診察内容や歯科医と歯科衛生士の言い分の違いに不信感

相談者: myasさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-02-26 02:07:04
こんにちは。
以前、の根元の虫歯のことで相談させていただいた者です。

参考:前回のご相談
歯の根元部分の虫歯が進行している気がして不安です


昨年、東京から京都へ引っ越して来、新しいかかりつけ医を探して先日近所の歯科へ行ってまいりました。

以前のかかりつけ医から「経過観察」といわれている初期虫歯が数本あり、今後定期的なチェックとクリーニングをしてもらうためです。

しかし早くも、新しい担当医の方に不信感を抱いております・・・


○初回:把握している虫歯の位置と診察の目的を話して診てもらったところ、

「わたしも経過観察でいいと思います」

とのこと。
カルテも、○とCRのみでした。

歯垢除去をし、一旦終了とのことでしたが、CRの古くなった部分が気になっていたのでその治療だけ希望し、2回目へ。


○2回目:古くなったCR部分の治療。

治療後、前回歯垢除去した後、腫れが引いてからクリーニングをする必要がある(?)といわれ、3回目へ。


○3回目:担当医は休みで、衛生士の女性によるクリーニング。
歯垢は見当たらないとのことで表面を磨くのとフロスで終わり。

しかし、「虫歯が気になるのでまた来てください」とのこと。
(十分承知している虫歯で、担当医にも伝えた部分)



わたしの疑問は、以下のとおりです

(1)3回目の診察は必要だったのか?

→2回目は初回から1週間たっていたが、再度歯垢除去の必要があるか、その時点で分からなかったのか?
さらに、初回に「これで終了」と言っていたはずなのに?


(2)担当医と歯科衛生士、どちらを信じればいいのか?

→初回の診察は、治療台ではなく蛍光灯の下でした。
2回目の治療時に診察台で「前より親知らずの虫歯が気になる」などと言っていた担当医(明るいところで見たらよく見えた?)。

彼より、歯科衛生士の女性のほうが、じっくり口のなかを見ていたように思います。

歯科衛生士より担当医のほうが判断力は上だと思うのですが、担当医はきちんと見ていたんでしょうか?

歯科衛生士の考えで、治療方針が変わることってあるんでしょうか?


わたしがCR部分の治療を希望しなければ、初回で終わっていたはずなのに3回目、4回目と続き、さらに方向転換まで。
担当医に不信感がいっぱいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-02-26 07:13:09
結局説明が足りないのではないか?と思います。

歯垢除去じゃなくて、歯石除去なのですが、まず最初に行った際に、二度目にきちんと取れたのか確認の必要と取りきれない深い位置に歯石があったら、再度とる機会が必要である説明が不十分なのでしょう。

歯石の除去は出来れば二度以上、間隔をあけて行うことが望ましいです。


また肉眼で見えるものだけが問題ではないので、歯科衛生士の発言も安易な失言だと思います。


行われたことは何となくですが、、理解できますが。
説明がなされていないので、不安に思われても致し方ないのでは?
と思いました。


経過を追っている虫歯、きちんとケアして下さいね。
お大事に。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-02-26 09:37:28
考えるのは、歯科医師衛生士の間で、問題点のすり合わせができたいないのでは?


歯科医師的に

「こりゃぁ、衛生状態が悪い!衛生士にみてもらおう」

衛生士

「ん?結構いいじゃん。悪く無いじゃん!」

かな。


あとCRに関しては、治療をしないのならコレで終了なのでしょうが、ご自身が治療を希望されました。
そうなると、より衛生状態を高めてから治療に入るほうがいいですから、その後にクリーニングを考えるのは悪いこととは思えないなぁ。




タイトル 診察内容や歯科医と歯科衛生士の言い分の違いに不信感
質問者 myasさん
地域 京都
年齢 28歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 歯医者への不信感
衛生士関連
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中