歯茎から甘しょっぱいような液体が出てくるのですが歯周病ですか?
相談者:
クボタさん (40歳:男性)
投稿日時:2009-03-03 15:08:47
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-03-03 15:32:25
クボタさん、こんにちは。
歯茎からは歯肉溝浸出液といって、少量の液体が排出されることがあります。
しかし、それをご自身で自覚するということはないと思います。
歯周病ではないということですが、日本人の成人の約80%が歯周病だと言われています。
歯周病に関して何かしらの対策を行っていないのであれば、歯周病の可能性が高いように思われます。
歯周病に力を入れているような歯科医院の受診をおすすめします。
歯茎からは歯肉溝浸出液といって、少量の液体が排出されることがあります。
しかし、それをご自身で自覚するということはないと思います。
歯周病ではないということですが、日本人の成人の約80%が歯周病だと言われています。
歯周病に関して何かしらの対策を行っていないのであれば、歯周病の可能性が高いように思われます。
歯周病に力を入れているような歯科医院の受診をおすすめします。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-03 15:48:09
さて、人間には糖分を産生する能力はないので、自然に歯茎から甘い感じの液体が出ることはありません。
昼ということなので、歯と歯の間に食品が残っているせいか?
それとも虫歯があってその穴に御飯が詰まるからか?
畑田先生がお書きのように歯周病による排膿を一番疑いますが、主治医の診断では歯周病ではないとのこと。
専門性の高い先生の診察を受けられるのも、一つの打開策だと思います。
昼ということなので、歯と歯の間に食品が残っているせいか?
それとも虫歯があってその穴に御飯が詰まるからか?
畑田先生がお書きのように歯周病による排膿を一番疑いますが、主治医の診断では歯周病ではないとのこと。
専門性の高い先生の診察を受けられるのも、一つの打開策だと思います。
相談者からの返信
相談者:
クボタさん
返信日時:2009-03-03 16:10:07
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-03-03 16:18:51
年齢的にも、歯周病の可能性が高いと思います。
歯周病治療に力を入れている医院に行かれる事をお勧めします。
はっきり申し上げて、歯周病治療は医院の実力差が相当にあります。
歯周病治療受けていたと言う初診の方を良く拝見しますが、散々な事がとても良くあります。
”治しているつもり”と”治っている”は、明らかに違います。
又、歯周病治療は一時期だけで終われるものではありません。
必ず、メインテナンスが必須です。
歯周病が生活習慣病と言われる所以です。
この事も、忘れないで下さい。
歯周病治療に力を入れている医院に行かれる事をお勧めします。
はっきり申し上げて、歯周病治療は医院の実力差が相当にあります。
歯周病治療受けていたと言う初診の方を良く拝見しますが、散々な事がとても良くあります。
”治しているつもり”と”治っている”は、明らかに違います。
又、歯周病治療は一時期だけで終われるものではありません。
必ず、メインテナンスが必須です。
歯周病が生活習慣病と言われる所以です。
この事も、忘れないで下さい。
回答4
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-03 17:31:28
さて、認定医の診察を受けられて歯周病は否定できそうですね。
と、なると唾液の問題なのか、それともそういう感覚になるだけで実際には出ていないのか?
内科もしくは耳鼻科での診査診断を受けられるのはいかがでしょうか?
松元先生の
『はっきり申し上げて、歯周病治療は医院の実力差が相当にあります。』
これも解ります、そのとおりなのですが、主治医は一応歯周病学会の認定医らしいので、診察していない僕としては否定はしづらいです。
実際に診察できると早いのでしょうけどね?
と、なると唾液の問題なのか、それともそういう感覚になるだけで実際には出ていないのか?
内科もしくは耳鼻科での診査診断を受けられるのはいかがでしょうか?
松元先生の
『はっきり申し上げて、歯周病治療は医院の実力差が相当にあります。』
これも解ります、そのとおりなのですが、主治医は一応歯周病学会の認定医らしいので、診察していない僕としては否定はしづらいです。
実際に診察できると早いのでしょうけどね?
回答5
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-03-04 00:04:41
こんばんは。
歯を磨いた後にこの事に気が付かれるようですが、その部分は何か治療した歯がある付近でしょうか。
他の先生同様、私も今ひとつこれという答えが出ないのですが、可能性として治療した歯の中、あるいは際で発見しにくい所に虫歯があったり、あるいはかぶせ物が一部緩んでいたりすると、表現は様々ですが似たような事をおっしゃる方がたまにいます。
ですが、全くの健全歯であるようならば、やはり他科への連携も必要であるかも知れません。
歯を磨いた後にこの事に気が付かれるようですが、その部分は何か治療した歯がある付近でしょうか。
他の先生同様、私も今ひとつこれという答えが出ないのですが、可能性として治療した歯の中、あるいは際で発見しにくい所に虫歯があったり、あるいはかぶせ物が一部緩んでいたりすると、表現は様々ですが似たような事をおっしゃる方がたまにいます。
ですが、全くの健全歯であるようならば、やはり他科への連携も必要であるかも知れません。
タイトル | 歯茎から甘しょっぱいような液体が出てくるのですが歯周病ですか? |
---|---|
質問者 | クボタさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯周病その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。