[写真あり] 耳鼻科で上顎洞炎の手術検討中、上顎洞と歯根の関係について
相談者:
からとんたんさん (40歳:女性)
投稿日時:2009-03-12 17:04:58
数年前から両側性副鼻腔炎(上顎洞炎)で、耳鼻科に通院中です。
最近、右上の奥歯7番が重い感じがあり、その歯から薬のような味もします。
その歯は10年前に根管治療をしており、クラウンがかぶせてあります。
その歯の歯根は一部上顎洞に突き出しており、10年前には根管治療中に新たな細菌感染を起こし、失明寸前までいった経験があります。
現在、副鼻腔炎について、耳鼻科での内視鏡手術を検討中なのですが、上顎洞炎がこの歯の根に感染することはありますか?
歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
このまま耳鼻科で手術を受けてしまって良いのか悩んでいます。
最近、右上の奥歯7番が重い感じがあり、その歯から薬のような味もします。
その歯は10年前に根管治療をしており、クラウンがかぶせてあります。
その歯の歯根は一部上顎洞に突き出しており、10年前には根管治療中に新たな細菌感染を起こし、失明寸前までいった経験があります。
現在、副鼻腔炎について、耳鼻科での内視鏡手術を検討中なのですが、上顎洞炎がこの歯の根に感染することはありますか?
歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
このまま耳鼻科で手術を受けてしまって良いのか悩んでいます。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-03-12 17:40:07
>上顎洞炎がこの歯の根に感染することはありますか?
歯の神経が生きているときには、上昇性歯髄炎といって根尖部から感染する事はあり得ます。
ただしこの歯はもうすでに根管治療済みですから、良好な根管治療がなされていれば、反対に歯が感染してしまうと言うような概念はありません。
逆に歯性上顎洞炎と言い、歯が原因で上顎洞炎を来す事は有ります。
この歯はこれの可能性が高いです。
>歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
勿論ある程度判断出来るものです。
>根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
大いにあり得ます。
>それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
歯の根のまわりの骨が大きく溶けてしまうと、あり得ることです。
>上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
実際に上顎洞内に突き出ているかどうかレントゲンを見せられて、言われていることでしょうが、もし上顎洞の粘膜を突き破った状態ならば、歯根端切除術が有りますが、実際のところ成功しにくくて、抜歯する事になると思います。
なぜ歯性上顎洞炎との疑いがないのか理解しがたいのですが、上記のように実際に診たわけではないので断定出来ませんが、抜歯せざるを得ないと思います。
歯性上顎洞炎のため医局時代上顎洞炎の手術を行ったことが有る事から、コメントさせていただきました。
歯の神経が生きているときには、上昇性歯髄炎といって根尖部から感染する事はあり得ます。
ただしこの歯はもうすでに根管治療済みですから、良好な根管治療がなされていれば、反対に歯が感染してしまうと言うような概念はありません。
逆に歯性上顎洞炎と言い、歯が原因で上顎洞炎を来す事は有ります。
この歯はこれの可能性が高いです。
>歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
勿論ある程度判断出来るものです。
>根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
大いにあり得ます。
>それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
歯の根のまわりの骨が大きく溶けてしまうと、あり得ることです。
>上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
実際に上顎洞内に突き出ているかどうかレントゲンを見せられて、言われていることでしょうが、もし上顎洞の粘膜を突き破った状態ならば、歯根端切除術が有りますが、実際のところ成功しにくくて、抜歯する事になると思います。
なぜ歯性上顎洞炎との疑いがないのか理解しがたいのですが、上記のように実際に診たわけではないので断定出来ませんが、抜歯せざるを得ないと思います。
歯性上顎洞炎のため医局時代上顎洞炎の手術を行ったことが有る事から、コメントさせていただきました。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-03-12 18:20:12
できれば 歯科用CTで問題の歯を撮影し、どのように上顎洞に交通しているのか、また、根管治療に不備は無いのかを注得っくしてもらうと良いように思います。
松山先生のおっしゃられているように、外科的な処置は難しいケースが多いようですが、場合によっては適切な根管治療で上顎洞の炎症が引いてくる事もあります。
松山先生のおっしゃられているように、外科的な処置は難しいケースが多いようですが、場合によっては適切な根管治療で上顎洞の炎症が引いてくる事もあります。
相談者からの返信
相談者:
からとんたんさん
返信日時:2009-03-12 19:19:18
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-03-12 19:46:55
>受診するのは根管治療専門医が良いでしょうか?
>それとも口腔外科がよいでしょうか?
いえいえ。
インターネットなどで「歯科用CT」と言ったキーワードで検索されれば良いのではないでしょうか(やってみましたが、お住まいの地域だと少ないかも‥)。
理想から言えば歯科大学付属の大学病院であれば‥。
>先に一般歯科へ行くと、いきなり抜歯、ということもあるでしょうか?
んんん〜。
「耳鼻科で診てもらったら、歯性上顎洞炎の疑いがあるみたいなので、CTを撮って診断してもらえますか?」
みたいな感じで問い合わせてみれば「いきなり抜歯」と言う事は無いように思いますが‥。
画像1 通常のレントゲン写真
画像2 CTによる画像
グレーのドーム状の所が炎症を起こしているところです。
画像1 画像2
>それとも口腔外科がよいでしょうか?
いえいえ。
インターネットなどで「歯科用CT」と言ったキーワードで検索されれば良いのではないでしょうか(やってみましたが、お住まいの地域だと少ないかも‥)。
理想から言えば歯科大学付属の大学病院であれば‥。
>先に一般歯科へ行くと、いきなり抜歯、ということもあるでしょうか?
んんん〜。
「耳鼻科で診てもらったら、歯性上顎洞炎の疑いがあるみたいなので、CTを撮って診断してもらえますか?」
みたいな感じで問い合わせてみれば「いきなり抜歯」と言う事は無いように思いますが‥。
画像1 通常のレントゲン写真
画像2 CTによる画像
グレーのドーム状の所が炎症を起こしているところです。
画像1 画像2
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-03-12 21:12:13
からとんたん さん、こんにちは。
上顎洞炎の診断と言うのは非常に難しいです。
>上顎洞炎がこの歯の根に感染することはありますか?
根管治療済みの歯には感染は起こらないでしょうね。
>歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
CTを撮影することである程度は判断ができると思います。
>根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
まずないと思いますが可能性は否定できません。
>それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
上顎洞と口腔の交通があればそれも考えられますが、現状では考えにくいです。
>上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
可能だと思いますが、それによって上顎洞炎が良くなるかどうかはわかりかねます。
歯性上顎洞炎の場合は原因歯を抜歯して、抜歯窩から洗浄を繰り返すことでほとんど改善します。
もちろん根管治療でも改善する可能性はありますが、困難なケースが多いと思います。
まずは正確な診断が重要だと考えます。
上顎洞炎の診断と言うのは非常に難しいです。
>上顎洞炎がこの歯の根に感染することはありますか?
根管治療済みの歯には感染は起こらないでしょうね。
>歯の中の問題か、上顎洞炎からくるものか、というのは歯科で判断できるものでしょうか?
CTを撮影することである程度は判断ができると思います。
>根管治療の歯がひび割れなどを起こして、中の薬が口の中に染み出るようなことはあるでしょうか?
まずないと思いますが可能性は否定できません。
>それとも上顎洞の膿成分が口の中にしみでたりしますか?
上顎洞と口腔の交通があればそれも考えられますが、現状では考えにくいです。
>上顎洞に出ている歯根の再根管治療は可能なものでしょうか?
可能だと思いますが、それによって上顎洞炎が良くなるかどうかはわかりかねます。
歯性上顎洞炎の場合は原因歯を抜歯して、抜歯窩から洗浄を繰り返すことでほとんど改善します。
もちろん根管治療でも改善する可能性はありますが、困難なケースが多いと思います。
まずは正確な診断が重要だと考えます。
回答5
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-03-13 14:22:20
上顎洞炎があって、根がおかしいのでしたら、両方で相談しながら治療したほうが良いかも知れませんので、歯科と耳鼻咽喉科のある総合病院とか大学病院での治療を考えても良いかも知れません。
歯科用CTも置いてあれば尚更良いと思います。
大変かもしれませんが、奥歯が1本しかないと言う事なので、何のとか出来る可能性を探されては如何でしょうか?
それでも駄目なら、何のとか諦めが付くのではないかと思います。
歯科用CTも置いてあれば尚更良いと思います。
大変かもしれませんが、奥歯が1本しかないと言う事なので、何のとか出来る可能性を探されては如何でしょうか?
それでも駄目なら、何のとか諦めが付くのではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
からとんたんさん
返信日時:2009-03-14 16:37:40
回答6
タイトル | [写真あり] 耳鼻科で上顎洞炎の手術検討中、上顎洞と歯根の関係について |
---|---|
質問者 | からとんたんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 上顎洞炎(蓄膿症) 口腔外科関連 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。