3Mix(-MP?)法で治療した歯を、レントゲンを撮ることなく抜髄されました

相談者: ハムちくんさん (33歳:女性)
投稿日時:2009-03-13 23:26:04
こんばんは。
初めてメールします。

一年三か月前に、3Mix(−MP?)法で左上のC4を治療しました。
(3Mixか3Mix-MP法かについては、いただいた説明用紙では3Mix-MP法になっていましたが、その病院のホームページでは3Mixとなっておりどちらかわかりません。)

当時は冷水がしみるのと、歩行時に鈍痛があり受診しました。
針先くらいの小さな穴をC4に認め、虫歯ということで3Mix(−MP?)法で治療しました。
その後、間もなく痛みも改善しました。

ところが数日前から、C4ーC5間とC3−C4間に軽い鈍痛が出始めました。

痛みは自発痛ではなく、頭を振った時や歩行時に軽く響く程度で我慢できないほどではなかったです。
冷水がしみるようなこともなかったです。

ただ、以前治療したの周りということもあり受診したところ、

「神経がやられている」

とのことでC4の神経を抜くことになりました。


教えていただきたいのは、そのときレントゲンなどの検査をすることなく、すぐ神経を抜くことになったのですが、一般的なことですか。

あまり、痛みが強くなかっただけに少し引っかかっています。

担当医からは、両側の歯間に痛みが出ている場合は神経は残せないと言われました。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-03-14 02:50:09
ハムちくん、こんばんわ。

1年3ヶ月前に、むし歯の治療を3MIX療法を使ってなさったわけですね。
その後症状は改善したがまたこのところ自覚症状がでてきて抜髄することになったので、これでいいのかと心配なさっているのですね。

抜髄はその象牙質の生命活動を止めてしまうことになるので、我々歯科医は出来るだけ避けたいと考えています、そのために3MIXを使おうとしてるわけです。

したがって慎重にならなければなりません、しかし誤って残してしまうと、これはこれで患者さんに多大の苦痛を強いる事になります、判断が非常に難しい場面もあります。

したがってレントゲンを撮ったほうがより判断の根拠が多くなることは事実です、したがって症例によっては撮らないことも無いわけではありませんが、私は出来るだけ撮影して慎重に判断するようにはしています。

参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-03-14 16:32:38
まあ、3Mixでも3Mix-MPでも、どちらも民間療法ですし、使い方さえ間違っていなければ良いのですが‥。


僕としては、このような方法を「勘違い」されて使われているケースが非常に多いので、信用していないんですよね。

3MixをIPC(暫間的歯髄覆罩)としてされているとすれば、3ヶ月後、半年後にレントゲンなどでチェックして、大丈夫であればきちんとした充填処置をしっかり行う必要があると考えます。

歯科医師も患者さんも「1回で終わりますよ」などと言うコマーシャル的な言葉を鵜呑みにして長期間放置すると、結局は抜髄せざるを得なくなってしまう‥。

なので3Mixでも3Mix-MPでも、きちんとした方法でされれば成果はあるように思いますが、そうでないケースが大多数なので、ハムちくんさんのように数年してから痛みが出てしまう‥と言う事が多いのではないかと思います。


さて、ハムちくんさんの場合、まだ「軽い鈍痛」と言うレベルであれば、しっかり治療されればまだ、歯髄の保存は可能かも知れません(推測です)。

レントゲンを撮って、きちんと診てもらいましょう。

お大事にされてください。


‥なんか3Mixに対する愚痴みたいになっちゃいましたね‥。
スミマセン。
最近、多いんですよ。
「前の歯医者さんで3Mixやった所が痛くなった」と言う問い合わせが‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハムちくんさん
返信日時:2009-03-14 20:11:40
丁寧な返信ありがとうございました。

今回のは、3Mixをやってもらった歯医者で勧められるままに、レントゲンを撮らず脱髄してしまいました。

今まで虫歯とは無縁で、唯一の虫歯治療だったので無知でした。

わたしも、外科系の診療に携わっているので、デブリドマンしないで治すやり方には限界があるかと頭ではわかっていたのですが、ついつい一回で済むというのに飛びついてしまいました。

年1回の歯科検診も、できるだけ受けるようにしていたのに残念です。

今回については、もしかしたら明らかに脱髄が必要な歯だったのかもしれませんが、もう少しセカンドオピニオンのような形で他で相談しても良かったかもしれないと後悔しています。

レントゲンがないので今さら、検証してもらうこともできませんが。

先生方のように、できるだけ神経温存できるよう検討していただける歯科医に出会いたかったです。

良かれと思った治療が裏目に出ることは、自分自身時々経験するので、現在かかっている歯医者で治療を継続するかはまた再考します。

また、わからないことがあったら教えてください。
もう虫歯はこりごりですが。。。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-03-15 02:51:05
1回で、、ってちょっと驚きです。。。
その後の定期的なレントゲン検査も無しですか、、、


状況の表現が歯科的ではないので、私見になりますが、レントゲンを取れない状況なら仕方ありませんが、僕なら何が何でもレントゲンは撮らせてもらい、状況確認は多角的に行いたいですね。

外科系の看護師さん??でしょうか?
そう思われませんか?
目視だけより、レントゲンもあるほうがよりベターだと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-03-15 17:34:36
レントゲンを撮らず脱髄してしまいました。

あれれ‥。
もう抜髄されてしまったのですね‥。

で、あれば、しっかりと根管治療をしてもらいましょう。

きちんとした根管治療がされれば、大丈夫だと思いますよ。


お大事にされてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-03-16 11:28:55
脱髄だはなくて、抜髄ね?抜くんですよ組織を。




タイトル 3Mix(-MP?)法で治療した歯を、レントゲンを撮ることなく抜髄されました
質問者 ハムちくんさん
地域 兵庫
年齢 33歳
性別 女性
職業 専門職(医師・弁護士・会計士)
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
3Mix-MP法
歯医者への不信感
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい