[写真あり] フィステルは根っこの治療をせず治るもの?

相談者: バボちゃんさん (27歳:女性)
投稿日時:2009-01-20 22:11:44
こんばんわ。初めて投稿します、バボちゃんと申します。


2年前に右上2番を差し歯にしましたが、虫歯がすすんでおり自分のはほとんどない状態で無理に差し歯にしてもらいました。

そのため、何度も外れては歯科医院を受診しくっつけてもらう、という処置を繰り返していました。
外れた差し歯は、「取れた」というよりは「抜けた」という表現となるぐらいで、歯の根っこに差し込むような形状の差し歯でした。


今回、親知らずを移植するため他院にかかっていましたが、そこでも一度差し歯が外れてしまい、くっつけてもらいました。

以前かかっていた歯科医院では、差し歯をくっつける時には紫の光?のようなものを当てたりしていましたが、今回の歯科医院では外れた差し歯を渡すとそのままスーパーボンドでくっつけてしまいました。


その後1ヶ月は経過がよかったのですが、3日前に差し歯の部分の歯肉から出血していることに気づき、すぐに歯磨きをしました。

その際に、歯茎フィステルが形成されており、この掲示板で検索すると最悪の場合抜歯になると書かれていたので怖くなって急いで歯科医院を受診しました。


レントゲンを撮ると、

「根っこまでは感染していない。
歯茎がかなり腫れているからそこから菌が入ったんでしょう。
薬を入れておくので、このまま2〜3週間でよくなってきます」

との返事。

その場では納得したのですが、その後もこの掲示板でフィステルについて調べると根管治療をしないと治らない、という情報ばかりでこのままでいいのか不安でいっぱいです。

その歯科医院では2〜3週間後にもう一度来てくれたらいい、と言われましたがこのまま放置してよいのでしょうか?

3日前よりフィステルが大きくなっており、また押さえると痛みも出てきました。


もし2〜3週間後に行って悪くなっているから抜歯とか言われたりはしないでしょうか?

また、これは差し歯をくっつけるときの処置が原因なのでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-20 22:18:46
状況は理解できましたが、肝心の根っこの状態がどうなっているのか?情報がありませんので、判断できません、ゴメンナサイね。


もともと、根っこだけしかないようなのようなので、あまり、長期間保存しておける歯でもないような印象を記載に感じます。

御心配であれば、根っこの治療に精通されている先生の診察を受けられることをお勧め致します。


お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バボちゃんさん
返信日時:2009-01-20 23:42:32
佐藤先生、回答どうもありがとうございました。

確かに、以前かかっていた歯科医院でも長期間の保存はできないとは言われておりましたが、現在育児中ということもあり何度も差し歯をくっつけてもらっている状況でした。

回答を頂いた後、再度フィステルについて調べましたが、やはり気になるのは・・

フィステルとは、根管治療をせず薬を歯肉の間に入れるだけで治ったりすることもあるのでしょうか?
(私の場合ではなく、あくまで一般例として)

日曜日に親知らずを移植した後の根っこの治療のために、根管治療に精通しているという先生の予約が入っていますが、それまで放置しても問題はないでしょうか?


何度も申し訳ありませんが、回答心待ちにしております。よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-21 00:01:31
はじめまして。

一般論ですが、根管にフィステルの原因があったのであれば、根管治療をせず薬を歯肉の間に入れるだけで治ることは無いと思います。

(一時的に症状が治まることもあるかもしれませんが、あくまでも一時しのぎに過ぎないと思います)

また、日曜日に根管治療に精通している先生に見て頂けるということですが、それまで放置しても抜歯になるかならないかの結果は変わらないと思います。

しかし、急に痛みが出てきたりする可能性は否定できませんので、「放置しても問題はない」とは言い切れないのですが、少なくとも歯を残せるかどうかがこの数週間で変わることは無いと思いますので、その点はご安心頂いて良いかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-01-21 00:09:39
こんばんは。
確かに心配な症状ですね。

高い可能性としては、

根尖病変
歯根破折

のどちらかだと思います。



薬を入れて治るかも・・と言うのは歯周病を疑った応急処置法ですが、個人的には違う気がしますね。
(※実際に拝見している訳ではないので、あくまで予測です)



その理由は色々挙げられるのですが、例えば

『頻繁に外れた』

と言う点は、根管の中の細菌感染(→根尖病変の原因のひとつ)を疑うのに十分です。

あるいは、歯根が破折すると、通常ピーナッツの様に割れますから、中が緩くなって差し歯も外れてきますので、それも疑えるでしょう。

また、写真からは歯肉も確かに腫れているので、歯周病も確かにあるとは思うのですが、歯周病が原因のフィステルは頻度も少なく、出来た場合ももう少し上の方が多いと思います。

それと応急処置をしてもらったのに奏功しないという点からもやはり・・。

あくまで予測ですが。



ですが少なくとも、今度の日曜日まで放置しておいて、それで診断や治療計画が変わることはないかと思います。

焦る必要はないですが、冷静になって、万一抜歯を宣告された場合の予習はしておいても良いかも・・・知れませんね。。

怖がらせてしまったらごめんなさい。
思い過ごしだといいですね。。




・・・田尾先生とかぶりました。




タイトル [写真あり] フィステルは根っこの治療をせず治るもの?
質問者 バボちゃんさん
地域 大阪
年齢 27歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 根管治療の治療法
その他(写真あり)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい