冷痛、温痛があるのに経過観察、削らずマウスピースで改善するの?

相談者: たゆらさん (18歳:女性)
投稿日時:2009-03-04 14:48:25
はじめまして。
初めて相談させていただきます。

一か月ほど前に、右下6番のの治療のために歯医者へ行きました。
その時は冷たいものを食べるとしみて歯が痛んだのですが、レントゲンをとったところ特に問題はないといわれました。

6番の歯には側面(隣の歯と間)に虫歯があるのですが、その虫歯は表面だけで、しみる原因ではないし今は削る必要がないとのことでした。

その日の治療は、薬?のようなもの表面に塗ってすぐに終わりました。

「まだしみるようならもう一度来て」

と言われたのですが、次の日からは熱いものもしみるようになり、それどころか歯の奥がじんじんと痛むようになったんです。

その後噛み合わせが原因かもしれないということで、マウスピースを作ってもらいました。
先週です。

今はまだマウスピースで効果があるか様子見といったところですが、いくつか質問させてもらいたいと思います。



1.マウスピースを長時間つけていると、右上の5、6番当たりの歯が痛むのですが、これはマウスピースが合っていないと思いますか?

2.マウスピースでは治療に時間がかかると思うのですが、これでも効果がなかった場合、今後どのような治療が予想されますか?
(今後まだ治療費がかかると思ったほうがいいのでしょうか…)

3.私は昔、歯医者さん

「歯が弱いのかもしれない(=虫歯になりやすい?)」

と言われたことがあるのですが、そんな体質ってあるのでしょうか?



次の質問は今回の治療とは関係ないですが、ずっと気になっていたので。


4.もともとそこの先生は歯をあまり削らないようにしていましたが、最近は特に全国的にそういう傾向があると思います。

虫歯の進行の様子を見たりしますが、こちらとしてはこれ以上悪くなる前に治してほしい!という思いもあります。
早く治療したほうがお金もかからないですし…。

それでもやっぱり、自分の歯を残すという意味では軽い虫歯なら削らないほうがいいんでしょうか?

もちろん虫歯にならないのが一番だとは思いますが。


よろしくお願いします。


あ、あと、次回治療に行くさいマウスピースは持って(つけて?)行くべきですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-03-04 15:20:10
そうですね。

全国的には「やたらと削らない」と言う傾向にあると思います。
ただ、間違ってほしくないのは

「削らなければいけない所は削る」

と言う事です。


インターネットでの書き込みなどを見ていると

「すぐに削る、すぐに抜歯する歯医者はヤブ医者だ」

などと言う記載を見ます。

医者も客商売ですから「患者さんに逃げられたくない」と思うと、「削らない歯医者」になってしまうのでしょう。
(それではダメなのに‥)


さて、ご質問の1について

ハードタイプのマウスピースであれば咬合調整は必要です。
次回、歯医者さんに行く時には持って行って調整してもらいましょう。


質問2について

本当にブラキシズムが原因であれば、症状は緩和されるはずです。
(例えゼロにはならなくても)

もし、症状が緩和されないようであれば、経過観察またはレジンなどの充填を行う事になるでしょうか。


質問3について

虫歯になりやすい傾向があるかないかと言えば、臨床的な実感としては「ある」と思いますが、しっかりしたデータは無いと思います。

体質的に「虫歯になりやすい」と言うより、むしろブラッシングが出来ていない、食生活で間食が多いなど、改善できるものが原因のように思います。


質問4について

上述したように「削るべき虫歯は削る」です。

ただ、100削れば良いものを120削ってしまうのは良くないです。
しかし、99では足りません。
そこが難しい所なのですが‥。

回答 回答2
  • 回答者
自然歯科診療所の松村です。

【ご退会頂きました】
当コメントは医学的に問題がある可能性があるため、参考にしないようお願いいたします。
回答日時:2009-03-04 16:13:53
奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、噛み合わせの不調和があると虫歯でなくても夜も成られないほどの痛みが出る事もあります。

の当たりはレントゲンでは判りません。

火事も置けば大火事になる事があります。

早期の原因除去が大切です。

噛み合わせに対する考え方は先生により色々ですので、良く調べ噛み合わせに詳しい先生を探し一度診てもらうと良いと思います。

また人間は1日に15分位しか食いしばらない事が生理学で判っていますが、忙しさ、不安、ストレス等で食いしばる事が多いと問題を起こしやすくなります。

それとマウスピースは人間破壊道具とある有名な先生が言っていますが、噛み合わせと顎の不調和を起こす事がありますので注意が必要です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-03-04 16:42:24
たゆら さまこんにちわ。

