破折で抜歯予定。1年後転居先でインプラントする頃には骨は再生する?

相談者: chakohakoさん (44歳:女性)
投稿日時:2009-04-09 22:14:44
はじめまして。

右上門から数えて5番目の歯が無い為、4番6番を足にブリッジをしています。
噛むと鈍痛があり、月に一回位の頻度で4番の歯茎に小豆大の膿のふくらみが出来ます。

現在通院中の先生は、レントゲンの結果4番の歯が折れているので抜歯をすすめていらっしゃいます。

半年前にブリッジを作ったときからこの状態が続いており、歯を残す為には、、、とだましだまし膿と付き合ってきました。

しかし一ヶ月ほど前から、4番歯茎の口臭が気になってきました。
食後すぐの歯磨きやイソジンでのうがい等で口内環境を整え、見た目に腫れはおさまりましたが、4番の歯茎からだけしょっぱい味がし、口臭は若干あります。
口臭をなくす為なら抜歯もやむを得ないと思っています。

抜歯した場合、インプラントを考えています。

現在の歯科医院は2名先生がおり、若い先生はこの位置は骨が薄いのでインプラントは難しいとおっしゃられましたが、院長先生は抜歯後一年すると骨が再生するのでそれからインプラントにすると定着率が高いというお話でした。

一年後に県外へ引っ越す予定なので、メンテナンスを考えると転居先の歯科医でインプラントを作ってもらった方が良いと考えています。


質問です

1、
上の歯でインプラントが難しいのは何番あたりなのでしょうか?
4,5番は大丈夫ですか?

2、
抜歯から半年ほどでインプラントするためには抜歯時に骨を増やす処置をされると思いますが、一年という猶予があれば自然に再生するのでしょうか?

3、
5番の歯は15年前に根が炎症をおこし、根っこが曲がっているため抜歯しました。
一般的に15年前に抜歯した歯茎にインプラントする場合はすぐに土台を入れることが出来るのでしょうか?

4、
今の状態で一年間我慢して転居先で抜歯&インプラントした方が良いのか?
それともすぐに抜歯し、一年後自然に骨が再生した頃、転居先でインプラントを作ってもらう方が良いですか?

5、
抜歯後、歯がないところにはどのような仮歯がつくのでしょうか?
仮歯は保険は可能でしょうか?


アドバイスよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-09 23:10:14
chakohakoさん、こんにちは。

転居と歯科治療が重なって悩むところだと思います。

ところでご質問ですが・・・

>1、

上顎の前歯部ですね。
4番5番はさほど難しいと言う印象はないです。
ただ、上顎洞との関係をCTで把握しておいたほうが良いです。

>2、

抜歯後は放置しておいても自然に骨は再生しますが、インプラントを前提と言うことであれば抜歯時に処置をしておいたほうが骨量は温存できると思います。
最近この相談室でもソケットプリザベーションの話が出ています。検索してみてください。

>3、

これも骨量の問題がクリアであれば可能だと思います。

>4、

一番良いのはすぐに抜歯と同時にソケットプリザベーションを行い、一年後にインプラント治療を開始するのが良いと思いますが、違う医院で行うことになると連携を取るのが難しいと思います。

となれば転居先でインプラント治療を始めるほうが良いです。
インプラント治療の場合にはメインテナンスが非常に重要です。
長く通える場所での治療がよいと思います。

>5、

前後のの状態にもよりますが、抜歯後は一本義歯入れ歯)が使いやすいと思います。
義歯であれば保険で作ることは可能だと思います。
(ただ、医院によって方針が違うので確認が必要です)

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-10 11:15:45
>4、

記載の状況から察するに、歯根破折槽の深いところまで達していると思われます。

これを放置すると、周囲歯槽骨の吸収が非常に早く進みますから、出来るだけ早く抜歯してもらい、抜歯窩保護を行ってもらってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-10 13:34:28
最近この話題がとても多いので、是非検索されて下さい。

インプラント界でも論争中の話題で、抜歯後待つ事を主張しているグループは感染を恐れていて、半年とか1年後に骨が治癒してから、不足していたら造成してインプラントが良いと考えています。

彼らは、ですから抜歯して何も詰める事とかはせず、自然治癒に任せるとしています。

良い点は、確かに感染の予防と言う点ではかなり確実な事です。
海外の歯周病専門医とかは特にこの方法の論文とか、予後の経過が長く良い結果なので、これにやや固執していると言う感じです。

しかし、それでは抜歯した部位の組織、骨とか歯茎がかなり痩せてしまって、造成する手術とかその治療期間が問題であるとして、その為に抜歯してその部位の組織保存を考えるように成って来ているグループも現れだして来て、この主張がかなり認められだして来ていて、少しずつ変わり始めています。

但し、この方法の欠点は感染が時に起きる事で、そうなった場合、実は何も詰めないで自然治癒に任せた場合よりも悲惨な結末を迎える可能性の方が高いので、この事が上の方法のグループからかなり批判されています。

が、この方法は上手く行くと非常に結果が良く、後から骨移植したり骨造成する大変さ(患者さんが感じる痛みとか治療期間とか)を相当に避ける事が出来ます。

更にはもっと進化しているというか、スレスレの治療をするグループが抜歯同時のインプラント植立と骨とか歯肉の造成までしてしまう者達も出始めています。

これは、とても難しいレベルに成ってしまって、歯科用CTで精密にその部位の状況を把握して、植立出来る骨を探し出す事、その周囲に骨とか歯肉とかを造成出来るか否かの診断、手技がとても重要に成っています。

この方法でしたら、1回の手術で全て終わらせられる事もかなり可能に成って来ますが、正直危険スレスレと現在でも評されています。

結局どの方法がベストで、その患者さんに適応なのかは、ケースバイケースで、実際を拝見しないと断定は出来ません。

個人的意見では、抜歯して放置する治療方法は否定的です。
一番良いと思うのは、抜歯即時植立ですが、難しいです。
次善の策としては、抜歯して、その部位の感染を予防する為に、徹底的に病巣と思われる組織を取り切リ、その上で骨の元に成るものHA、βTCP、αTCP、FDBA、DFDBA、自家骨、コラーゲン等々を詰める事がお勧めできます。
この詰める材料とか詰め方も論争中です。

感染予防には徹底的な病巣の除去が絶対条件です。
この方法ですら、論争中です。


以上、患者さんには大変に気の毒なのですが、業界でも議論が多数ある分野であり、最終的には信じられる先生を見付けて、その方に賭けるしかないのが現状、と認識下さい。

何が本当に正しいのか、その担当の先生の個人的な累積の成績、方法、考え方でしかない、と言う事なのです。

難しい時代なので、ご幸運を祈らずにいられません。

お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-10 13:46:42
抜歯窩保護を100単位で相当数して来ましたが、当院では感染を来したことは有りませんし、悲惨な結果になんて勿論一度も有りません。
コメントしておきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chakohakoさん
返信日時:2009-04-11 00:54:01
畑田先生、松山先生、松元先生早速アドバイスいただきありがとうございます。

インプラントは現在でも議論が続いているのですね。
多少時間がかかっても一番リスクの少ない方法があれば思ったのですが信頼できる先生との賭けといったところが多いのですね。

最初は、ブリッジ部分入歯でなんとか保険内で出来ないものかと考えていたのですが、こちらでのアドバイス等を参考にし両脇のの負担がないインプラントが一番だと認識しました。

2本約80万円で、相性が悪くポロッと取れてしまう事だけは避けたいと思っています。


・転居先で抜歯&ソケットプリザベーション&インプラント治療を開始した方が良いとの事。
 転居先の医院と連携を取るのが難しいこと。
・できるだけ早く抜歯したほうが良い事。
・抜歯して放置する治療法は好ましくない事。

ケースバイケースなのですね。


出来ることなら抜歯&ソケットプリザベーション&4,5番の部分入歯を現在の歯科でしていただき、インプラントは転居先でと思っています。

しかし現在の歯科医院はインプラント治療がメインではないのでソケットプリザベーションが出来るかどうかは不明です。


1、
他院で抜歯&ソケットブリザベーションされた歯茎にインプラントするのは最終的な仕上がりに責任が持てないということで避けたい先生が多いのでしょうか?

2、
抜歯&ソケットプリザベーション(4,5番)&部分入歯はすべて自費になるのでしょうか?
費用はいくらぐらいが相場でしょうか?

3、
現在の歯科(次回半年後にといわれひと段落状態です)がソケットプリザベーションを扱っていない場合、インプラントに力を入れている歯科に転院可能でしょうか?


4、
15年前に抜歯した5番にも必要であれば4番抜歯と同時にソケットプリザベーションするのでしょうか?

5、
3番の歯はきれいな状態です。インプラント前提の部分入歯でも金属を引っ掛けるために多少削るのはやむを得ないのでしょうか?


再度の質問よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-04-11 09:42:18
だいぶ方向性が見えてきたようで‥。

>1、

僕は受けますが、嫌がる先生もいらっしゃるかも知れません。
その先生のキャラクター次第と言うところでしょうか。


>2、

自費の金額については各医院さんで設定されているので、直接お尋ねください。


>3、

可能だと思います。
ただ、他院でインプラントをする事が解っていて、それでもソケットプリザベーションだけをしてもらえるかと言うと‥。

上述したようにドクターのキャラ次第と言う感じでしょうか。
僕は受けますけど‥。^_^;



>4、

5番にソケットプリザベーションはできません。
抜歯と同時に行いますから。
もし、5番の骨が少ないようであれば、何らかの骨造成が必要になるかと思います。

それも含めて、できれば歯科用CTで術前検査を受けられる事をお勧めします。


>5、

できるだけ削らないで入れてもらえるようにお願いしてみてはいがかでしょうか?
可能だとは思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chakohakoさん
返信日時:2009-04-11 16:42:55
タイヨウ先生ありがとうございます。

いずれにしてもドクターのキャラしだいということですね〜。

こちらのサイトの全国歯科医院検索を利用し、転居先でインプラントに力を入れている歯科医院を探し、先生方のアドバイスをもとにメールにて相談させていただこうと思います。

先生方のお陰で光が見えてきました。
本当にありがとうございました。



タイトル 破折で抜歯予定。1年後転居先でインプラントする頃には骨は再生する?
質問者 chakohakoさん
地域 山口
年齢 44歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:複数の歯(臼歯部)
インプラント治療法
インプラントその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい