄、消毒を行っていました。
そのときは、歯科の治療が終了すれば痛みや違和感はなくなっていました。

今回はあまりにも繰り返す為に耳鼻咽喉科を紹介され、歯科での根管の治療は行っておりません。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-01-10 10:42:48
CT撮ると こんな風に写ります。 
正面から見て左(つまり、患者さんの右側の)頬骨の中の上顎洞の内部に、なにやら液体のようなものが写ります。

既に鼻からは膿が出てきており、目が重い感じがするとの訴えでした。


なんと、うちのオフィスのごくごくご近所で、セラミックを装着して1ヶ月ほどなんです。

その医院で痛みや膿を訴えたものの 抗生剤を処方されただけで、ドンドン悪化したそうです。
怖いですね。

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-01-10 10:44:29
で、そこを もっと 拡大して ボクセルサイズ0.1mmで撮影すると こんな感じ。
どーも 奥から二つ目のが怪しいですね。


耳鼻科との連携で、歯のほうと、鼻からは内視鏡による治療を並行して行っているところです。
また 経過を報告しますね

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2009-01-10 10:56:15
>どーも 奥から二つ目のが怪しいですね。

MB2がありそうですね‥。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2009-01-10 11:28:20
そうですねぇ〜 ありそうですねぇ。

これからチビチビやってまいります。




タイトル [写真あり] 歯性上顎洞炎でも耳鼻咽喉科の治療だけで治りますか?
質問者 こう23さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 上顎洞炎(蓄膿症)
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中