被せ物が取れた歯を保険外治療で矯正により引っ張り出すと言われた
相談者:
だいまりんさん (32歳:男性)
投稿日時:2009-03-16 23:55:01
一月程前に依然に治療した被せものが取れてしまい、現在通院している歯科医院へ通うようになりました。
週一のペースで計4回通い、前に詰めたものを除去しました。
そうしたら、前回の治療後に、被せる歯が歯茎に埋もれている為、矯正して引っ張り出しましょうと言われました。
しかもそれは保険外治療とのことです。
先生の話を聞くと、現状で被せると被せものが歯茎に干渉して、炎症してしまうので、矯正が必要とのことでしたが、前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
ところがかなり削られてしまい、結局このような治療方針を勧められてしまいました。
事前に保険外治療とは説明を受けておらず、いきなり言われ、こちらが不信感を露わにすると、普通に被せてしまっても構わないが、お勧めできませんとのこと。
削られてしまった歯は戻らない為、仕方なく受け入れるしかなさそうです。
このような診療・治療方針は妥当なのでしょうか?
何か金儲けを優先した治療のように思えて不信が拭えません。
週一のペースで計4回通い、前に詰めたものを除去しました。
そうしたら、前回の治療後に、被せる歯が歯茎に埋もれている為、矯正して引っ張り出しましょうと言われました。
しかもそれは保険外治療とのことです。
先生の話を聞くと、現状で被せると被せものが歯茎に干渉して、炎症してしまうので、矯正が必要とのことでしたが、前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
ところがかなり削られてしまい、結局このような治療方針を勧められてしまいました。
事前に保険外治療とは説明を受けておらず、いきなり言われ、こちらが不信感を露わにすると、普通に被せてしまっても構わないが、お勧めできませんとのこと。
削られてしまった歯は戻らない為、仕方なく受け入れるしかなさそうです。
このような診療・治療方針は妥当なのでしょうか?
何か金儲けを優先した治療のように思えて不信が拭えません。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-03-17 00:38:07
こんばんは。
聞いた事の無い治療法の提示。
ご不安もあることでしょう。
お察しいたします。
実際を診ているわけではございませんが、かぶせ物が取れてしまった時にどのような状況で取れてしまったのかによっては、そのように歯を引っ張り上げる処置が必要なケースも少なくありません。
またこのように矯正治療は、全体であろうと部分的であろうと自由診療になり保険の適用は出来ません。
↓こちらもご覧になってみて下さい。
※エクストルージョン
ただこのまま不信感を持ちつつ治療に臨む事は、必ずしもお勧めはできません。
もう一度よくご相談していただくか、あるいはセカンドオピニオンを求めてもよろしいかと思います。
お大事になさって下さい。
聞いた事の無い治療法の提示。
ご不安もあることでしょう。
お察しいたします。
実際を診ているわけではございませんが、かぶせ物が取れてしまった時にどのような状況で取れてしまったのかによっては、そのように歯を引っ張り上げる処置が必要なケースも少なくありません。
またこのように矯正治療は、全体であろうと部分的であろうと自由診療になり保険の適用は出来ません。
↓こちらもご覧になってみて下さい。
※エクストルージョン
ただこのまま不信感を持ちつつ治療に臨む事は、必ずしもお勧めはできません。
もう一度よくご相談していただくか、あるいはセカンドオピニオンを求めてもよろしいかと思います。
お大事になさって下さい。
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-03-17 01:18:45
突然保険外治療の話をされて嫌な思いをされた事、お察しいたします。
拝見していないので想像で書かせて頂きます。
>先生の話を聞くと、現状で被せると被せものが歯茎に干渉して、炎症してしまうので、矯正が必要とのことでしたが、前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
>ところがかなり削られてしまい、結局このような治療方針を勧められてしまいました。
おそらく中が虫歯になっていたために緩んで取れたと思われます。
このような場合、残っている部分が柔らかくなっていることが多く、その部分を取っていくと健康な部分がかなり無くなる事はよくあります。
その結果、だいまりんさんにとってはかなり削られたと思われたのではないでしょうか。
治療方針として、矯正を提案していると言うことは、むしろその歯を出来るだけ長く保たせようと考えている先生だと思います。
当然矯正の技術がないと治療もできませんので。
>事前に保険外治療とは説明を受けておらず、いきなり言われ、こちらが不信感を露わにすると、普通に被せてしまっても構わないが、お勧めできませんとのこと。
しかし、だいまりんさんが不信感をもたれという事は、少し説明の仕方が不十分な感じはしますね。
>削られてしまった歯は戻らない為、仕方なく受け入れるしかなさそうです。
仕方なく受け入れる必要はないと思います。
もう一度じっくり話し合い、納得した方法を選択されることをお勧め致します。
>何か金儲けを優先した治療のように思えて不信が拭えません。
私はそのように思いませんが、もし不信感が拭えないのであればセカンドオピニオンを求めるのも一つの選択だと思います。
どうぞお大事に。
拝見していないので想像で書かせて頂きます。
>先生の話を聞くと、現状で被せると被せものが歯茎に干渉して、炎症してしまうので、矯正が必要とのことでしたが、前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
>ところがかなり削られてしまい、結局このような治療方針を勧められてしまいました。
おそらく中が虫歯になっていたために緩んで取れたと思われます。
このような場合、残っている部分が柔らかくなっていることが多く、その部分を取っていくと健康な部分がかなり無くなる事はよくあります。
その結果、だいまりんさんにとってはかなり削られたと思われたのではないでしょうか。
治療方針として、矯正を提案していると言うことは、むしろその歯を出来るだけ長く保たせようと考えている先生だと思います。
当然矯正の技術がないと治療もできませんので。
>事前に保険外治療とは説明を受けておらず、いきなり言われ、こちらが不信感を露わにすると、普通に被せてしまっても構わないが、お勧めできませんとのこと。
しかし、だいまりんさんが不信感をもたれという事は、少し説明の仕方が不十分な感じはしますね。
>削られてしまった歯は戻らない為、仕方なく受け入れるしかなさそうです。
仕方なく受け入れる必要はないと思います。
もう一度じっくり話し合い、納得した方法を選択されることをお勧め致します。
>何か金儲けを優先した治療のように思えて不信が拭えません。
私はそのように思いませんが、もし不信感が拭えないのであればセカンドオピニオンを求めるのも一つの選択だと思います。
どうぞお大事に。
回答3
回答日時:2009-03-17 01:40:12
こんばんは。
確かにそれはちょっと、驚いてしまいますよね。。
肝心の、
>前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
の部分が、ここでは確認のしようがないのでコメントの難しいところなのですが、出来れば削る前にひとこと、説明があると良かったでしょうね。
おそらく、今問題になっているのは「フェルール」のことだと思います。
これはなかなか歯科医の方も理解していないことが多いですから、(現状からの)治療方針としてはどちらかと言うと丁寧な方だと思いますよ。
無視して治療を進めると、歯根破折のリスクが少々高くなりますので、最悪の展開は次回抜歯・・と言うことも考えられます。
もちろんこの場合、黙ってフェルールなしで治療を進めた方がウケはいいのかも知れませんが・・^^;
フェルールは、歯茎より上に残す健全歯質の「高さ」制限(2mm以上)が分かりやすいかと思うのですが、実は「厚み」(1mm以上)の方がなかなか厄介です。
日本人の歯は元々が薄いですからね。
差し歯が外れた時点で、一見歯質が「そこそこ」残ってる様に見えても、大抵は厚みが足りないので、厚みが十分に確保できるところまで歯質を削ると、高さ不足になることが非常に多いです。
高さも理想的には出来るだけ一定にした方が望ましいので、低いところに合わせてしまうと実はかなりこの条件は厳しい(=思ったよりも削る必要があるということ)です。
その中で、どこまで妥協するか・・と言う判断を、毎日している訳なんですが。
話がそれてしまいましたが、今回の不信感の元は、事前の説明不足に尽きると思います。
転院しても削る前の状態には戻せませんから、どうすれば納得されるかは分かりませんが、フェルールに関しては出来るだけ確保された方が良いとは思いますよ。
不信感も大きい様なら無理に通院を続けず、転院すると言うのもひとつの方法でしょうね。
よく検討されて下さい。
お大事にどうぞ。
確かにそれはちょっと、驚いてしまいますよね。。
肝心の、
>前の被せものが取れた時は、そこそこ歯も残っていました。
の部分が、ここでは確認のしようがないのでコメントの難しいところなのですが、出来れば削る前にひとこと、説明があると良かったでしょうね。
おそらく、今問題になっているのは「フェルール」のことだと思います。
これはなかなか歯科医の方も理解していないことが多いですから、(現状からの)治療方針としてはどちらかと言うと丁寧な方だと思いますよ。
無視して治療を進めると、歯根破折のリスクが少々高くなりますので、最悪の展開は次回抜歯・・と言うことも考えられます。
もちろんこの場合、黙ってフェルールなしで治療を進めた方がウケはいいのかも知れませんが・・^^;
フェルールは、歯茎より上に残す健全歯質の「高さ」制限(2mm以上)が分かりやすいかと思うのですが、実は「厚み」(1mm以上)の方がなかなか厄介です。
日本人の歯は元々が薄いですからね。
差し歯が外れた時点で、一見歯質が「そこそこ」残ってる様に見えても、大抵は厚みが足りないので、厚みが十分に確保できるところまで歯質を削ると、高さ不足になることが非常に多いです。
高さも理想的には出来るだけ一定にした方が望ましいので、低いところに合わせてしまうと実はかなりこの条件は厳しい(=思ったよりも削る必要があるということ)です。
その中で、どこまで妥協するか・・と言う判断を、毎日している訳なんですが。
話がそれてしまいましたが、今回の不信感の元は、事前の説明不足に尽きると思います。
転院しても削る前の状態には戻せませんから、どうすれば納得されるかは分かりませんが、フェルールに関しては出来るだけ確保された方が良いとは思いますよ。
不信感も大きい様なら無理に通院を続けず、転院すると言うのもひとつの方法でしょうね。
よく検討されて下さい。
お大事にどうぞ。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-03-17 09:03:35
僕は宇藤先生の意見に近いですね。
担当の先生の説明の仕方が悪かったのかもしれませんが「より良い方法で歯を残したい」と言う意気込みのようなものは感じます(^_^;)。
確かに「いきなり保険外」の説明をされると「え?!」と思われるかもしれませんね。
ただ、このサイトで何度も書かれているように
保険治療 = 最良の治療
ではありません。
我々もプロですからね
「あ‥このままでは抜歯の可能性が高くなってしまう。
是が非でもこの歯は残したい‥。
じゃあ、保険外になるけど、別の方法を提示してみよう‥」
と思う事は多々あります。
(それがありすぎて僕は保険診療を辞めちゃったわけですが‥)
お三人の先生方も書かれているように「不信感を持ったまま治療を続ける事」はよろしくないので、セカンドオピニオンを求めるか、担当の先生と納得のいくまでお話をされる事も必要かと思います。
お大事にされてください。
担当の先生の説明の仕方が悪かったのかもしれませんが「より良い方法で歯を残したい」と言う意気込みのようなものは感じます(^_^;)。
確かに「いきなり保険外」の説明をされると「え?!」と思われるかもしれませんね。
ただ、このサイトで何度も書かれているように
保険治療 = 最良の治療
ではありません。
我々もプロですからね
「あ‥このままでは抜歯の可能性が高くなってしまう。
是が非でもこの歯は残したい‥。
じゃあ、保険外になるけど、別の方法を提示してみよう‥」
と思う事は多々あります。
(それがありすぎて僕は保険診療を辞めちゃったわけですが‥)
お三人の先生方も書かれているように「不信感を持ったまま治療を続ける事」はよろしくないので、セカンドオピニオンを求めるか、担当の先生と納得のいくまでお話をされる事も必要かと思います。
お大事にされてください。
回答5
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-17 09:14:48
確かにびっくりでしょうね。
文面からキチンとした歯科医師のように思います。
歯科医院も営業ですから、患者さんに嫌われるのは得策ではありません。
患者さんに嫌われるには『金のかかる話と歯を抜く話』をすれば簡単に嫌われます。
安易なよくある治療なら、そのまま削って被せてしまい数年でダメになったら、
『やっぱり保険じゃ駄目ですね、その歯はもう持たないのでインプラントにしましょう50万円です。』
っていうことになるでしょうけど、現時点でキチンとしようとされているのは信用が置けるいい先生だと思いますよ。
患者さんにしたら削りすぎだと思われることもよくあります。
たしかに実際に拝見していないから本当なのかどうなのか?わかりませんが、金儲け主導なら、そのような回りくどいエクストルージョンなんて、手間暇かかって利益率悪いから考えないですよ。
文面からキチンとした歯科医師のように思います。
歯科医院も営業ですから、患者さんに嫌われるのは得策ではありません。
患者さんに嫌われるには『金のかかる話と歯を抜く話』をすれば簡単に嫌われます。
安易なよくある治療なら、そのまま削って被せてしまい数年でダメになったら、
『やっぱり保険じゃ駄目ですね、その歯はもう持たないのでインプラントにしましょう50万円です。』
っていうことになるでしょうけど、現時点でキチンとしようとされているのは信用が置けるいい先生だと思いますよ。
患者さんにしたら削りすぎだと思われることもよくあります。
たしかに実際に拝見していないから本当なのかどうなのか?わかりませんが、金儲け主導なら、そのような回りくどいエクストルージョンなんて、手間暇かかって利益率悪いから考えないですよ。
相談者からの返信
相談者:
だいまりんさん
返信日時:2009-03-21 14:51:48
先生の皆様
ご丁寧に回答ありがとうございました。
次回診療の時の参考に致します。
ご丁寧に回答ありがとうございました。
次回診療の時の参考に致します。
タイトル | 被せ物が取れた歯を保険外治療で矯正により引っ張り出すと言われた |
---|---|
質問者 | だいまりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウンの作り直し・再治療 歯医者への不信感 その他(保険と保険外) エクストルージョン(歯根廷出) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。