激痛のブリッジを外し抜髄したが、痛みが変わらず原因も分からない
相談者:
pouさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-01-25 11:18:33
右下4番から6番の歯を4年ほど前ブリッジにしたのですが、痛み出して夜も眠れないほどの激痛の為、いきつけの歯科医へ行きました。
ブリッジをはずして、レントゲン等見ていただいたのですが、これといって虫歯もなく腫れや膿もないとのことで、ブリッジが圧迫していたのかもしれないから・・とのことで様子を見ることになりました。
でも、痛みが変わらないので、また歯科へ行き、痛みのおおもとと思われる右下6番の神経を抜いて、年末だったので仮詰めしてもらいました。
その際ほとんど出血もなかったので神経は死んでいたのかもといわれました。
加えて、その歯には若干の炎症はあるものの、夜も眠れないほどとは思えないし、他に悪いところも見当たらないし、原因が分からないと言われ、とても不安です。
抗生物質と、炎症止め、痛みどめの頓服をもらい帰ったのですが、3日ほど薬を飲んでいるとだんだんマシになり、2週間ほど普通に過ごせたのですが、また同じ痛みにここ1週間悩まされています。
また歯科を予約しましたが、見解は同じだろうと思います。
総合病院などのおおきな歯科へ行ったほうがよいのでしょうか?
先生に原因が分からないといわれると、どうしようもなく不安です。
痛みは決まって夕方から夜間にかけてで、薬を飲んで、冷やしていると若干マシです。
朝には治っています。
でも夜が眠れなくで耐えられないのでなんとかしたいのです。
よろしくお願いします。
ブリッジをはずして、レントゲン等見ていただいたのですが、これといって虫歯もなく腫れや膿もないとのことで、ブリッジが圧迫していたのかもしれないから・・とのことで様子を見ることになりました。
でも、痛みが変わらないので、また歯科へ行き、痛みのおおもとと思われる右下6番の神経を抜いて、年末だったので仮詰めしてもらいました。
その際ほとんど出血もなかったので神経は死んでいたのかもといわれました。
加えて、その歯には若干の炎症はあるものの、夜も眠れないほどとは思えないし、他に悪いところも見当たらないし、原因が分からないと言われ、とても不安です。
抗生物質と、炎症止め、痛みどめの頓服をもらい帰ったのですが、3日ほど薬を飲んでいるとだんだんマシになり、2週間ほど普通に過ごせたのですが、また同じ痛みにここ1週間悩まされています。
また歯科を予約しましたが、見解は同じだろうと思います。
総合病院などのおおきな歯科へ行ったほうがよいのでしょうか?
先生に原因が分からないといわれると、どうしようもなく不安です。
痛みは決まって夕方から夜間にかけてで、薬を飲んで、冷やしていると若干マシです。
朝には治っています。
でも夜が眠れなくで耐えられないのでなんとかしたいのです。
よろしくお願いします。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-01-25 11:57:26
最初の診察時期には写らない状況だったのかも知れません。
抗生剤などでゆっくりましになられているますので、現在の時点では客観的に判明しない細菌による炎症病変があるのかもしれませんが、時期が経つと判明することもあります。
6番は神経がすでに除去をして頂いたとのことですから、その後ろや親知らずなど、他に問題があるのかもしれません。
再度診察をうけて、検査を受けられることをまずはお勧め致します。
それでもクリアにならないのであれば、歯周病や根っこの治療(根管治療)に詳しい先生や専門医の先生の診察を受けられることをお勧めします。
安易に総合病院を受診されても、専門性の高い先生がいるとは限りません。
多くの大きな病院の歯科におられるのは口腔外科の先生ですから、専門領域が違う可能性が高いです。
現状も痛むようであれば、ある程度の専門性のある歯科医師の診察を受け、検査を受けられることも良いことだと思います。
キチンと検査を受け、複数の事実を組み合わせると解決可能だと思いますが、記載して頂いている情報が少ないので、ネットだけで解決するのは難しいです。。。
診察すれば何かわかるとは思うのですが、、、
お大事になさってくださいね。
抗生剤などでゆっくりましになられているますので、現在の時点では客観的に判明しない細菌による炎症病変があるのかもしれませんが、時期が経つと判明することもあります。
6番は神経がすでに除去をして頂いたとのことですから、その後ろや親知らずなど、他に問題があるのかもしれません。
再度診察をうけて、検査を受けられることをまずはお勧め致します。
それでもクリアにならないのであれば、歯周病や根っこの治療(根管治療)に詳しい先生や専門医の先生の診察を受けられることをお勧めします。
安易に総合病院を受診されても、専門性の高い先生がいるとは限りません。
多くの大きな病院の歯科におられるのは口腔外科の先生ですから、専門領域が違う可能性が高いです。
現状も痛むようであれば、ある程度の専門性のある歯科医師の診察を受け、検査を受けられることも良いことだと思います。
キチンと検査を受け、複数の事実を組み合わせると解決可能だと思いますが、記載して頂いている情報が少ないので、ネットだけで解決するのは難しいです。。。
診察すれば何かわかるとは思うのですが、、、
お大事になさってくださいね。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-01-26 08:02:31
pou さまおはようございます。
年末に歯がひどく痛んで、6番の壊死?した歯髄を取り除いてもらったところ痛みが治まっていたが、再び痛みが出て来て困っていらっしゃるのですね。
文面からだけで断定するのは難しいところですが、おそらく同じ6番が急性炎症を起こしてきた可能性が高いように思います。
主治医の対応に期待が持てないのなら転医するしかしょうがないでしょう。
どこのDrにお任せするのかについては、具体的にはお答えいたしかねますが、根管治療の得意なDrであれば正確な診断と治療を期待してもいいと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
年末に歯がひどく痛んで、6番の壊死?した歯髄を取り除いてもらったところ痛みが治まっていたが、再び痛みが出て来て困っていらっしゃるのですね。
文面からだけで断定するのは難しいところですが、おそらく同じ6番が急性炎症を起こしてきた可能性が高いように思います。
主治医の対応に期待が持てないのなら転医するしかしょうがないでしょう。
どこのDrにお任せするのかについては、具体的にはお答えいたしかねますが、根管治療の得意なDrであれば正確な診断と治療を期待してもいいと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-01-26 15:59:18
そうですね。
僕もお二人の先生と同意見です。
口腔外科はちょっと専門外だと思います。
神経が死んでいる(歯髄壊死)か歯根破折を疑います。
できれば根管治療の得意な先生に診てもらうのがよろしいかと思います。
お大事にどうぞ。
僕もお二人の先生と同意見です。
口腔外科はちょっと専門外だと思います。
神経が死んでいる(歯髄壊死)か歯根破折を疑います。
できれば根管治療の得意な先生に診てもらうのがよろしいかと思います。
お大事にどうぞ。
回答4
東京国際歯科六本木(港区六本木)の宮下です。
回答日時:2009-01-26 19:53:23
pou さん
こんばんは
大変でしたね。
「右下4番から6番の歯を4年ほど前ブリッジ。
痛みのおおもとと思われる右下6番の神経を抜いて、年末だったので仮詰めしてもらいました。
その際ほとんど出血もなかったので神経は死んでいたのかもといわれました。
その歯には若干の炎症はあるものの、夜も眠れないほどとは思えないし、他に悪いところも見当たらないし、原因が分からないと言われ、とても不安です。」
おそらく、6番の歯が原因だったのでしょうね。
そういう状態で、夜寝られない状態になります。
ですが、もうその場合は、神経も上の方は死んでいるので出血しません。
こういう状態はレントゲンでも映りませんし、虫歯もないことがほとんどです。
-----------------
「また同じ痛みにここ1週間悩まされています。」
もしも6番を適切に抜髄(神経を取る)がなされている条件のもとで、まったく同じ痛みが同じ部位から感じられるのであれば、別の歯が原因であった可能性があります。
「同じような痛み」でしょうか?
