歯の正しい磨き方や電動歯ブラシについて、アドバイスをお願いします
相談者:
サッシさん (31歳:男性)
投稿日時:2009-03-03 11:25:10
私から3点、専門家・先生方にアドバイスを頂きたいのですが。
1: 自分は歯を以前まで1日8回(朝2回夜6回)、硬めの歯ブラシで強く磨いていました。
その結果、数本、歯茎が削れてしまいました。
そこで改善しようと考え、1日4回(朝1回・昼1回・夜2回)に変え、優しく磨くように変えました。
専門家の先生方から見て、この改善方法に問題はないでしょうか?
2: 失った歯茎はやはり再生することはないのでしょうか?
3: 自分は歯をしっかり磨く上で電動歯ブラシの購入を考えているのですが、値段もピンキリですよね!?
購入しようと考えているのは、メーカーや型番をメモするのを忘れてしまったのですが、値段は27000円ぐらいするのを買うか悩んでいます。
高いから決していいとは限らないし、中には電動歯ブラシはよくないという意見もあります。
素人の自分には果たして手動の歯ブラシと電動歯ブラシのどちらを使うほうが歯に良く、また、買うなら、どんな電動歯ブラシを買えばいいのかさっぱりで、アドバイスを宜しくお願い致します。
1: 自分は歯を以前まで1日8回(朝2回夜6回)、硬めの歯ブラシで強く磨いていました。
その結果、数本、歯茎が削れてしまいました。
そこで改善しようと考え、1日4回(朝1回・昼1回・夜2回)に変え、優しく磨くように変えました。
専門家の先生方から見て、この改善方法に問題はないでしょうか?
2: 失った歯茎はやはり再生することはないのでしょうか?
3: 自分は歯をしっかり磨く上で電動歯ブラシの購入を考えているのですが、値段もピンキリですよね!?
購入しようと考えているのは、メーカーや型番をメモするのを忘れてしまったのですが、値段は27000円ぐらいするのを買うか悩んでいます。
高いから決していいとは限らないし、中には電動歯ブラシはよくないという意見もあります。
素人の自分には果たして手動の歯ブラシと電動歯ブラシのどちらを使うほうが歯に良く、また、買うなら、どんな電動歯ブラシを買えばいいのかさっぱりで、アドバイスを宜しくお願い致します。

ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-03-03 12:59:49
あちゃ〜。
歯医者の中で、一番、意見の分かれる項目ですね(笑)。
と、言う事で、真っ先に書かせていただきます。
後から、どんどん否定の意見が出ると思います。
(それも参考です)
1について
明らかにやりすぎです。
丁寧に、優しく磨くようにしてあげてください。
2について
いいえ、適切なブラッシングによりある程度は歯肉は元に戻ります。
(実際に拝見していないのでどの程度まで下がったかわかりませんが)
3について
僕は音波ブラシを勧めています。
中でもプリニア(GC)かソニッケアー(フィリップス)がお勧めです。
どちらかと言うと初心者向けにプリニア、上級者向けにソニッケアーと言う分け方でしょうか。
いずれにせよ、しっかりとした衛生士さんからの指導が必要です。
現在の担当の衛生士さんのお考えを基本にしてください。
歯医者の中で、一番、意見の分かれる項目ですね(笑)。
と、言う事で、真っ先に書かせていただきます。
後から、どんどん否定の意見が出ると思います。
(それも参考です)
1について
明らかにやりすぎです。
丁寧に、優しく磨くようにしてあげてください。
2について
いいえ、適切なブラッシングによりある程度は歯肉は元に戻ります。
(実際に拝見していないのでどの程度まで下がったかわかりませんが)
3について
僕は音波ブラシを勧めています。
中でもプリニア(GC)かソニッケアー(フィリップス)がお勧めです。
どちらかと言うと初心者向けにプリニア、上級者向けにソニッケアーと言う分け方でしょうか。
いずれにせよ、しっかりとした衛生士さんからの指導が必要です。
現在の担当の衛生士さんのお考えを基本にしてください。

佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-03 13:07:49
タイヨウ先生とは同じところもあるけど違うところもある意見を
?ちょっとやり過ぎ。
明らかに歯と歯茎の表面を削り取っていそうな感じがします。
?ある程度、ほんのちょっとは戻ります。
患者さんの感覚ではあまり解らない程度です。
?僕は電動歯ブラシは不要論者なので、基本的に薦めません。
それが無くても、そこまで熱心であれば、不要だと思います。
それよりも手動の通常の歯ブラシの使い手、マスターになられるトレーニングを歯科衛生士さんから伝授して頂く方はベターではないか?と思います。
もし電動歯ブラシに拘られるなら、電動歯ブラシでの動かし方、注意点等を衛生士さんに伝授して頂いて下さいね。
?ちょっとやり過ぎ。
明らかに歯と歯茎の表面を削り取っていそうな感じがします。
?ある程度、ほんのちょっとは戻ります。
患者さんの感覚ではあまり解らない程度です。
?僕は電動歯ブラシは不要論者なので、基本的に薦めません。
それが無くても、そこまで熱心であれば、不要だと思います。
それよりも手動の通常の歯ブラシの使い手、マスターになられるトレーニングを歯科衛生士さんから伝授して頂く方はベターではないか?と思います。
もし電動歯ブラシに拘られるなら、電動歯ブラシでの動かし方、注意点等を衛生士さんに伝授して頂いて下さいね。

はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-03-03 13:42:22
サッシ さん、こんにちは。
私の意見もお二人の先生と近いと思いますが
1.について
硬めの歯ブラシと言うのが良くないと思います。
柔らかめの歯ブラシで振動させるように毛先を動かしてください。
2について
私も少しは戻ると思います。
3.について
私はソニッケアを推奨します。
しかし、ソニッケアに頼りすぎは良くないです。
フロスと通常の歯ブラシでのブラッシングも並行して行ってください。
私の意見もお二人の先生と近いと思いますが
1.について
硬めの歯ブラシと言うのが良くないと思います。
柔らかめの歯ブラシで振動させるように毛先を動かしてください。
2について
私も少しは戻ると思います。
3.について
私はソニッケアを推奨します。
しかし、ソニッケアに頼りすぎは良くないです。
フロスと通常の歯ブラシでのブラッシングも並行して行ってください。

相談者:
サッシさん
返信日時:2009-03-04 02:02:16
タイヨウ先生 はじめまして。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
? やっぱやりすぎですよね・・回数減らして優しく磨くようにします。
? 元には戻るんですね。
でも当然のごとく磨き方を改善しない限り、戻りませんよね!?
改善に向けて頑張ります!
? 音波ブラシですか!?早速調べてみますね。
佐藤先生 はじめまして。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
?そうなんです。
まさに歯と歯茎の表面を削り取っていました(泣。
?再生しても、わずかなんですね。
嬉しいような、悲しいような複雑な思いです(苦笑
?先生は電動より通常の歯ブラシ派ですか!?
私が通常の歯ブラシで行うブラッシング法もおそらく、現段階で間違った行いをしてるはずなので、歯科衛生士さんに一度、指導等で聞いてみます。
畑田先生 はじめまして。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
?硬い歯ブラシだと歯を傷つけやすく、歯と歯の隙間をブラシが行き届かないという意味なのでしょうか?
柔かい歯ブラシを早速買いに行きます。
自分は歯ブラシを買い溜めする癖もあって、購入した全部が硬いんですよね(泣。早速全部捨てます。
?やはり少しですか。。
でも戻らないよりはマシですね!
?ソニッケアですか、これから調べてみますので、もし購入する際はタイヨウ先生のお勧めにもあったので、これに決めたいと思います。
あと、通常の歯ブラシの並行ですね!わかりました。
先生方、本当にありがとうございました。
私の通っている歯科クリニックの先生は腕はいいんですけど、口数が少なく、どうも話かけにくいんですよね。(汗。
また、ご相談に来るかもしれませんが、宜しくお願いします。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
? やっぱやりすぎですよね・・回数減らして優しく磨くようにします。
? 元には戻るんですね。
でも当然のごとく磨き方を改善しない限り、戻りませんよね!?
改善に向けて頑張ります!
? 音波ブラシですか!?早速調べてみますね。
佐藤先生 はじめまして。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
?そうなんです。
まさに歯と歯茎の表面を削り取っていました(泣。
?再生しても、わずかなんですね。
嬉しいような、悲しいような複雑な思いです(苦笑
?先生は電動より通常の歯ブラシ派ですか!?
私が通常の歯ブラシで行うブラッシング法もおそらく、現段階で間違った行いをしてるはずなので、歯科衛生士さんに一度、指導等で聞いてみます。
畑田先生 はじめまして。
お忙しい中の貴重なアドバイスありがとうございます。
?硬い歯ブラシだと歯を傷つけやすく、歯と歯の隙間をブラシが行き届かないという意味なのでしょうか?
柔かい歯ブラシを早速買いに行きます。
自分は歯ブラシを買い溜めする癖もあって、購入した全部が硬いんですよね(泣。早速全部捨てます。
?やはり少しですか。。
でも戻らないよりはマシですね!
?ソニッケアですか、これから調べてみますので、もし購入する際はタイヨウ先生のお勧めにもあったので、これに決めたいと思います。
あと、通常の歯ブラシの並行ですね!わかりました。
先生方、本当にありがとうございました。
私の通っている歯科クリニックの先生は腕はいいんですけど、口数が少なく、どうも話かけにくいんですよね。(汗。
また、ご相談に来るかもしれませんが、宜しくお願いします。

歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2009-03-04 02:21:25
解決済みですがちょっとだけ・・・
歯ブラシで歯や歯茎を削り取ってしまうということについては、研究上では一応否定されている意見のほうが有力みたいですよ。
まぁ、過ぎたるは及ばざるがごとしでしょうし、きちんと歯磨きをするのは実はかなり難しいですから、正しい歯磨き方法について衛生士さんにしっかりと指導を受けるというのは大賛成です。
歯ブラシの硬さについてもいろいろと意見はあるのですが、当サイトの過去の相談にこれでもかというくらい書いていますし、やはり実際に指導を受けるのが一番だと思いますので、今回はここまでとさせて頂きます。
お大事にどうぞ(^^)
歯ブラシで歯や歯茎を削り取ってしまうということについては、研究上では一応否定されている意見のほうが有力みたいですよ。
まぁ、過ぎたるは及ばざるがごとしでしょうし、きちんと歯磨きをするのは実はかなり難しいですから、正しい歯磨き方法について衛生士さんにしっかりと指導を受けるというのは大賛成です。
歯ブラシの硬さについてもいろいろと意見はあるのですが、当サイトの過去の相談にこれでもかというくらい書いていますし、やはり実際に指導を受けるのが一番だと思いますので、今回はここまでとさせて頂きます。
お大事にどうぞ(^^)
タイトル | 歯の正しい磨き方や電動歯ブラシについて、アドバイスをお願いします |
---|---|
質問者 | サッシさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯磨きに関する疑問 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。