[写真あり] インプラント手術失敗(?)で再埋入したため骨に穴が二つ 

相談者: なかむらさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-02-19 14:01:03
昨日右下3番に、インプラント(ザイブ直径3mm長さ11mm)一次手術(2回法)をしました。

診断は、たてに切ったレントゲン写真が取れるタイプ(CTではない)の写真をみると、立てる部分の骨の幅が少し狭く(6mmないくらい)そっているため、せんまいどうしみたいなもので、骨の幅を広げながらインプラントを埋めて、骨が足りない場合は骨の中に、人工骨(β-TCP)を埋めるといっていました。(外側にたすではない)


縫合したころ、インプラント部分が少しじんじんと痛みがでてきました。
手術後、すぐパノラマと断層写真(前述と同じ)をとりました。

先生が、ほっぺ側の骨の隙間がなかったので、将来的にだめだということで、ほっぺがわに人工骨をたし、すぐインプラントを入れなおししたいといっていました。



もう一度いれなおし、ドリルでもう一度斜めに穴をあけていました。
2回削ったので、かなり骨がけずれたかんじでした。

一回目削ったところには人工骨をたさず、インプラント埋入後、その上からほっぺがわにβ-TCPをたしていました。
((なぜか2回目は人差し指につける(酸素量をはかる)のもなし、血圧計もなし、縫合後の止血ガーゼもなしでした。))



その後もパノラマと断層写真を撮り、一回目と二回目の写真をみせてもらいました。

一回目の写真をみたら、まっすぐ下に刺さり骨を貫通していました。
先生が言うには、せんまいどうしみたいなもので、広げてほねにいれ、その後、骨を突き破ったのでは、ということでした。

よく聞くと、骨にひびがはいっていたといいました。
その部分にも人工骨をたしたといいました。
失敗という言葉は使いたくないようでした。



私が心配なのは一回目に削った穴は空洞なので、大丈夫かということです。

その隣に削って立てたインプラントは将来弱くなっていないか。


このままでは不安で、今日は別病院でCTを撮りたいと思っています。
先生は3ヵ月後に撮っては?といっていました。


2回目縫合からは、痛みも腫れもないようです。
今から消毒に行きますが心配です。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-02-19 14:03:40
『私が心配なのは一回目に削った穴は空洞なので、大丈夫かということです。』

骨の中にできた傷や穴は時間はかかりますが、骨が埋めてくれてなくなります。

そのために3ヶ月後にレントゲンを撮る話が出たのだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-02-19 14:30:03
佐藤先生に同意です。

骨は再生しますから、数ヶ月後には穴は完全にふさがります(感染が無ければ)。

なので、術直後にCTを撮るよりも3ヶ月後、半年後に撮った方が有益だと思います。
(被爆の問題もありますしね)



>せんまいどうしみたいなもので、広げてほねにいれ

リッジエキスパンジョンと言う方法でしょうね。
骨幅が狭い場合に行う方法です。


>失敗という言葉は使いたくないようでした。

んんん‥。
これは何とも言えませんがその先生にとっては「最善の努力はした」と言う事だと思います。

骨が治ってくれる事を期待ましょう。


文面からは「かなり努力されている先生」と思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-02-19 15:13:02
僕もそう思います。

なんか頑張ってオペされたのだな〜〜、という感じが伝わってきました。

骨の傷も筋肉も骨膜も治癒能力で治りますよ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-02-19 15:50:47
なかむらさん、こんにちは。


佐藤先生のおっしゃるように、骨の中の空洞と言うのは時間が経てば骨がまたできてきます。

ご心配は無用かと思いますよ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-19 18:19:03
ご返信が早くてとても感謝しています。
ありがとうございます。

今日、消毒にいって、ちょっと昨日とは話のくいちがいがありました。

O・A・Mというドリルを太く変えていった際、骨を突き破ったようです。
それでもインプラントをいれて、さらにつきやぶったということのようでした。(手術中にチィっと舌打ちあり)

したがって穴はそんなに大きくあいてないようで、少しほっとしました。
担当の先生も今日は、空洞は再生するといっていました。



今日紙にコピーしてもらったレントゲンをもらったら、斜めに埋入たためか、反対側の骨の終わりにぶつかりそうなため、一回目(硬い骨に埋まってた)の失敗のときより、すこし骨より高い位置(影がうすくなってる柔らかい骨)です。


*質問* ほっぺた側の上のほうは、高さの半分以上(2/3)くらい骨からでています。
人工骨(β−CPT)のみとインプラントは結合するのでしょうか。このままで大丈夫ですか?


CTはまだ撮っていません。

質問ばかりですいませんが、宜しく願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-02-19 19:16:18
>ほっぺた側の上のほうは、高さの半分以上(2/3)くらい骨からでています。
>人工骨(β−CPT)のみとインプラントは結合するのでしょうか。このままで大丈夫ですか?

ごめんなさい。
レントゲンやCTの画像などを見てみないと判断できません。

しかもCTの場合、メタルアーチファクトと言ってインプラント体の周囲に骨が無いように見える場合があります。

なので、果たして本当にインプラント体が骨から飛び出しているのかも疑問です。



画像1
インプラント体の左側には黒い影がありますよね。
この黒い影がメタルアーチファクトです。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-19 20:18:02
画像までいれていただき、わかりやすかったです。
ありがとうございます。

よく見た所、埋まっているみたいです。

インプラント埋入前の断層レントゲンと、2回目埋入後のレントゲンのコピーを添付します。(原本がないのですみません。)
これで判断できますか?

一回目の突き抜けでていた写真(今回は添付してません)は、かなりびっくりしました。
穴があいたということになります。

その部分ですので、心配です。
骨がぼろぼろになったようにも見えます。


その部分に人工骨をいれたと先生は言っていました。
骨の中にいれたのか抜糸時に聞こうと思います。


画像1画像1 画像2画像2
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-19 20:25:37
突き抜けた1回目の断層レントゲンです。


前歯で太い神経がないところで、本当によかったと思いました。

こんなことはよくあるんでしょうか?

内部の皮膚組織?は大丈夫なんですか?


画像1画像1
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 09:12:33
画像ありがとうございます。

返信3の画像では確かに突き抜けてしまっていますね。


>内部の皮膚組織?は大丈夫なんですか?

大丈夫ですよ。
多少、内出血は起こると思いますが、病理組織学的には数週間で回復するものと思います。


>こんなことはよくあるんでしょうか?

いやぁ‥。
どうなんでしょう?
偶発事故としては起こり得ないわけではありませんが‥。

しかし、ただちに処置をし直せばフォローできる範囲のものだとは思います。
上顎洞に落っことしたりすると、取り返しがつかない事もありますが、そう言ったケースでは無いので‥)



>骨の中にいれたのか抜糸時に聞こうと思います。

そうですね。
しかり聞いてみましょう。


何はともあれ返信2の画像2では適切な位置に再埋入されているわけですから、あとは治癒を待ちましょう。

お大事にどうぞ。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 09:17:07
いやぁ、笑えないけれど、確かにこれなら入れなおして当然でしょうね。

ただね、植えてしまう前に気づくんですけどね・・・普通

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-20 12:36:06
ドリルで骨を突き抜けたのに差し込むとは、本当に素人でもわかりそうです。
私も直接そういいました。


不器用な先生ですが、それは範囲をこえてると思いました。
それの責任のがれで、手術当日の話と食い違ったんだと思います。

慰謝料などはとったりできるんですかね・・・。


痛みがそんなに、今の所ないです(不思議なくらい、でも精神的にきつめです)。

回答してくださる先生がたのおかげで、少しは気が落ち着きます。
ありがとうございます。
昨日は治癒してくれと、ゆっり休むことができました。


もしも3ヵ月後、結合(歯科でどうやってわかるのでしょう?)してなかったら、また埋め直しですか?
それともまた期間をおいて様子を見るとか。(結合しなかったら、ブリッジも考えてます。)

その際は手術代は、基本はどうなるんでしょうか。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 13:14:45
再植立後のレントゲン写真を拝見すると、ちゃんと植立出来ているのですから、このままで成功する確率はかなり高いと思います。

結合が分かる手段としては動揺度で調べるペリオテストとか、音波で調べるオステルとかの手段がありますが、通常そう言う機器を置いていない医院では、打診での音とかで判定します。
上手く行っている場合は澄んだ音がします。

色々と手術中に大変だったのは気の毒に思われますが、無事成功する事を信じて待っていただけないでしょうか?
幸い侵襲はごく小さく出来ていて,痛みとかが出ていないと言う事ですので。


侵襲をごく小さく出来ている手術をして下さっている、と言う事でご寛容いただけませんか?
多分それを狙い過ぎて、方向がずれて皮質骨が割れて植立がずれたんだと思います。

周囲の骨は、上記の先生方がお答えしているように、無事に治ると思います。


なので、その後に色々と先生とお話してみては、と思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-20 14:37:35
過剰なドリリングによる骨の懐死(50度とは?)というのがホームページにありました。
また怖くなりました。


結合は振動でみるんですか。
ありがとうございます。


骨をぼろぼろにされて結合しないんでは悲しすぎますが、しないにしても、もう同じところに手術はしない(これ以上骨など壊されたら大変)ので、あきらめ覚悟で3ヶ月待つことにします(たぶん)。

そして、別の、きちんとした結合がわかる医院(CT撮ったり)にいってみようと思います(いいのかな)。


もしぬくとしたら(抜かないほうがいいのかな)穴はそのまま?

東京で探していましたが、なかなか決められないうちに、立てる部分の間が狭い上に、が傾いてきて、東京のある医院で、近くがいいのではといわれたきっかけで、茨城で探そう(あまりない?)と、去年できたばっかりの医院で、即座に、お願いしますって言ったのが間違いでした。
もっと調べればよかったです。

ドリリング技術は経験年数に比例するそうで。。。


愚痴になってすみません。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 20:42:21
熱傷でインプラントが駄目に成る場合は、2〜3週間経ってもインプラント手術部の違和感が消えず、打診で痛む事が多いです。

今お痛みがないのですから、それほど心配いただかないくても大丈夫なのではと思います。


骨をぼろぼろにされてと心配されているようですが、今までの先生方が書かれていますように、今の症状の書き込み拝見していてちゃんと治癒すると思います。

下手な手術でしたら痛みがない、と言う事はまず有り得ません。


骨を割ってしまって、再植立し切ってちゃんとしており力量から判断して大丈夫な先生では、と思いますが、如何でしょうか。


インプラント植立はかなり難しい事も多く、失敗した場合、同部位に再植立し切るのは相当の力量が必要です。

キチンと結合の分かる医院にと書かれていますが、その先生にご質問されましたか?
ちゃんと持っている可能性もありますし、打診で殆どの歯科医院は診断しているのですから、心配し過ぎないで下さい。


見切るのは何時でも出来ます。
失敗されたと嘆かれるお気持ちはよく分かりますが、直ぐにリカバリーしてちゃんとしている事がレントゲン写真で証明されているのですから、そんなに悲観しないで下さい。

手術後の炎症は48時間後位が最も出ます。
それでもそれほど痛くないのでしょう。
大丈夫ですよ、きっと。


2〜3週間後の良い知らせを待っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-21 00:34:45
一回目のドリルでの損傷の、皮膚組織は最初に、激痛がないので大丈夫かもしれません。
皮膚表面でないので鈍いのでしょうか。(奇跡ですか)



私が心配なのは骨とインプラントの隙間?です。

ほっぺた側に化合物のみになってはいないかということです(縫合後も人工骨がでていて、縫合の糸も、斜めや下のほうだけやぐちゃぐちゃで、歯肉白いわで)

でも書いていくうちに安心してきます。
丁寧な、ご回答本当にありがとうございます。



私もすぐには違う医院にとは考えていません(前述により、今度の縫合のこともきになりますが)。
もっとよく見えるのではないかとCTを撮り、他の先生の意見も聞こうかと。。

結合のことも、抜糸時に、聞こうと思ってます。


先生が温和な感じだったので、先生自体は好きなので。(技術はやってみないとわからなかったけど)
別の茨城の医院は技術はよさそうでも、なんだか横柄で、いきたくなかったので、ここに決めたのもあります。

近くにぺリオテスト・オステルやってるとこなさそうですし。
東京も少ないですね。


今日、前よりちょっと強く、手術した所の全体的に痛みが出たので、痛み止めを飲みました。(いちおう今日で3回目飲みます。)

腫れなどは3日間と思っていましたが、3日目ぐらいがピークだったのか。
ほっぺたの内側の肉がインプラントにあたる感じがします。
外側に寄っている感じです。


上部、縦に6mmくらいうっすら黒い影が・・・・。人工骨さえはいってないかも・・・。
インプラントが顔をだすかも・・。不安はつきません。。

2次手術予定の、3ヶ月後ではなくて、2〜3週間後ですか?またこちらで、質問いいのでしょうか。

とても心強いです!また後ほど、宜しくお願いします。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2009-02-21 10:51:38
皮膚組織は損傷すれば結構痛む部位ですから、損傷が小さかった証明で、ご心配には及ばないと思います。


骨とインプラントの隙間に関してご心配なんですね。

レントゲンで見る限りでは、ちゃんと充填されているように見えますが、2ケ月位して落ち着いてから、CT等で撮影して診断されては如何でしょうか。

万が一インプラントの外側に骨が足りなくても、2次手術時に再生治療で骨も歯肉も修復可能でしょうから、心配し過ぎないで下さい。


炎症は48時間以降でピークですから、3日目にと言う事も十分に有り得ます。
手術後の状態が安定して来たので、気に成っている面が強いと思いますので、心配し過ぎないようにお願いします。


インプラントのくっ付き具合は、打診だけでも相当に判定出来ます。

かなり精査したい場合、ペリオテストやオステル(即時荷重とか早期荷重を出来るのかどうかの判定で使ったりするのが主目的)が必要なだけですから、当面痛んでいない事は安心材料と思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-21 18:00:01
ご回答ありがとうございます。

今日も、昨日と同じように痛みがでてます。


>2次手術時に再生治療で骨も歯肉も修復可能でしょうから、

とは、どういうふうに直すんでしょうか?

骨をまた、たしたらたしたで、傾きとで、よりモッコリになりそうです・・・。


レントゲンで見る限りでは、ちゃんと充填されているように見えますが

これだけでも安心します。

CTは手術前に撮ってみます。
でももしかして、修復は早いほうがよいということはないでしょうか?

手術中にビデオをまわしてくれるようで、頼んだものがあるんでした!(手元にはなし。電話もしづらいです。)
でもみてもわからないかもしれませんね。


舌下の中心膜?のあたりから内出血がみえます。
あごの辺りも痛いです。

手術前に内出血の可能性があるといわれたけど、骨だけなのになんで内出血なんですか。
ばい菌が入っての化膿や炎症はわかるんですが。
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2009-02-22 01:19:44
大変申し訳ありませんが、担当医の先生とご相談下さいませんでしょうか。

私自身でしたら、2次手術時に歯肉の厚みを増す手術と、骨をインプラント周囲に作る手術を出来ますが、無責任に成りかねないので、これ以上に詳しい説明は控えさせて下さい。

多分ですが、先生自身もこの結果を診ている訳ですから、次の手を考えていると思います。
それを伺うのがまず最初で、その後どうしたら良いのか判断下さい。



下顎の犬歯部位ですから、唇とかが触れ易い場所で気に成るのだと思われますが、そんなにもっこりにはしないでしょうし、出来ない部位ですので、ご心配なされないで下さい。


内出血に関しては、最初に植立方向間違えていて、骨の外に出ているレントゲン写真ですから、当然それは皮下です。

その場合内出血も出ますし、その違和感痛みは、打ち身をして内出血斑ができて痛むのと同じで、時間経過と伴に薄れて治ると思います。但し、3〜4週間くらい掛かると思われますので、長い眼で見て下さい。



それから、何度もここで質問しているよりも、嫌がらずに担当医と直接相談するのが最善だと思います。
何よりも直接診察していませんし、正確に現状を把握できているかどうかも不明です。

不安がってこう言う場を利用するのは否定しませんが、それでは想定の答えでしかなく、実際の解決策の提示ではありません。
そこをご了解下さい。


術後の直ぐの状態で家に閉じこもって今後の心配をされるよりも、担当医の下を訪れて相談していただける事をお勧めします。

大変申し訳ないのですが、その先生を選択して手術を受けられたのはご本人です。
その結果の解決を第3者が出来るものではありません。

あくまで参考意見である、と言うこの歯チャンネルの主旨をご理解下さい。



今は術直後なので、何も出来ませんし、しない方が安全です。

手術による炎症が落ち着く1ヶ月以上、出来たら2〜3ヶ月しなければ次の手は打てません。
なので、それまでに担当医と良く話し合って、納得できる方向を探されて下さい。


起きた事は変えられません。
今後どうするのか、それが一番の課題です。
それは、私では出来ないのです。

出来るのはご本人と担当の先生、万一の場合代理人により話し合いに成ると思いますが、まだ完全な医療ミスと確定していないのですから、不安がって早急な判断はされない方が双方の為ではないでしょうか。


手術の部位の状態がもっと落ち付いて来れば、心も落ち着かれるでしょう。

最終判断するには時期尚早だと思います。
まずは不安だったら、担当医に見せて実際にどうなるのか質問される事を、繰り返しになりますがお勧めします。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2009-02-22 04:09:48
こんばんは。

これまでの書き込みを拝見させて頂くと、担当の先生に直接相談しにくいというお気持ちは非常によく分かるのですが、実際に治療をされるのは今の担当の先生ですので、なんとかしてその先生とコミュニケーションをとらない事には本当の意味での解決はできないのではないかと思います。

一度失った信頼感を取り戻すのは非常に大変だと思いますが、医療である以上100%成功することはどんな名医でもありえないわけですし、現在の先生が行われている治療は現時点では最善に近いのかもしれません。


ただ、もちろんそうではないかもしれませんが、ここではそれは判断できませんし、実際の状態を見れば回答が大きく変わる可能性も十分にありえます。

本当は治療を始める前に、「この先生が失敗したらもう仕方が無い」と思えるくらいまでしっかりとコミュニケーションを取ることが理想だと思うのですが、それは現実的には非常に難しいことですし、過ぎたことを今更言っても仕方がありませんから、現時点で考えられる最善の方法を考えるしかないのではないかと思います。

そう考えた時まず必要なことは、担当医ともう一度冷静にコミュニケーションを取り、その上で今後の対応を考えられることではないかなと思いました。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2009-02-22 21:07:06
田尾先生、フォローありがとうございます。


ネット内で幾ら専門的解説を披瀝しても、素人である患者さんでは理解し切る事は難しいと思います。

又、変に知識をつけてしまって、担当医の先生がこれで行けると考えた治療を邪魔する恐れもあります。


DRが100人いれば100通りの方法があるのです。

そのどれもそのDR自身は正しいと信じ、経験を重ねながら改善して行きます。

具体的解決はそう言う風にして固まって行くしかないのです。


それをご了解下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかむらさん
返信日時:2009-02-22 23:00:12
詳しくありがとうございます。

今日、(このサイトをみるまえ)涙がでました。
医院を選んだ自分の責任です。
誰かに助けてもらいたい。でもどうすることもできません。


顎関節症がひどく口が開かなくなったことがあり、掲示板でメールでなかよくなった人との、メールのやりとりは私の心の落ち着きでした。

顎関節症で奥歯がかみあわなくなり、2年半の矯正後、10年前の欠損のインプラントでした。


落ち着いたらもちろん、担当の先生と相談しなくてはと思っています。
一度かけたんですが・・電話故障で。


>手術による炎症が落ち着く1ヶ月以上、出来たら2〜3ヶ月しなければ次の手は打てません。

ということですね。
ありがとうございます。

なんだか縫合ができてないぶぶんがあり、ぱっくりわれてますが・・、たぶん再生をまっていじらないほうがいいんだろうなと我慢しています。
でもものがつまったりしたら・・明日電話します。


あんまりご迷惑だろうから、これからもがんばります!!
回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2009-02-23 00:13:00
医療には本当に様々なパターンがありますので、文章だけではやはりアドバイスに限界があります。

一般論程度ならお話できるのですが、あまりにも治療内容に踏み込んだ内容になってくると正確性の保障ができませんし、いいかげんなことを言って担当医への不信感を増大させてしまうようなことになってはむしろマイナスの影響を与えてしまいかねませんので、そういった点はご理解頂けますと幸いです。

現実的にはやはりまず担当の先生と相談をして、それでもしどうにも納得できないようであれば他院にセカンドオピニオンを求める必要があるのではないかと思います。


よくよく話をしてみると、なかむらさんが現在ご不安に思われていることが医療者側からするとごく普通のことだったりすることもありますので、やはりまずは担当の先生とコミュニケーションをお取りになられることが必要ではないかと思います。




顎関節症奥歯がかみあわなくなり、2年半の矯正

…という文面も非常に気にはなるのですが、あれもこれもだとさすがに頭がこんがらがってしまうと思いますので、まずは現在のインプラントについて前向きに対応されていって下さいね。




タイトル [写真あり] インプラント手術失敗(?)で再埋入したため骨に穴が二つ 
質問者 なかむらさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
歯医者への不満・グチ
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中