むし歯があってその治療のために歯医者さんを受診なさって、レントゲンの結果、今は治療しなくてもいいとの事で治療していないのですね。

しかし痛みが強くなってきて熱いものもしみるようになってきて、ジンジンした痛みも出てきているのですね。

拝見していないので断定はできませんが、むしがあって痛みが強くなってきているのなら歯髄炎が疑われます。

もしそうであるなら夜間痛も出てくると思います、そのような状態になってきたら削らずに様子を見たところで治ることはありません。

抜髄しないことには激痛になってくるでしょう、かみ合わせ云々の問題ではないでしょう。

できたら転医して、一度他の先生の見解をお聞きになられたほうがいいように思います。

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たゆらさん
返信日時:2009-03-05 13:14:32
先生方、回答ありがとうございます。

明日歯医者へ行くことになっているので、担当の先生とも相談してみたいと思います。

現在の痛みは我慢できないほどではなく、痛みがひどくなっているということはありません。

マウスピースをつけている間は、痛みもやわらいでるような…。実際にやわらいでいるのか気のせいなのかはよくわかりませんが。


私のブラッシングや食生活についてですが、歯磨きは普段は1日2回(朝食、夕食後)、学校が休みの日は3回(朝昼夕食後)です。
食べ終わってからすぐ磨くようにしています。

強く磨きすぎていた時期があったのですが、今は優しく丁寧に磨くことを心がけています。

朝食前に磨いたほうがいいという話も聞いたことがありますが、私は食後のほうが効果があると思います。
それとも両方必要なんでしょうか?


間食は……ないとは言えないですね。

1日1回はお菓子を食べてるような気がします。

特別間食が多いとは思わないのですが…お腹が空いてくると、つい手を出したりしてしまうので、今後はもう少し意識していきたいと思います。


別な先生に診てもらうことは私も考えましたが、すぐに通えるような歯医者が他になく、ちょっと難しいです。
4月から学校が始まれば余計行きにくくなってしまいますし…。

ですが、今後も症状がよくならなければ転医も考えたいです。
今から他の歯医者も調べておこうと思います。


明日、担当の先生と話してから今後について決めたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たゆらさん
返信日時:2009-03-05 14:54:09
追加です。

マウスピースを作ったのは今回が初めてなので、いくつか質問があります。

マウスピースをもらった時に、先生には「水洗いで大丈夫」と言われたのですが、洗浄剤などを使ったほうがいいですか?

まだ日も浅いので今のところ目立った汚れなどはありませんが、今後も使用していくことを考えると衛生面で不安です。

また、外出時などで持ち運ぶときは、どのようにするのが一番いいですか?
乾いてはいけないんですよね。
専用のケースなどが必要なんでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-03-05 15:25:07
基本的には水洗いでOKです。

気になれば「入れ歯洗浄剤」くらいにしてください。
「消毒のため」と、熱湯に入れると変形してしまいますので止めましょう。

持ち運びは専用ケースがあればいいですが、タッパーでも良いと思いますよ。
専用ケースは歯医者さんで200円くらいで売っています。
矯正用の「リテーナーケース」と言えば解ると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たゆらさん
返信日時:2009-03-06 15:09:43
タイヨウ先生ご回答ありがとうございます。

水洗いで大丈夫なんですね。安心しました。
持ち運びは、とりあえずは小さなタッパーですませることにします。


先ほど歯医者へ行ってきたのですが、あと2週間様子をみよう、とのことでした。
マウスピースはもう一度調整してもらいました。

併せてシュミテクトも使ってみて下さい、と言われたので、しばらく使ってみることにします。


様子を見つつ、それでもよくならなかったら他の先生に診てもらおうと思います。
田舎なので探すのに苦労しそうですが…。


今までご回答くださった先生方、本当にありがとうございました。
自分の、大事にしたいと思います。



タイトル 冷痛、温痛があるのに経過観察、削らずマウスピースで改善するの?
質問者 たゆらさん
地域 北海道
年齢 18歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯磨き(プラークコントロール) その他
噛み合わせ(咬合)治療
歯軋り(歯ぎしり)
歯医者への不信感
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい