噛合せの為に削った歯が、熱い物に痛むようになった場合の治療法 (韓国)
相談者:
Tomomiさん (31歳:女性)
投稿日時:2009-03-18 14:47:20
韓国在住の者です。
1ヶ月以上前に、右下1番と左下1番付近の歯茎にフィステルが発生し、抜髄後、同時に歯根端切除術を受け、その10日後にセラミッククラウンを被せました。
上記の術後は良好なのですが、クラウンを装着した際に、噛合せ調節の為と言って削られた健康な右上1番と左上1番の裏が、冷たい物と熱い物に当たると非常に痛むようになりました。
2,3日後に、その歯科に連絡を取ったのですが、「目の手術で1ヶ月自宅療養」とのことでした。
その間も温度差による痛みは消えず、他の歯科へ相談に行き、フッ化物の塗布をしてもらいましたが、効果は全くありませんでした。
そして先日、最初の歯科が開院したので、すぐに行って状況を説明すると、あっさりと抜髄するしかないと言われました。
ここから質問なのですが、
?治療方法は、右上1番と左上1番の裏に小さな穴を開けて抜髄し、そのあとレジンを充填するので、クラウンは使わない。
所要時間は1時間で終わって、その後通院無しというものでした。
そして抜髄によって歯が弱くなったり変色する可能性を質問すると、健康な歯だから心配は無いと言いました。
この治療法や説明は、一つの方法として有効なのでしょうか?
デメリットはどんなものがありますか?
?私の希望する治療は、抜髄は最後の手段として置いておいて、まず右上1番と左上1番の裏にレジン充填し、痛みをカバーできるかどうか確かめて、もし痛みがカバーされるようだったら、右下1番と左下1番のクラウンをもう少し低めに作り直せればと考えています。
これを日本で治療してもらおうと思ったら、だいたいどの位の期間が必要でしょうか?
それとも、熱い物まで痛みを感じるまでだったら、この治療は意味がないですか?
長々と書き申し訳ございません。。。
できるだけ簡潔にする為、感情抜きで書きましたが、毎日悲しい気持ちでいっぱいです。
よろしくお願いいたします。
1ヶ月以上前に、右下1番と左下1番付近の歯茎にフィステルが発生し、抜髄後、同時に歯根端切除術を受け、その10日後にセラミッククラウンを被せました。
上記の術後は良好なのですが、クラウンを装着した際に、噛合せ調節の為と言って削られた健康な右上1番と左上1番の裏が、冷たい物と熱い物に当たると非常に痛むようになりました。
2,3日後に、その歯科に連絡を取ったのですが、「目の手術で1ヶ月自宅療養」とのことでした。
その間も温度差による痛みは消えず、他の歯科へ相談に行き、フッ化物の塗布をしてもらいましたが、効果は全くありませんでした。
そして先日、最初の歯科が開院したので、すぐに行って状況を説明すると、あっさりと抜髄するしかないと言われました。
ここから質問なのですが、
?治療方法は、右上1番と左上1番の裏に小さな穴を開けて抜髄し、そのあとレジンを充填するので、クラウンは使わない。
所要時間は1時間で終わって、その後通院無しというものでした。
そして抜髄によって歯が弱くなったり変色する可能性を質問すると、健康な歯だから心配は無いと言いました。
この治療法や説明は、一つの方法として有効なのでしょうか?
デメリットはどんなものがありますか?
?私の希望する治療は、抜髄は最後の手段として置いておいて、まず右上1番と左上1番の裏にレジン充填し、痛みをカバーできるかどうか確かめて、もし痛みがカバーされるようだったら、右下1番と左下1番のクラウンをもう少し低めに作り直せればと考えています。
これを日本で治療してもらおうと思ったら、だいたいどの位の期間が必要でしょうか?
それとも、熱い物まで痛みを感じるまでだったら、この治療は意味がないですか?
長々と書き申し訳ございません。。。
できるだけ簡潔にする為、感情抜きで書きましたが、毎日悲しい気持ちでいっぱいです。
よろしくお願いいたします。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-18 14:54:12
下の歯の先端の位置関係がことの発端であるならば。
下の歯のかぶせモノを破棄して、
↓ ↓ ↓
上の歯の削った箇所にレジン充填をして、症状が消えるかどうかを確認し、
↓ ↓ ↓
消えればそのまま、下の歯を作り直し。
消えなければ、抜髄になる。
私であればそうします。
抜髄すれば、いろいろな問題が考えられるので、最大限回避したいところです。
また日本での治療期間ですが、症状の状態にもよりますが、短くて数週間は必要であると思われます。
下の歯のかぶせモノを破棄して、
↓ ↓ ↓
上の歯の削った箇所にレジン充填をして、症状が消えるかどうかを確認し、
↓ ↓ ↓
消えればそのまま、下の歯を作り直し。
消えなければ、抜髄になる。
私であればそうします。
抜髄すれば、いろいろな問題が考えられるので、最大限回避したいところです。
また日本での治療期間ですが、症状の状態にもよりますが、短くて数週間は必要であると思われます。
相談者からの返信
相談者:
Tomomiさん
返信日時:2009-03-18 21:48:13
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-19 00:01:19
私の感覚では、韓国の先生が皆さん同じだとはどうしても思えないのです。
他の先生に診察を受けてみる気はありませんか?
他の先生に診察を受けてみる気はありませんか?
