親不知抜歯後に化膿し、頬側から切開し膿を出す治療について

相談者: ぼんぼん866さん (32歳:女性)
投稿日時:2009-02-17 17:59:36
右下8番を抜歯しました。
のほとんどが埋もれてたので切開、15分ほどで抜け3針縫いました。

翌日には頬が腫れあがり口も少ししか開けれない状況で、痛み止めは欠かせませんでした。
1週間後に抜糸、その時に傷口が化膿してることが分かりました。

膿を出してもらい抗生剤と消毒により頬の腫れはほとんど引いたのですが、顎あたりに5cm大の大きなしこりがあり赤くなってます。
しこりは少し触れるだけで痛く、口も相変わらず開けれません。



抜糸から3日後、しこりの中心が少し柔らかくなってきました。
水のような液体が溜まってるように思い消毒に行ったら医師から

「頬側に膿が溜まってるようだ。
頬側から切開し膿を出すと早く治りそう。
口腔外科を紹介するので一度診察を」

と言われ紹介状を頂きました。

自分なりにネットで検索し、傷口が化膿したり頬にしこりができたというのはよくあることだと理解しました。

ただ親不知を抜歯して、頬側から切開し膿を出すということはよくあるのでしょうか?

顎より少し上の部分に膿が溜まってる感じなので、切開するとしたら頬に傷が残るのではないか、という不安もあります。
とにかくパンパンに腫れて痛いので切開してでも楽になりたい、という気持ちはあるのですが不安がたくさんありすぎて・・・

切開は一度したら回復するのでしょうか?
また膿が溜まってきたら切開、となる可能性はありますか?


お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-02-17 18:25:17
ぼんぼん866さん、こんにちは。

親知らず抜歯後の経緯で大変ご不安なことと思います。
ご心中お察しします。


ご質問の内容をうかがう限り、感染による炎症が顎の下の隙間にまで波及しているようですね。

だとすれば、『頬側から切開し膿を出す』という処置が一般的な内容になると思います。



>切開するとしたら頬に傷が残るのではないか、という不安もあります。

傷跡については個人差が出てきます。

ただし、切開は顎の骨の下部分境界より、さらに内側に行いますので、極力目立たない位置となります。



>また膿が溜まってきたら切開、となる可能性はありますか?

何度も切開をすることは通常ありません。

症状によっては、切開した部位に一時的にチューブ(ドレーンといいます)を設置して、残っている膿が持続的に出てくるようにすることもあります。

大変ご不安だとは思いますが、受診の際は担当の先生の説明をよく聞かれてくださいね。


お大事になされてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-02-17 18:26:03
ぼんぼん866 さん、こんにちは。

親知らずを抜歯して感染が起こってしまったということで、かなりご心配だと思います。


親不知を抜歯して、頬側から切開し膿を出すということはよくあるのでしょうか?

良くあることではないですね。
しかし、手術後(抜歯後)の感染症というのは手術にはつきものです。
何らかの原因によって感染が起きてしまったと思います。



>切開は一度したら回復するのでしょうか?

基本的には回復すると思われます。


>また膿が溜まってきたら切開、となる可能性はありますか?

可能性としてはありますが、われわれ口腔外科医も細心の注意を払って処置を行いますので、まず大丈夫だと思われます。

このような感染症は時間との勝負ですので、なるべく早く口腔外科を受診することをおすすめします。



※中本先生とかぶりました

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぼんぼん866さん
返信日時:2009-02-18 20:13:19
お忙しいところ早々にご回答頂きありがとうございました。

本日口腔外科に行き、頬側に溜まっていた膿を出して頂きました。

と言っても先生方が仰った切開ではなく「女性なので顔に傷が残るのも・・・」という配慮から、針を刺して膿を出す方法(何と言う方法が失念しました)でした。
出した後は食塩水で洗浄もらい、今はしこりも小さく腫れもましになりました。


切開の場合何度も、という可能性は低いと仰っていましたが

「また膿が溜まると思うので膿が出なくなるまで針を差して出し、洗浄の繰り返し」

をするとのことでした。
血液検査をしたところ、数値的には化膿してるのが不思議なほど異常がなかったそうで、服薬では聞きにくいのかも知れない、と言われ点滴で抗生剤を投与しました。

説明不足かも知れませんが、針で差して膿を出す場合は何度もしなくてはいけないのでしょうか?


よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-02-18 21:00:57
ぼんぼん866さん、あらためまして。

>血液検査をしたところ、数値的には化膿してるのが不思議なほど異常がなかったそうで服薬では聞きにくいのかも知れない、と言われ点滴で抗生剤を投与しました。

そうですか…
とすると、ちょっと特殊なケースなのかもしれません。



>針で差して膿を出す場合は何度もしなくてはいけないのでしょうか?

膿がたまる以上は放置することは良くないです。

したがって、再度同様の症状が出てきたら、同じ処置になると思います。

担当の先生の説明・指示に従われて治療を受けてください。



早く症状が好転されることを願っています。
お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぼんぼん866さん
返信日時:2009-02-20 15:32:21
今回も早々にご回答ありがとうございました。


本日3回目の洗浄をして頂き明日、明後日と抗生剤の点滴投与、月曜日にもう一度診察をし、治療が終わる予定です。

今回予想外のトラブルで不安がたくさんありましたが、このような相談のできる場があり本当に助かりました。


本当にどうもありがとうございました。



タイトル 親不知抜歯後に化膿し、頬側から切開し膿を出す治療について
質問者 ぼんぼん866さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい