歯の治療で麻酔をいつもより多めに投与、頬の腫れが引かない

相談者: emisukeさん (20歳:女性)
投稿日時:2009-03-01 05:11:51
昨日、かかりつけの歯医者さんで、以前(何年も前です。)治療した右の6番の銀歯がリークしているとのことで、麻酔をしてかぶせ物を取り、すこし削った後、の型を取りました。

その後はずしたかぶせ物をセメント(接着性は弱いので気をつけて、といわれました)をもういちど被せて終了、という治療でした。


ですが、このとき、最初に歯髄麻酔をしてから被せ物をとって削り始めたのですが、まだしみる感じが残っていました。

一回目の麻酔をした直後です。

なので、その旨を先生に伝えると、すぐに2回目(2本目?)の麻酔が注射されました。

このとき注射が残り半分になっていたのを、はずして新しい麻酔をセットし、二本目をまた半分くらい投与しました。(なぜ?)

あと、疑問だったのは一回目の麻酔をしたほんの直後(ほんとにすぐ後です)に早速治療に取り掛かったのでまだ麻酔が効いてなかったから痛かったのでは??
そんなに麻酔って速攻で効くもの?

ということです。


しかし、二本目を投与されたあとは麻酔が効き、被せ物をとりました。
そして、歯の型を取って、またはずした銀歯を被せたのですが。。。


その麻酔の直後から、歯茎というよりは頬がものすごく腫れました。

最初は麻酔のせいだから麻酔の効き目が切れる頃にはなおるだろうと思っていたのですが、治療から丸一日経ったいま、麻酔はとっくに取れているのですが頬の腫れがまったくひきません。

頬を押すと少し熱く、ジャリジャリという音がします。
(液体と泡が移動するような感じ)


また、麻酔が切れたとき(治療から3時間後くらいです)、その歯に激しい激痛がありました。
急いで自宅にあったロキソニンを飲み、しばらくしたらおさまりました。

その4時間後、市販のEVEを飲み、痛みを抑えていましたが、さっき(6時間後)まただんだん痛くなったので、もう一度EVEを服用しました。



頬の腫れは今回麻酔を多めに2回(2本?)もしたことが原因でしょうか?


しかし麻酔は切れているのに腫れは一向に引きません。
右側だけパンパンです。

また、歯の激痛が取れないことも気になります。
このことが腫れの原因でしょうか?

また、この頬のジャリジャリという音は・・・?


日曜はその歯医者さんは休診だし、腫れと痛みがこのままだったら・・・と不安です。


ご意見、お聞かせください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-03-01 05:41:03
emisuke さまおはようございます。

の治療の後痛みと腫れが出てきて、麻酔が原因ではと考えていらっしゃるのですね。

拝見していないので文面からの推測にはなりますが、おそらく皮下気腫だと思います。

これは空気が歯肉と歯の隙間から皮下に入ってしまったものです、感染さえひどくならなければそのうち吸収されて腫れも収まってくると思います。

月曜日にでも一度診察を受けて見られるといいと思います。


お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: emisukeさん
返信日時:2009-03-01 13:35:55
山田先生

ありがとうございます。

確かに自分でも調べてみたところ皮下気腫と思われる症状です。

先生はエアータービンを使ってらっしゃったので、麻酔を注射した穴から空気が頬に入ったのでしょうか?

感染さえひどくなければ」というのは、その傷口から何らかの感染が起こるということでしょうか?もしくは起こっている?

何か抗生物質炎症を抑える薬など、服用したほうがいいでしょうか?

現在は痛み止めしか服用していないので、なにかいいものがあれば是非教えてください。



山田先生もおっしゃるように数日で治るということなので少し安心しましたが、まだまだ頬の腫れも引かないし、何より今度は頬がパンパンに張って痛いです。

頬の厚みが左の通常の頬の2倍くらい!
我慢できないほどではないけど、気になって仕方ないです。

何か筋肉痛のような・・・ほっぺたに風船入れたような違和感が。
こんなことは初めてなのでちょっと戸惑ってます。。。


調べてみた結果、ごく稀なことで、予防は難しく、治療した先生のせいではなく、偶発的に起こりうるものだということも知りました。

でもほっぺたがじんじん痛く、見た目もひどいし、なんか精神的に落ち込みます。涙

早く治ることを祈るばかりです。




山田先生、迅速な回答本当にありがとうございました。

原因不明の状態で不安だったのですが、ご意見を聞けて不安も和らぎました。


月曜に早速もう一度受診してみます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-03-01 13:43:08
こんにちは。
ちょっとだけ補足です。

麻酔薬は効くまでにほんのわずかの時間は当然必要ですが、体感的にはほぼ即効性です。
なのでうまいところに麻酔薬が届いていれば、すぐに処置を始める事は通常であります。


気腫の場合感染予防策として抗生物質等の投与が必要である場合もありますので、もしかしたら明日お薬が出るかも知れませんね。
そこは担当医の判断であると思います。

お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: emisukeさん
返信日時:2009-03-01 14:07:33
田中先生、ありがとうございます。

なるほど、やっぱり麻酔はすぐに効くものなのですね。

いつもは先生が麻酔をしたあとその周辺を頬の上から指で揉んで効きやすく(?)してくださるんですが、今回はそれがなかったので、まだ効いてないだけなのに2本目を打ったのでは・・・?と不安になってしまいました。

先生も

「んー、痛いー?手応えあったんだけどなー」

と言っていたので、ちゃんとうまいところに麻酔が届いた感触があったんだと思います。

しかしなにぶん右下の6番だったので、麻酔が効きにくかったのかもしれません。


たしかに、やっぱり抗生物質などの投与は明日の受診の時まで担当の先生の指示を待ったほうがいいですよね。

痛み止めだけにとどめておくことにします。


本日日曜で休診のため、どうしよう、と不安に思っていたのですがお話を聞けて良かったです。
不安が解消された状態で月曜日まで待つことができます。


本当にありがとうございました。



タイトル 歯の治療で麻酔をいつもより多めに投与、頬の腫れが引かない
質問者 emisukeさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 麻酔その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中