------------------
「痛みは決まって夕方から夜間にかけてで、薬を飲んで、冷やしていると若干マシです。
朝には治っています。
でも夜が眠れなくで耐えられないのでなんとかしたいのです。
よろしくお願いします。」
冷やしていると若干マシということを重点的に考えた場合は、右下の4番が原因である可能性はあります。
夕方から夜間にかけてを重点的に考えた場合、それが「体が温まって痛みが出てくる」ようであれば、どこかの神経のある歯が原因の可能性があります。
もしも、口腔内が腫れてくるようなことが見られるならば、6番の中にばい菌が入ってしまったことが原因である可能性がありますが、痛みの起こる時間帯には関係がありませんので、それは、別に問題がもう1つあるということになります。
「痛みは決まって夕方から夜間にかけて」には歯以外が原因の場合もあります。
ですが、pou さんの場合は、しっかりとお口の中を診ていけば、何が原因かわかりますよ。
先生がどうしてもわからないと言うのなら、先生にお願いして6番に麻酔して、痛みが取れるかどうか確認してもらってください。
たぶん取れないと思います。
次に4番あるいは、そう考えられる歯(上も含めて)に麻酔して、痛みが取れていくかどうか。
簡単にわかりますよ。
こんばんは
大変でしたね。
「右下4番から6番の歯を4年ほど前ブリッジ。
痛みのおおもとと思われる右下6番の神経を抜いて、年末だったので仮詰めしてもらいました。
その際ほとんど出血もなかったので神経は死んでいたのかもといわれました。
その歯には若干の炎症はあるものの、夜も眠れないほどとは思えないし、他に悪いところも見当たらないし、原因が分からないと言われ、とても不安です。」
おそらく、6番の歯が原因だったのでしょうね。
そういう状態で、夜寝られない状態になります。
ですが、もうその場合は、神経も上の方は死んでいるので出血しません。
こういう状態はレントゲンでも映りませんし、虫歯もないことがほとんどです。
-----------------
「また同じ痛みにここ1週間悩まされています。」
もしも6番を適切に抜髄(神経を取る)がなされている条件のもとで、まったく同じ痛みが同じ部位から感じられるのであれば、別の歯が原因であった可能性があります。
「同じような痛み」でしょうか?
------------------
「痛みは決まって夕方から夜間にかけてで、薬を飲んで、冷やしていると若干マシです。
朝には治っています。
でも夜が眠れなくで耐えられないのでなんとかしたいのです。
よろしくお願いします。」
冷やしていると若干マシということを重点的に考えた場合は、右下の4番が原因である可能性はあります。
夕方から夜間にかけてを重点的に考えた場合、それが「体が温まって痛みが出てくる」ようであれば、どこかの神経のある歯が原因の可能性があります。
もしも、口腔内が腫れてくるようなことが見られるならば、6番の中にばい菌が入ってしまったことが原因である可能性がありますが、痛みの起こる時間帯には関係がありませんので、それは、別に問題がもう1つあるということになります。
「痛みは決まって夕方から夜間にかけて」には歯以外が原因の場合もあります。
ですが、pou さんの場合は、しっかりとお口の中を診ていけば、何が原因かわかりますよ。
先生がどうしてもわからないと言うのなら、先生にお願いして6番に麻酔して、痛みが取れるかどうか確認してもらってください。
たぶん取れないと思います。
次に4番あるいは、そう考えられる歯(上も含めて)に麻酔して、痛みが取れていくかどうか。
簡単にわかりますよ。
相談者からの返信
相談者:
pouさん
返信日時:2009-01-29 16:49:33
先生方、ありがとうございました。
歯科へ行きましたところ、本日はいつもの担当の先生ではなく、口腔外科担当の先生に診ていただきました。
根っこではなく、炎症が悪化していたとのことでした。
かなりの痛みだったでしょう〜と言われ、処置していただきました。
上の奥の歯も大きな虫歯っだったようで、神経を抜いて、合わせて処置していただきました。
いつもの先生にも上も痛いと伝えていたのですが、特に虫歯はないと言われていたのでビックリです。
前回の先生とは違い、手際もよく適格な処置をしていただいたようで安心しました。
まだ上下とも麻酔が効いていて痛みについてはわかりませんが、大丈夫なかんじです。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
歯科へ行きましたところ、本日はいつもの担当の先生ではなく、口腔外科担当の先生に診ていただきました。
根っこではなく、炎症が悪化していたとのことでした。
かなりの痛みだったでしょう〜と言われ、処置していただきました。
上の奥の歯も大きな虫歯っだったようで、神経を抜いて、合わせて処置していただきました。
いつもの先生にも上も痛いと伝えていたのですが、特に虫歯はないと言われていたのでビックリです。
前回の先生とは違い、手際もよく適格な処置をしていただいたようで安心しました。
まだ上下とも麻酔が効いていて痛みについてはわかりませんが、大丈夫なかんじです。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
タイトル | 激痛のブリッジを外し抜髄したが、痛みが変わらず原因も分からない |
---|---|
質問者 | pouさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み ブリッジに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。