再根管治療中、薬がきっちり入っていれば病巣は無くなりますか?

相談者: 杏奈さん (34歳:女性)
投稿日時:2009-01-15 19:40:38
はじめまして。
よろしくお願いします。


3年前に上の前歯2本と隣の2本合わせて、4本をブリッジ差し歯にしました。
保険内でやってもらい、歯の裏は金属のものです。


そして、昨年の夏に(妊娠8ヶ月でした)前歯の上の歯茎に激痛が走り、2〜3日寝込むほどでした。

そして、すぐに同じ歯医者さんに診てもらったら、膿があるとのことで、妊娠中ということもありすぐには治療できないと言われ、歯茎に抗生物質をいれてもらい、痛みをしのぎました。。。


しかし、その歯医者さんに疑問を持ったので、ネットで口コミで評判の良い歯医者さんに行き再度診てもらうと、なんとその前歯の差し歯にお薬が入ってないとのことでした。
根充剤というんですよね?)

その先生曰く、お薬がちゃんと入ってないから、膿ができ、レントゲンを撮ると黒く写っていて、これが病巣だと説明されました。

その時は、とりあえず妊娠後期に入っていたのでレーザーで歯茎を焼いてもらって、なんとか痛みを和らげてもらいました。


その後、出産してからまたその先生のところで治療してもらっているのですが、先日やっとその差し歯を取って根の治療と薬を入れてもらって、次回はファイバーコアを立てますのでと説明をしてくれたのですが、果たしてこの病巣は消えるのだろうか?また、再発しないのだろうか?と疑問を持ってます。。。
(家に帰ってから、疑問に思いました・・・)


最近までは、たまに鈍痛があったり、何も痛みがなかったりということの繰り返しでした。
まだ子供も小さく育児のこともあるので、早くスッキリ治したいという気持ちが強いです。


今度、1週間後に歯医者さんに行く予定です。
なんだか、このことがずっとストレスになってます。


この病巣は薬がちゃんと入ったことできれいになくなるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-15 20:19:41
なるほど‥。

まず、レントゲン的に膿の影が消えるのは早くても3か月〜半年後。
大きな影の場合、1〜2年かかる場合があります。

それ以外に「治った」と判断できる要素がありません。
(もちろん、不快症状が無くなると言うのも重要な判定要素ですが‥)


第二に「根充剤がキッチリ入っているから治る」と言う事でもありません。

しかし、キッチリ根充剤が入っていると言う事は(少なくとも)それまでの根管形成と言う治療過程が上手くいっている事を意味しています。
(根管形成が上手く出来ていないと、根充剤がキッチリ入りませんから)



不安と言う事は理解できるのですが‥。

このまま様子を見ると言っても

 1 治療が成功したと判定できるまで半年近くかかる
 2 その間に仮の蓋(仮歯)が取れたりすると、再感染のリスクが高くなる

と言うデメリットもあります。

なので、レントゲンでキッチリ根管充填剤が入っていれば「成功すると仮定して」次のステップであるコア作りに進むのが一般的です。


もし、ご不安であられるのであれば、そのあたりのお話を担当の先生としっかり相談される事をお勧めします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-16 03:32:45
杏奈さまこんばんわ。

根管充填の後きれいに治ったのかどうかについて、心配なさっているのですね。


タイヨウ先生が仰っているように、治ったかどうかについて確実に判定するには、ある程度の期間を経てレントゲンで確認することになります。

しかし実際臨床上毎回そのようなことは出来ません、では何で判断しているかというと、私の場合は先ず根管形成が終った時点での術者の感触と患者さんの自覚症状です。

自覚症状はうまく行ったときは無くなってくるようです、これを確認して根管充填を行い、レントゲンとそのときの根管充填の感触でほぼわかります。

うまく行っていないようであれば根管充填剤をすぐに取り除いて、再形成の後すぐに再根管充填をしてレントゲンで確認をします。

二度目なので先ず失敗はしません、まずければ再度やり直しになりますが、そこまでしなければならないようなことはあまりありません。

次回症状がないのを確認してコアを装着することになります。



>最近までは、たまに鈍痛があったり、何も痛みがなかったりということの繰り返しでした。

主治医にこのことを伝えて相談なさってください。


お大事になさいませ。

歯根嚢胞?
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=103
 
歯根端切除
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=150

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-01-16 18:16:02
日本の健康保険制度下では、根管治療費が異常に低額であることを含みおいていただいた上で、私たちがこのような説明をしなくてもよいような先生を探されることをお奨めします。

また最終補綴物・コアー等を仮着により治療を進める事もあることを知ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 杏奈さん
返信日時:2009-01-23 21:49:51
先生方、ご回答ありがとうございました。
すごく勉強になりました!


根治療後、痛みが2〜3日続いたのですが、その後なくなり、今日歯医者さんに行ったら、ファイバーコアを装着してもらい仮歯を入れてもらいました。


これからは、不安や疑問が出たらその場で歯医者さんに尋ねるようにしようと思います。



タイトル 再根管治療中、薬がきっちり入っていれば病巣は無くなりますか?
質問者 杏奈さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい