右上6番に被せ物(銀歯)を入れたのですがフロスが通りません

相談者: jayさん (41歳:女性)
投稿日時:2009-01-15 09:44:59
先日右上6番に銀歯を被せたのですが、両側とも隙間が全くなくフロスが通りません。

よく考えてみると、昔通った歯医者では被せた直後にフロスや薄い紙のような物を通していた記憶があるのですが、今回はそういうことはされませんでした。


また、圧迫されているせいなのか、右上の全部にフロスが通りづらくなってしまいました。

フロスはとても大事だということで毎日欠かさず行っていたのですが、フロスが出来ないと歯茎にも影響が出てくるのではないかと心配です。


やはり作り直してもらうべきなのでしょうか?

それともしばらくすると通るようになってくるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-15 10:37:20
そうですね。

セメントの取り残しと言う事も考えられますし、クラウンの形態に隙間が無いのかも知れません。
再度、しっかり診てもらい、調整してもらいましょう。


お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-15 10:43:35
jay さん、こんにちは。

タイヨウ先生のおっしゃるように、セメントの取り残しと言うこともあるかもしれません。

あとと言うのは少しずつ動く可能性があるので、しばらく様子を見て通るようになることもあります。


担当の先生にご相談してみてはいかがでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-01-15 11:01:33
こんにちは。

いままでフロスをきちんと行っていたということなので、ご自身の手際の問題ではなさそうに思えますね。
理由として思いつく事はタイヨウ先生に同じです。

特別意味があってそのような状態に(取り残しは別ですが)する以外は、たいていの場合きつさも高さも違和感はさほど感じはしないと思うので、どのような状態にあるのかを次回の通院の時にでも担当医に伺ってみてもよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jayさん
返信日時:2009-01-15 11:10:17
ありがとうございました。


自分でデンタルミラーで見てみると、クラウンの形態に隙間が無いように見えます。

医者は装着直後フロスを通すなど何もなさらなかったので、あえて隙間が無いように作ったのかなとも考えたのですが・・その場合フロスは必要ないということなのでしょうか?

でもこのサイトにもフロスの大切さが書かれてありますし、やはり作り直しをしてもらうべきなのか悩んでいます。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-01-15 11:15:23
6番の両隣とは別に、その手前の4・5間の接触が緩いときが有ります。

そのような時には6番のクラウン隣接面を大きめに作り、4・5間の接触をきつくするという法法をとる事が有ります。

そのような時には違和感が強いですから、何らかのコメントがあるはずです。


文面から以上の様な事が考えられなので、私はクラウンの形態に
問題ありと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-01-15 11:23:08
いえ、通常隙間は適切なあたり具合が良いのですが、きつ過ぎるのも問題がでる場合があり得るので、まずお話する目的を作り直すようにお話をすることよりも、いまどういう状態でそうなっているのかをお聞きになってみた方がよいのではないでしょうかという事であります。

その上でやはり問題がありそうな場合には作り直すか、セカンドオピニオンを求めてみるということになるでしょう。

フロスも、万が一やり方を間違っていないという想定の元では、このままきちんとやっていただいた方が当然良いと思います。


隙間は無い方が良いとは書きましたが、個人によっては全体の隙間の広い方もおられますし千差万別なので、この場で作り直した方が良いかどうかの結論は出ないと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jayさん
返信日時:2009-01-15 11:52:38
先生方、お忙しいところ本当にありがとうございました。


担当医に相談してみます。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。



タイトル 右上6番に被せ物(銀歯)を入れたのですがフロスが通りません
質問者 jayさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウン(被せ物)の隙間・適合
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい