歯根治療・骨移植後も痛みと副鼻腔炎の症状もある (アメリカ)

相談者: mskさん (37歳:男性)
投稿日時:2009-01-17 04:15:33
どうもすみません。教えて下さい。
アメリカ在住3年になります。


アメリカにきてからしばらくして、右上5番のが痛くなり、歯科医に行きました。

当初、虫歯ということで、治療してクラウンをかぶせて終わりのはずだったのですが、その後も痛みが続き、結局1年後には神経を抜きました。
1回の根管治療で終了でした。


その後も歯痛が続き、おそらく歯性副鼻腔炎の症状(頭痛、頬痛、後鼻漏)も出てきました。
なんどか歯科医に行ったのですが、レントゲンは問題ないということでした。

ずっとfamily dentistが治療してくれていたのですが、専門医を紹介してくれて診察したのですが、マイクロでもレントゲンでも問題ないし、ヒビもないということでした。


そのようなことで、ずっと来ていたのですが、さらに1年後に歯痛、悪臭のある膿性の鼻と鼻血に頭痛がおこり別の専門医を紹介されました。

その先生の診断は、歯の内側に感染巣があるのではということでした。

ただ歯性副鼻腔炎は骨があるので起こらないと言われました。
結局、歯肉を外側から切開して骨を削って、死体からとった骨で置き換える手術をしてもらいました。
たしかに歯の内側に感染巣があったそうです。

それから2週間ほどの抗生剤で、歯痛も楽になり、鼻汁、鼻血、頭痛もよくなりました。

しかし、1ヶ月ほどしたところでまた同じ歯の痛み、副鼻腔炎も出てきました。(前回に比べると症状は半分ほどですが)
明らかに歯の上の奥の方に鈍痛が残ります、自発痛もたまにあり、噛んでいると痛みがおこります。


半年後の診察で話したのですが、問題ないということでした。
やはり副鼻腔炎も抗生剤で一旦はよくなるのですが、完全にはなおりません。
中耳炎も起こしてめまいも起こることもあります。




そこで、教えてほしいのですが、

1,やはり歯根に感染が残っているのでしょうか。
2,治療とすれば抜歯しかないのでしょうか。

かれこれ3年ほど、このことで苦しんでいます。
治るのであれば抜歯でもいいかと思っています。

3,抜歯で症状は治ると思われるでしょうか。
日本なら抜歯後に洗浄などすると思うのですが、こちらでは、きっとしない気がします。
そうなると完全に治りきるか不安です。

4,抜歯の後、半年ほど歯がなくても大丈夫でしょうか。
実は半年後に帰国の予定です。
半年の間に大丈夫であれば、抜歯だけして、続きは日本でとも考えています。


長々と書いてすみません。どうか宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-17 05:43:57
mskさまおはようございます。

むし歯になって抜髄した後、不快な症状で長い間お悩みになっていらっしゃるのですね。

レントゲンがないので推測になりますが、おそらく根管充填の不備による感染根管が原因のように思います。

再根管治療の後根管充填をきっちりやり直せば治ると思います。

この治療をきっちりとすることが出来るDrを探されて、お任せすれば治ってしまうでしょう。


>1,やはり歯根感染が残っているのでしょうか。

おそらく間違いないと思います。


>2,治療とすれば抜歯しかないのでしょうか。

抜歯したくなるお気持ちは理解できますが、とりあえず根管治療のあと正確な根管充填が出来れば治ると思います、したがって根管治療をお勧めいたします。

私の場合根管治療している症例は残念ながら、ほとんど全てといっていいほど再根管治療です。

抜歯することはほとんどありません。


>3,抜歯で症状は治ると思われるでしょうか。

原因がなくなるので治ってしまうでしょう、抜歯後に洗浄については必要な症例はそれほど多くはありません、これだけ取り上げて不安に思われることはないと思います。


>4,抜歯の後、半年ほど歯がなくても大丈夫でしょうか。

心配ないでしょう、しかし抜歯は最後の手段だと考えています。

感染根管の疑いが強いので、とりあえず根管治療を試みてみるのは無駄ではありません。

文面からは、引き受けていただけるDrがなさそうなのが気がかりに思います。


お大事になさいませ。


感染根管
http://www.yamadashika.jp/infection.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-17 10:47:19
海外でののトラブルは大変だと思います。


>別の専門医を紹介されました。

と言う事はエンドドンティスト(歯内療法専門医)に診てもらったのですよね‥。

んんん‥。

何とも言えませんが、僕としてはCTを撮るなどして「上顎洞炎の原因が本当にその歯なのか?」を徹底的に調べるのが先決だと思いますね。

その結果、
 1 再度、根管治療を行う
 2 外科的歯内療法を行う
 3 やむを得ず抜歯になる
のかを判断されてはいかがでしょうか?

山田先生もお書きのようにあくまでも「抜歯は最後の手段」と思っておかれた方が、良いと思います。


そして、やむを得ず抜歯になった場合
 a 帰国までそのまま放置
 b 部分入れ歯で対処
 c 仮歯を接着剤で固定
を検討し、帰国されてからゆっくり治療計画を立てられてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mskさん
返信日時:2009-01-17 12:22:38
山田先生、タイヨウ先生
早速のお返事ありがとうございます。

そうです。エンドドンティスト(歯内療法専門医)に紹介されました。

実は痛みが気になるため、今日また診察してもらいました。
結果は、やはりレントゲンでは問題ない。
副鼻腔炎からの歯痛ではないかと言われました。

しかし抗生剤を3ヶ月飲んで完全によくならず、また片側だけの副鼻腔炎ではから来ているではないかと思うのだが話したところ、抜歯する方向で専門医に紹介をされました。

エンドドンティストの言うには抜歯してよくならなければ、また別の歯を抜歯することになるよ、と言われたのが気になります。別の歯は現在痛みがなく、ずっと同じ歯に痛みがあります。


レントゲンで異常が見つからないが、副鼻腔炎の原因になるような感染が隠れているということはあるのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-01-17 12:46:07
エンドドンティストならには問題がないのではないか??と思います。

その歯では無く、別の歯という可能性も否定できません。
(どこかが失活してるとか)


個人的には、治療後も痛みが消失しなかったことを考えると、5番よりも、この可能性の方が高いのではないか?と思いますが、それもエンドドンティストが見ているのならば、彼らはそういう歯を見つけて処置するのが仕事みたいなものでしょうから、きっと怪しいところはみつからなのだと・・・

まず一度、医科の受診をされてはいかがでしょうか?

もちろん、アメリカですから、そんな診察料もびっくりするくらい高いのかもしれませんが・・・

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-01-17 12:53:46
副鼻腔炎からの歯痛ではないかと言われました。

副鼻腔炎の原因は何だったのでしょうか、が原因の副鼻腔炎なら抜歯して治ると思いますが、違っていれば抜歯は無意味です。


>副鼻腔炎の原因になるような感染が隠れているということはあるのでしょうか。

鼻腔(気道)が感染源なら耳鼻科の領域なので、歯科医がわからないこともありますが・・・・。

歯が原因なら隠れようがありません、少し診断能力の劣る歯科医ではないでしょうか。


>死体からとった骨で置き換える手術をしてもらいました。

私は経験が無いのでわかりませんが、これが問題を起こしているのでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mskさん
返信日時:2009-01-28 05:54:41
どうも中山先生、山田先生有難うございます。
遅くなってすみません。


結局、痛みのある右上5番の抜歯の方向で専門医に一旦紹介されたのですが、中山先生のご指摘のように、右上5番以外の原因で副鼻腔炎がおき、それで右上5番の痛みがおこっているのではと、エンドドンティストに相談にいったところ、となりの右上6番に感染らしい影があるということで、急遽右上6番の根管治療になりました。

右上6番と7番はもう10年以上前に抜髄してあります。
1週間の抗生剤内服のあと、今治療してきました。


マイクロを使っての治療で、治療中はモニターで見えるようになっていました。

すぐに未治療の歯根がみつかり、治療中に「ここだ」と話していたのですが、それ以外のすべての歯根をそうじして、薬(ゼリータイプ)をつめました。

治療のあと、レントゲンを取ったところ、確かにレントゲンには以前にはなかった歯根(右上5番に近い側)が1本確認できたのですが、それ以外にまったく問題ないと言われていた歯根(右上7番に近い側)の中間の位置に、小指の先の大きさの袋のような白いものが写っていました。
ドクターは感染源だと言っていました。


1、この袋のようなものというのは、歯根のう胞というものでしょうか。

2、ドクターは低PHで殺菌能がつよい薬をつめたのでこれで大丈夫と言っています。
今ネットでは、歯根のう胞の治療は手術とかいてあるのを見つけました。
これで様子見ていても、よいのでしょうか。
次回の診察は3週間後です。

3、この小指先ぐらいの袋は右上7番にも重なっているようにみえました。
右上7番も治療しなおしたほうがよいのでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-01-28 09:56:31
さすがエンドドンティストですね。
良かったのではないでしょうか。

>1、この袋のようなものというのは、歯根のう胞というものでしょうか。

「根端性歯周組織炎」だと思います。


>2、ドクターは低PHで殺菌能がつよい薬をつめたのでこれで大丈夫と言っています。

>今ネットでは、歯根のう胞の治療は手術とかいてあるのを見つけました。

どのような種類の薬か想像できませんが(pHが低い?)、大丈夫だと思います。

通常のアプローチとしては「まず、歯内治療で治す努力をする」それでも治らないようなケースにおいては「外科的治療」を行う、です。
なので、いきなり「手術」は考えず、根管治療で治る事を期待してください。


>3、この小指先ぐらいの袋は右上7番にも重なっているようにみえました。
>右上7番も治療しなおしたほうがよいのでしょうか。

症状があれば治療した方が良いとは思いますが、無ければ経過観察でも良いと思います。
そのあたりは担当の先生としっかり相談されてください。


お大事にどうぞ。




タイトル 歯根治療・骨移植後も痛みと副鼻腔炎の症状もある (アメリカ)
質問者 mskさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
原因不明の歯の痛み
上顎洞炎(蓄膿症)
アメリカ(米国)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい