新人歯科医の治療が不安なので担当を交代してほしいです
相談者:
 まねきさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-01-31 22:13:04
 回答1
 回答1E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-01-31 22:30:30
>それ位で、ベテランの先生に変えてもらうのはわがままでしょうか。 
不信感がつのるようでしたら、担当を代えてもらった方がいいと思いますよ。
そのことで今の担当医が何か変わってもらえばいいですから。
私も新卒の時はこんな感じでしたのでした。。。
不信感がつのるようでしたら、担当を代えてもらった方がいいと思いますよ。
そのことで今の担当医が何か変わってもらえばいいですから。
私も新卒の時はこんな感じでしたのでした。。。
 回答2
 回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-02-01 00:19:41
まねきさまこんばんわ。
担当が替わったら、ミスが多かったので不安を感じていらっしゃるのですね。
患者さんの心理としては当然だと思います。
ベテランがミスをしたら、ベテランがミスをするくらいなのだからきっと難しいんだろうと考えます。
若い先生がミスをすると、若いからミスをするんだと考えるでしょう。
これは仕方が無いことだと思います。
不安に感じていらっしゃるので担当を替えていただくようお願いしてみましょう。
新人の先生が気を悪くなさらないように伝えてみてはいかがでしょうか。
参考になさってください。
担当が替わったら、ミスが多かったので不安を感じていらっしゃるのですね。
患者さんの心理としては当然だと思います。
ベテランがミスをしたら、ベテランがミスをするくらいなのだからきっと難しいんだろうと考えます。
若い先生がミスをすると、若いからミスをするんだと考えるでしょう。
これは仕方が無いことだと思います。
不安に感じていらっしゃるので担当を替えていただくようお願いしてみましょう。
新人の先生が気を悪くなさらないように伝えてみてはいかがでしょうか。
参考になさってください。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
まねきさん
返信日時:2009-02-01 21:15:04
| タイトル | 新人歯科医の治療が不安なので担当を交代してほしいです | 
|---|---|
| 質問者 | まねきさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 32歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯医者への不信感 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






