連結クラウンの再治療か、対症療法で限界まで待つのか迷います
相談者:
pippiさん (44歳:女性)
投稿日時:2009-03-31 22:45:14
相談にのって下さい。
高校生の頃虫歯が原因で、差し歯にして20年以上経ちます。
差し歯は上の前歯5本です。
5本連結で差し歯を作ってもらいました。
最近歯ぐきが腫れてきて、出血も見られたので近所の歯医者へ行きました。
レントゲンを撮っていただいたのですが、出血に関しては、炎症を起こしていました。
その時に、その歯の根元の辺りの顎の骨が溶けて無くなっているといわれました。
先生は、差し歯がセラミックで高額なものなのでこのまま対症療法を続け、最終的にもう一度考えましょうか?と訊いて下さいました。
先生がおっしゃるには、
「今治療するとするなら、今の差し歯を全部作り替えないといけない。」
「治療が必要な歯がそのまま根元も含めて使えるのなら、歯ぐきの治療が終わるのを待って再度差し歯を作ります。」
「その歯が使えないのならブリッジを作り、差し歯を再度作ります。」
ということでした。
対症療法で限界を待つのがいいのか、これ以上悪くなる前に悪い歯を根本的に治療してもう一度差し歯を新しく作り替えたほうが良いのか、非常に悩んでいます。
よろしくお願いします。
高校生の頃虫歯が原因で、差し歯にして20年以上経ちます。
差し歯は上の前歯5本です。
5本連結で差し歯を作ってもらいました。
最近歯ぐきが腫れてきて、出血も見られたので近所の歯医者へ行きました。
レントゲンを撮っていただいたのですが、出血に関しては、炎症を起こしていました。
その時に、その歯の根元の辺りの顎の骨が溶けて無くなっているといわれました。
先生は、差し歯がセラミックで高額なものなのでこのまま対症療法を続け、最終的にもう一度考えましょうか?と訊いて下さいました。
先生がおっしゃるには、
「今治療するとするなら、今の差し歯を全部作り替えないといけない。」
「治療が必要な歯がそのまま根元も含めて使えるのなら、歯ぐきの治療が終わるのを待って再度差し歯を作ります。」
「その歯が使えないのならブリッジを作り、差し歯を再度作ります。」
ということでした。
対症療法で限界を待つのがいいのか、これ以上悪くなる前に悪い歯を根本的に治療してもう一度差し歯を新しく作り替えたほうが良いのか、非常に悩んでいます。
よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-04-01 06:34:36
pippiさま、おはようございます。
前歯をどうするか大変悩んでいらっしゃるのですね。
詳しい状況わからないので回答するのが難しいのですが、対症療法が何を指しているのかわかりませんが、少なくとも私なら最初から対症療法を勧めることはないと思います。
対症療法は結局の所問題先送りでしかありません。
もちろん治療期間とか費用とかですぐに治療に取れかかれないのならそれはそれで仕方がありませんが、歯肉の出血はおそらく歯周病が絡んでいると思われるので、先ず歯周病の治療から始めていくのがいいように思います。
参考になさってください。
歯周病 http://yamadashika.jp/perio.html
前歯をどうするか大変悩んでいらっしゃるのですね。
詳しい状況わからないので回答するのが難しいのですが、対症療法が何を指しているのかわかりませんが、少なくとも私なら最初から対症療法を勧めることはないと思います。
対症療法は結局の所問題先送りでしかありません。
もちろん治療期間とか費用とかですぐに治療に取れかかれないのならそれはそれで仕方がありませんが、歯肉の出血はおそらく歯周病が絡んでいると思われるので、先ず歯周病の治療から始めていくのがいいように思います。
参考になさってください。
歯周病 http://yamadashika.jp/perio.html
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-04-01 11:29:29
僕も対処療法で経過を見る事はあまりしませんね‥。
できればしっかり治したいです。
レントゲンや実際のお口の中を拝見していないので、現状がどのような状態かわかりません。
従って、どんな治療をすれば良いかという提案はできません。
可能性としては、
・差し歯を作り直す
・ダメなら抜歯
・抜歯後はブリッジまたはインプラント
などなど‥。
できれば歯科用CTのある医療機関でしっかり診査診断してもらい、どのような治療法があるのかを提示していただく‥、いわゆるセカンドオピニオンを求めれられてはいかがでしょうか?
できればしっかり治したいです。
レントゲンや実際のお口の中を拝見していないので、現状がどのような状態かわかりません。
従って、どんな治療をすれば良いかという提案はできません。
可能性としては、
・差し歯を作り直す
・ダメなら抜歯
・抜歯後はブリッジまたはインプラント
などなど‥。
できれば歯科用CTのある医療機関でしっかり診査診断してもらい、どのような治療法があるのかを提示していただく‥、いわゆるセカンドオピニオンを求めれられてはいかがでしょうか?
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-04-01 11:58:12
その先生が悪いとは思いません。
しかし、根本治療をすると、高額な補綴物を破壊してやり直しになるので、質問者さんの心とお金の準備ができる期間を対症療法。
準備が出来れば根本治療を提示されていると、文面から読み取れました。
最初から根本治療を受けられる心の準備とお金の用意が出来ているのであれば、主治医に申し出れば、何の問題もないのでは??
しかし、根本治療をすると、高額な補綴物を破壊してやり直しになるので、質問者さんの心とお金の準備ができる期間を対症療法。
準備が出来れば根本治療を提示されていると、文面から読み取れました。
最初から根本治療を受けられる心の準備とお金の用意が出来ているのであれば、主治医に申し出れば、何の問題もないのでは??
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-04-01 16:34:18
ああ‥。
佐藤先生の意見もアリですね。
まずは担当の先生と、ご予算の事も含めてお話をされてはいかがでしょうか?
佐藤先生の意見もアリですね。
まずは担当の先生と、ご予算の事も含めてお話をされてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
pippiさん
返信日時:2009-04-01 20:23:30
先生方、アドバイスどうもありがとうございます。
早朝からもお返事いただいて、見えないところで力になってくれている人がいると思うと心強い限りです。
私は差し歯を自費で作り替える意志のあることは、当初よりお伝えしています。
ただ、その際のリスクとして顎の骨の部分が無くなってしまっているので、外科的処置後は顔面が陥没してしまう可能性があると言われたこと(前歯なだけにショックで・・・)
それに、無くなった顎の骨の部分はどうなっていくのか、これからも浸食し続けるのかといった疑問点があったのですがとても恐ろしくなって、取り乱してしまいまい訊きそびれてしまっていたのです。
ゴメンナサイ
やはり、どの先生方のアドバイスもまず根本の歯ぐきの治療、そして悪い歯を根元から治療することが大切ということですね。
どの先生方もありがとうございました
でも、骨の無くなった私の顎はどうなっていくのでしょうか???
早朝からもお返事いただいて、見えないところで力になってくれている人がいると思うと心強い限りです。
私は差し歯を自費で作り替える意志のあることは、当初よりお伝えしています。
ただ、その際のリスクとして顎の骨の部分が無くなってしまっているので、外科的処置後は顔面が陥没してしまう可能性があると言われたこと(前歯なだけにショックで・・・)
それに、無くなった顎の骨の部分はどうなっていくのか、これからも浸食し続けるのかといった疑問点があったのですがとても恐ろしくなって、取り乱してしまいまい訊きそびれてしまっていたのです。
ゴメンナサイ
やはり、どの先生方のアドバイスもまず根本の歯ぐきの治療、そして悪い歯を根元から治療することが大切ということですね。
どの先生方もありがとうございました
でも、骨の無くなった私の顎はどうなっていくのでしょうか???
回答5
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-04-01 20:49:21
凹んでしまうと言われているのでしたら、それへの対処方法を質問されては如何でしょうか?
顔まで凹んで相当の影響が出る状況に成ってしまうには、交通事故とかの外傷で顎の骨ごと失われる場合位だと思います。
歯周病でしたら、再生治療、歯周整形外科治療で結構再建できる筈ですから、専門医を探されては如何でしょうか?
その際、歯科用CTでの診査、診断がとても重要に成るので、撮影される事を強くお勧めします。
但し、最近の傾向として歯科用CTを持っている事がそのまま、そう言う込み入った手術、治療が出来ると言う証とはなりませんのでご注意下さい。
つまり、歯科用CTが設置してあっても、腕は?と言う方が増えて来ていると言う困った面が出始めていると言う事です。
いずれにしましても、審美的に解決をする事が絶対のご希望でしたら、それを叶える事は可能です。
手術回数とかが複数回に及ぶ可能性が非常に高くなりますが、それもご承知の上で、詳しい専門医を探されて下さい。
お大事に。
顔まで凹んで相当の影響が出る状況に成ってしまうには、交通事故とかの外傷で顎の骨ごと失われる場合位だと思います。
歯周病でしたら、再生治療、歯周整形外科治療で結構再建できる筈ですから、専門医を探されては如何でしょうか?
その際、歯科用CTでの診査、診断がとても重要に成るので、撮影される事を強くお勧めします。
但し、最近の傾向として歯科用CTを持っている事がそのまま、そう言う込み入った手術、治療が出来ると言う証とはなりませんのでご注意下さい。
つまり、歯科用CTが設置してあっても、腕は?と言う方が増えて来ていると言う困った面が出始めていると言う事です。
いずれにしましても、審美的に解決をする事が絶対のご希望でしたら、それを叶える事は可能です。
手術回数とかが複数回に及ぶ可能性が非常に高くなりますが、それもご承知の上で、詳しい専門医を探されて下さい。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
pippiさん
返信日時:2009-04-02 20:53:46
回答6
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-04-03 06:36:32
済みません、念の為ですが、歯科用CTと医科のCTは通常精度が違う筈なので、その辺も確かめて下さい。
歯科用は今のはコンビームCTと言い、医科のヘリカルCTとはシステムが違います。
どうしてもでしたら仕方がないのですが、根管治療上は歯科用をお勧めします。
骨の分布くらいでしたら、医科のCTでも何とか行けると思います。
一応ご参考までに。
お大事に。
歯科用は今のはコンビームCTと言い、医科のヘリカルCTとはシステムが違います。
どうしてもでしたら仕方がないのですが、根管治療上は歯科用をお勧めします。
骨の分布くらいでしたら、医科のCTでも何とか行けると思います。
一応ご参考までに。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
pippiさん
返信日時:2009-04-04 00:04:30
タイトル | 連結クラウンの再治療か、対症療法で限界まで待つのか迷います |
---|---|
質問者 | pippiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 歯茎(歯ぐき)の腫れ 歯茎(歯ぐき)からの出血 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。