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-03-19 05:19:17
Tomomiさまおはようございます。
下顎の1番にセラミッククラウンを被せて高かったため、上顎の1番の舌側を削合したためひどい知覚過敏あるいは歯髄炎になってしまって、抜髄と診断されてしまったのですね。
毎日悲しい気持ちで落ち込んでいらっしゃるのですね、後悔なさっているお気持ちはよくわかります。
しかしもしその痛みが歯髄炎によるものなら抜髄するしか方法はありません、知覚過敏で回復の可能性があるのなら佐藤先生が仰っているように、削った所をレジンでとりあえず被覆して症状の推移をフォローしていって、治れば半年とか一年後にレジン充填をすればいいように思います。
その際咬合を下げるために、下顎1番の切端の削合をする必要があります。
参考になさってください、お大事になさいませ。
下顎の1番にセラミッククラウンを被せて高かったため、上顎の1番の舌側を削合したためひどい知覚過敏あるいは歯髄炎になってしまって、抜髄と診断されてしまったのですね。
毎日悲しい気持ちで落ち込んでいらっしゃるのですね、後悔なさっているお気持ちはよくわかります。
しかしもしその痛みが歯髄炎によるものなら抜髄するしか方法はありません、知覚過敏で回復の可能性があるのなら佐藤先生が仰っているように、削った所をレジンでとりあえず被覆して症状の推移をフォローしていって、治れば半年とか一年後にレジン充填をすればいいように思います。
その際咬合を下げるために、下顎1番の切端の削合をする必要があります。
参考になさってください、お大事になさいませ。
相談者からの返信
相談者:
Tomomiさん
返信日時:2009-03-19 12:25:27
佐藤先生、山田先生、ご回答ありがとうございます。
私も時間的制約の無いこちらで治療したいと思っています。
他の病院も3箇所行き、どこも話をよく聞いてくれるのですが、費用が病院によって差が大きいので、判断が鈍ります。
費用が高いのは、高価な素材を使うからなのか、治療に手間取るからなのかとか、安い所は、それだけの治療で足りる症状なのか、高い所もあるのに、こんなに安いのは誤診なのか、、、など。。。
あと、2箇所程、違う医院で話を聞きに行って決めようと思っています。
問題の歯は、ある歯科で
「神経までは見えていないから様子を見てみよう。」
と言われました。
ということは、歯髄が露出していないということですか?
歯髄炎ではない可能性は高いですか?
私の場合は、冷熱に痛みを感じますが、歯ブラシが当たった時など衝撃には痛みはありません。
普段痛くもありません。
よろしくお願いいたします。
私も時間的制約の無いこちらで治療したいと思っています。
他の病院も3箇所行き、どこも話をよく聞いてくれるのですが、費用が病院によって差が大きいので、判断が鈍ります。
費用が高いのは、高価な素材を使うからなのか、治療に手間取るからなのかとか、安い所は、それだけの治療で足りる症状なのか、高い所もあるのに、こんなに安いのは誤診なのか、、、など。。。
あと、2箇所程、違う医院で話を聞きに行って決めようと思っています。
問題の歯は、ある歯科で
「神経までは見えていないから様子を見てみよう。」
と言われました。
ということは、歯髄が露出していないということですか?
歯髄炎ではない可能性は高いですか?
私の場合は、冷熱に痛みを感じますが、歯ブラシが当たった時など衝撃には痛みはありません。
普段痛くもありません。
よろしくお願いいたします。
回答4
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-19 12:39:58
『 問題の歯は、ある歯科で
「神経までは見えていないから様子を見てみよう。」
と言われました。
ということは、歯髄が露出していないということですか?
歯髄炎ではない可能性は高いですか?』
見た目がどうのこうの、という問題ではないので、歯髄炎を外観で判断はできません。
ろ髄していれば、めちゃくちゃ痛いし、こんな時間的な余裕もないので、まず大丈夫でしょう。
『私の場合は、冷熱に痛みを感じますが、歯ブラシが当たった時など衝撃には痛みはありません。
普段痛くもありません。 』
不可逆な歯髄炎の状態ではないように聞こえます。
一過性のもの、もしくは知覚過敏の様に感じます。
「神経までは見えていないから様子を見てみよう。」
と言われました。
ということは、歯髄が露出していないということですか?
歯髄炎ではない可能性は高いですか?』
見た目がどうのこうの、という問題ではないので、歯髄炎を外観で判断はできません。
ろ髄していれば、めちゃくちゃ痛いし、こんな時間的な余裕もないので、まず大丈夫でしょう。
『私の場合は、冷熱に痛みを感じますが、歯ブラシが当たった時など衝撃には痛みはありません。
普段痛くもありません。 』
不可逆な歯髄炎の状態ではないように聞こえます。
一過性のもの、もしくは知覚過敏の様に感じます。
相談者からの返信
相談者:
Tomomiさん
返信日時:2009-03-19 17:51:55
ご回答ありがとうございました!
もう少し様子を見て、治らないようだったらご回答頂いたことを参考に、次の段階へ進んで行こうと思います。
ありがとうございました。
もう少し様子を見て、治らないようだったらご回答頂いたことを参考に、次の段階へ進んで行こうと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 噛合せの為に削った歯が、熱い物に痛むようになった場合の治療法 (韓国) |
---|---|
質問者 | Tomomiさん |
地域 | 海外 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 歯科治療後の歯の痛み 噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル 韓国 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。