親不知の抜歯を中止し歯茎内に戻しても問題はないでしょうか?

相談者: とんとんとんさん (40歳:女性)
投稿日時:2009-02-20 04:43:51
こんにちは、初めて質問させていただきます。

過去質問で検索しましたが、完全に重なるようなものが見つけられなかったので、すみません新たに質問をさせてください。
説明べたで長文申し訳ありません。


質問は、

1.『完全に歯茎の中にあった親不知を一回抜こうとして、抜けずにやめて、また歯茎の中にしまっても何も問題はないか』

2.『レントゲン写真では、抜けるか否かまでの判断は不可能か』

という2点です。


背景は以下のとおりです。

●「左上8番を右下7番に移植する」という施術をするはずでした。


施術前の2本の状況は以下のとおりです。

■右下7番
レントゲンから担当の先生が判断された内容です。

「以前に根を除去し詰め物をしてかぶせものをしてありますが、中で詰め物が浮き、の内側から外に向かって虫歯が進行。
根元にも膿がある。
周囲の骨も少し後退している。
根元の膿を治療してもこの歯は長く持たない。」


■左上8番
歯茎からはまったく露出していない(生えてきていない)が、骨からは出てきているし、きれいだと思うので使える」


ここで治療方針の選択を求められました。

A.長くは持たない(どの位持つかは言えない、と言われました)右下7番を治療していくか。
その場合、さらなる骨の後退はあるし、(雰囲気として)あまりお勧めでない。

B.左上8番を抜いて右下7番に移植するか。
その場合、周囲の骨は徐々に戻ってくる。
まれに根元が吸収されることがあるが、まれな例である。


今まで歯医者さん抜歯をしたことがなかったこともあり、非常に悩みましたが、先生を信じてB.移植を選択しました。

2日前施術があり、まず左上8番の抜歯から始まりましたが、途中で「思ったより深い」とつぶやかれ、実際非常に苦労され、バキバキ音はするのですがどうしても抜けず、途中2回の麻酔追加にもかかわらず、鈍痛もあることから、45分ほどやったときに「やめよう、縫合」という声がして、結局抜かずに終わりました。

「ごめんなさい、治療方針を変更しましょう」
「もう少し左上8番が降りてきてから再度やることにして、それまでは右下7番を定期的に掃除して虫歯が進行しないようにして行きましょう」

となりました。


そこで上記の質問となるのですが、バキバキいうほど動かした親不知を縫合して歯茎にしまったからといって、なにもなかったように元通りになるものでしょうか。
(先生は大丈夫とおっしゃています。)

一度露出させたら菌がくっついて中で虫歯になるのでは、ぐらぐらしたままなのでは、左上7番に悪影響が出るのでは、顎の痛みが消えないのでは、、、など不安でなりません。


まさか抜歯不可能があるとは思ってなかったので、非常に落ち込んでいます。
レントゲンでは抜歯の可不可まではわからないのでしょうか。



長々申し訳ありません。
よろしくお願いいたいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 04:58:09
とんとんとんさまおはようございます。

8番を抜歯して下顎に移植する予定で抜歯を始めた所、抜歯できずに中止することになってしまい、8番がどうなるか心配なさっていらっしゃるのですね。

実際に抜歯を担当したわけではないので推測にはなりますが、抜歯時の音は骨が骨折する音なので心配ないように思います。

ただ根が折れた音なら移植に使えないのかもしれません、この辺りは経験がないので推測です。

縫合して感染がひどくないのなら問題はないように思います。


抜歯の可不可については、骨から出ていれば抜歯そのものはそれほど困難ではないのですが、どうでしょうか。



参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 09:40:53
レントゲンではわからないですね。
単なる影絵なので、

すべてが手に取るようには行きません。
誰でもそうですよ。


脱臼した根っこで抜けにくい場合、わざと骨とくっつかない用にしておいてから、数ヶ月後に再度抜くという技法もあります。
悲観されなくても大丈夫ですよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-02-20 12:42:12
とんとんとんさん、こんにちは。

急なアクシデントで不安なことと思います。

しかし、抜歯を中断してもその後特に経過に問題がなければ大丈夫かと思います。


また私はレントゲンで抜歯が可能か否かに関しては、ほとんど診断可能だと思いますが根が予想以上に曲がっていたり、根が癒着していたり、予想通りに行かないこともあるのも事実です。

ただ、実際に拝見していないのでどうとはいえないのが正直なところです。



参考になれば幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-02-21 13:39:20
ご心配ですね。

最近は歯科用CTも普及し始めていますので、心配でしたら撮影に行かれては如何でしょうか?

正確な現状把握が不安の解消にとても役立つのではないか、とご提案したいと思います。


後は上記の先生方が書かれているご意見と全く同じです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とんとんとんさん
返信日時:2009-02-23 00:28:29
山田先生、佐藤先生、畑田先生、松元先生、
皆様詳細で丁寧なアドバイス大変ありがとうございました。
読むうち少しずつ不安が減っていきました。


丸4日経った本日は、顔の腫れや顎の違和感も大分少なくなり、気持ちも徐々に落ち着いて参りました。

ただ、親不知(左上8番)のある場所を舌で触ると、担当の先生がおっしゃった「元通りになります」とはほど遠い感じで、また、歯磨き時には左上7番や6番が、今まではなかったへの響きがあったりするので、完全に安心するまではまだもう少し時間がかかりそうです。

次の水曜日に抜歯して顎にも顔にも他の歯にも違和感が無くなって初めて安心できるかな…と思っております。


このサイトに出会えてよかったです。
本当にありがとうございました。



タイトル 親不知の抜歯を中止し歯茎内に戻しても問題はないでしょうか?
質問者 とんとんとんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい