初めての歯医者さんで治療を受けたが、衛生面が気になり感染が心配

相談者: おいおいおいさん (37歳:男性)
投稿日時:2009-03-24 10:23:23
こんにちは

おうかがいさせていただきたいのですが、本日歯医者さんに行ってきた折、が痛むので見てもらいましたところ神経が腐っているとの事で、急ですが神経を抜いてもらいました。

その折、あまり清潔ではない病院にて、院長先生は手袋をせず、又器具も消毒しているかどうかがわからずのままで麻酔を行い、歯を削り神経を抜いていただきました。


治療が終わった後、怖くなり歯医者の先生に感染症の対策はどの様におこなっているのですかと確認してみたところ、


A:手はちゃんと洗浄しており、又先生ご自身もワクチンを打たれている。

B:肝炎の方が来られた場合は、塩素系の洗浄剤で消毒していると仰っていました。

C:但し普通の患者(肝炎をもっていないであろう患者の方もしくは自己申告のない患者の方)に関しては、その洗浄剤を使用していないとの事でした。

D:治療内容は麻酔、歯の神経を抜く


何分私自身が知識不足のため、今回の事でうろたえてしまっております。
私が小心者で申し訳ございません。


(1)そこから急にHIV、B型肝炎、C型肝炎がこわくなり質問させていただきますが、歯科にてHIVの肝炎はウィルスの感染力も弱いのでないと思いますが、肝炎が感染する恐れはありますでしょうか?

(2)この様は歯医者様のところの治療を受けた場合ですとHIV、肝炎の検査を受ける必要性はないと思われますでしょうか?

(3)この様に普通の歯医者に行った場合もこんなに感染のリスクがあるのですから、歯医者に行きIV、肝炎等にかかられる方は現在非常に多いのでしょうか?
もしくはたまたま入った歯医者の管理体制がまれなのでしょうか?

(4)現在1度目の治療にて次回からもその歯医者に予約を入れておりますが、違う歯医者に代えさせていただいた方がよろしいのでしょうか?

(5)可能性という面で、HIV、肝炎などの感染率というものは、いったい今回の治療でどのくらいあると思われますか?


どちらにしても適切な時期に検査を行おうと思います。
以上長々と失礼いたしました。

以上恐れ入りますが教えて頂けますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 10:27:44
肝炎の感染の可能性は限りなく低いですが、手袋を患者さんごと、診療のごとにしない、交換しないドクターは私的にはあり得ません。


私が友人から同様の相談を受けた場合は、転医を薦めると思います。

しかし、今どき東京でそんな医院があることに驚きます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 10:44:26
え〜!? (゜o゜)
佐藤先生、僕の知る限り2/3くらいの歯科医院は「ノーグローブ」でっせ〜。
(特にベテラン先生の歯科医院では‥)

なので

>(1)肝炎が感染する恐れはありますでしょうか?

限りなくゼロです。


>(2)HIV、肝炎の検査を受ける必要性はないと思われますでしょうか?

必要ないでしょう。
しかし、気分的に心配であれば検査を受けられても良いとは思います。


>(3)歯医者に行きIV、肝炎等にかかられる方は現在非常に多いのでしょうか?

ほとんど無いですね。
報告としては「ゼロ」ではないでしょうか。


>もしくはたまたま入った歯医者の管理体制がまれなのでしょうか?

上述したようにめずらしくは無いと思います。


>(4)違う歯医者に代えさせていただいた方がよろしいのでしょうか?

おいおいおいさんの気分の問題だと思います。
不安であれば転院されても良いとは思います。


>(5)可能性という面で、HIV、肝炎などの感染率というものはいったい今回の治療でどのくらいあると思われますか?

限りなくゼロに近いでしょうね。


もちろん、グローブしないことを推奨しているわけではありませんので、誤解しないでくださいね〜。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おいおいおいさん
返信日時:2009-03-24 11:02:38
皆様 本当にお返事の程ありがとうございました。

自分がアトピーのせいで子供ができてから非常に敏感になっており、皆様のお返事にて少し安心いたしました。

グローブに関してもそうだったのですが、器具の滅菌、あるいは消毒の仕方も歯医者さんによって色々と違うみたいでして、特に今回は全然知らない歯医者さんのところでレントゲンをとっていただき、いきなりの麻酔、並びに神経を抜きとるという治療をして頂きましたので、心の準備もなく、後から不安が襲ってまいりました。


細菌など抗生物質で治る病気はいいと思ったのですが、肝炎やHIV等治らない病気でしかも子供への感染を考えますと、夜も眠れなくなってしまいました。



一応転院並びに検査は行おうと思っております。
本当にお返事の程ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 11:44:17
タイヨウ先生、それはそうだと思いますが、お勧めできるか否か?と言われれば、僕はお勧めできません。

しかし2/3ですか?ちょっと信じがたいです。
後輩の医院でもそうでしたので、年齢というよりは、最初の数年を過ごした歯科医院の状況でそうなるのでしょうね?
しかし、看過するのは如何かと思っております。



『(3)この様に普通の歯医者に行った場合もこんなに感染のリスクがあるのですから、歯医者に行きHIV、肝炎等にかかられる方は現在非常に多いのでしょうか?
もしくはたまたま入った歯医者の管理体制がまれなのでしょうか?』

正式な報告はないとは思います。
検証した先生がおられるのかどうかも存じませんが、確率的に非常に薄いとは思います。

HIVは非常に感染力が弱いですし、まず心配ありません。


HBV、HCVは感染力はHIVよりも強いですが、それでも歯科治療によって患者さんから患者さんへ、患者さんから従事者へ、従事者から患者さんへ感染する危険性はいつでもありますが、歯科医療従事者で患者さんからうつされたお話を聞くことは、私は現時点ではありません。

理想とされる院内感染予防のガイドラインのURLを貼り付けておきたいと思います。

http://api-net.jfap.or.jp/siryou/dental_guideline/2003.pdf#search='歯科 アメリカ HIV'


理想ですので、これをすべて出来るといいのですが、これをきちんとした瞬間に千の単位で歯科医院が立ち行かなくなると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 12:37:44
>お勧めできるか否か?と言われれば、僕はお勧めできません。

そりゃそうですね。
ただ「必要以上に不安をあおる事は無いかな?」と。


佐藤先生の回答3のような説明が先で、次に「私が友人から同様の相談を受けた場合は、転医を薦めると思います。」であって欲しかったな‥と。


>年齢というよりは、最初の数年を過ごした歯科医院の状況でそうなるのでしょうね?

ですね。
たぶん。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 12:59:04
しかし、そんなに多いですかね〜?

個人的には周囲に同年代に一人おりますが、歯科医師会の年配の先生でも以前に聞いたところおられなかったので、ちょっと驚きました。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-03-24 13:29:35
切削器具を患者さんごとに交換している医院がどれ位あるのかどうか?そちらの方がグローブよりも大きな問題ではないでしょうか?
バーも1回使ったら洗浄滅菌しているのかどうか?
根管治療に使うリーマーファイル類も同様です。

見た目の綺麗さよりも重要な課題だと思います。


タイヨウ先生が書かれているように、素手でしている先生はまだまだかなりいるでしょうし、私自身も根管治療とかで難しいなと感じて、指先の触感を大事にしたい時には、敢えて外させていただいて(勿論手洗い完璧にして、アルコール噴霧器で掛けてすりこんでです)治療する事もあります。

触診は非常に重要な診査診断治療用の手段であり、時に根管治療とか、義歯系の治療では、敢えて素手にして行う事も、私はしています。


医院の本当の滅菌とかの清潔状態は、手術室を持っていてもと言う医院もあり、見た目だけの判断では危険かもしれません。



先日起きた眼科のレーシックの事件でも連想して下さい。

本当にそこの医院の滅菌とかの清潔状況は質問して、しかも患者さん自身がある程度勉強して判断出来る状況でないと厳しいと思います。

又、問題がずれるかもしれませんが、保険治療上では経費を掛ける事が厳しいので、そこまで気にされるなら自費の治療を検討していただくしかないのでは、と感じます。


医療現場では、患者さん達が考えるよりも自分達、つまり医療人達自身が感染する事が恐いので、予防はかなりしっかりとしているのが普通です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おいおいおいさん
返信日時:2009-03-24 13:50:00
皆様貴重なご意見誠にありがとうございます。

色々なご意見をおうかがいさせていただきまして思いましたのは、私は一患者なのですが、普通に歯医者さんにお伺いして、治療していただいて病気を治して頂けると思っていたのですが、保険にてカバーできる費用や、コスト、お手間等様々な要因の素、其々のお医者様での対処法が違うのだと改めて認識いたしました。


私自身子供ができるまでは自分の通わせていただく歯医者さんの衛生管理体制等殆ど考えたことはなかったのですが、子供ができた今ではもし私が感染して子供に移したらと非常に憶病になっております。

其々患者様の環境等によっても求める治療レベルは違うと思うのですが、院内感染はあくまでも無いことが普通だと思っていましたので、今回様々なご意見は非常に勉強になりました。


普通に安心してコストをかけずに、手間がかからない治療を一患者として治療いただきたいと切に思います。

又コストをかけなければ安全は保障できないというのであれば、是非治療費にかぶせて頂き患者が負担し、それで安全であるというのであれば是非そうしてもらえたらなと感じます。


今回の私が受けた処置並びにバックグラウンドからの皆様のご意見では、感染の可能性はないものと考えて良いとの事で安心いたしましたが、是非何か統一した安全に関する規格等があればどのこの歯医者さんでも安心して通えるのではないかと思いました。

色々と皆様本当にありがとうございます。



タイトル 初めての歯医者さんで治療を受けたが、衛生面が気になり感染が心配
質問者 おいおいおいさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
専門的な質問その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい