根管治療後、噛んだときや何でも無いときにも歯が痛むことが続いている
相談者:
kiriさん (27歳:男性)
投稿日時:2009-04-11 01:09:57
はじめまして
虫歯治療後(根管治療)の歯の痛みについて相談です
一年2カ月ほど前、下側5番目の歯が欠けていたため地元の歯医者にて検査をしてもらったところ、虫歯とのことでした。
その少し前にも定期検査をしていたのですが、歯の間で見えない部分からだったらしく、レントゲンも取ったこと(地元のほとんど歯医者で検査時レントゲン撮影しないため、歯医者でレントゲン撮影することを知らなかった)がなかったため、発見されなかったみたいでした。
しみるなど自覚症状はなく神経までは到達していませんでしたが、削ると神経近くまで来るため神経をとったほうがいいと、進められたため、抵抗はありましたが、神経を取る治療をしました。
そこまではいいのですが、3〜4回の治療(一ヶ月程度)で、治療は完了し、治療中の痛みはなかったのですが、(鎮痛薬もらいましたが、痛みはいため使用せず)噛んだときや、何もしていないときでも軽い痛みや、違和感が出るようになりました。
噛んだときに特にいたみが出た時が多かったです
最初のうちは神経を取った影響かなと思っていたのですが、その後も、ひどくはないものの痛みが出たりでなくなったりが続き、4か月前に、同じ歯科医にて、虫歯検査と、痛みが出ることを伝えたところ、しみるということもあったため、ただの知覚過敏だから気にしなくていいと言われました。
その後も噛んだときなどに痛みが出ることがあったりなかったりがいており、2日ほど前からは、何もしていないときでも軽い痛みが消えずに続いています。
噛んだときに走る時がある痛みは逆にだんだん弱くなってます。
時期的に、歯の治療後すぐからのため歯の治療の影響かとも思ったのですが、関係があるかはわかりません。
知覚過敏だと考えると、刺激がなくても違和感があることや、冷たい水やお湯を飲んでもしみたりはしないため、知覚過敏ではない気もします。
(しみた時もあるため複合?)
歯髄炎の可能性もあるのかなと感じてます
近いうちに歯科医で検査をお願いしようと思っているのですが、治療した歯科医で検査するか、市内には専門がいないためいけるかわかりませんが、根管治療に詳しい歯科医で検査してもらったほうがいいのかなとも思っています
虫歯治療後(根管治療)の歯の痛みについて相談です
一年2カ月ほど前、下側5番目の歯が欠けていたため地元の歯医者にて検査をしてもらったところ、虫歯とのことでした。
その少し前にも定期検査をしていたのですが、歯の間で見えない部分からだったらしく、レントゲンも取ったこと(地元のほとんど歯医者で検査時レントゲン撮影しないため、歯医者でレントゲン撮影することを知らなかった)がなかったため、発見されなかったみたいでした。
しみるなど自覚症状はなく神経までは到達していませんでしたが、削ると神経近くまで来るため神経をとったほうがいいと、進められたため、抵抗はありましたが、神経を取る治療をしました。
そこまではいいのですが、3〜4回の治療(一ヶ月程度)で、治療は完了し、治療中の痛みはなかったのですが、(鎮痛薬もらいましたが、痛みはいため使用せず)噛んだときや、何もしていないときでも軽い痛みや、違和感が出るようになりました。
噛んだときに特にいたみが出た時が多かったです
最初のうちは神経を取った影響かなと思っていたのですが、その後も、ひどくはないものの痛みが出たりでなくなったりが続き、4か月前に、同じ歯科医にて、虫歯検査と、痛みが出ることを伝えたところ、しみるということもあったため、ただの知覚過敏だから気にしなくていいと言われました。
その後も噛んだときなどに痛みが出ることがあったりなかったりがいており、2日ほど前からは、何もしていないときでも軽い痛みが消えずに続いています。
噛んだときに走る時がある痛みは逆にだんだん弱くなってます。
時期的に、歯の治療後すぐからのため歯の治療の影響かとも思ったのですが、関係があるかはわかりません。
知覚過敏だと考えると、刺激がなくても違和感があることや、冷たい水やお湯を飲んでもしみたりはしないため、知覚過敏ではない気もします。
(しみた時もあるため複合?)
歯髄炎の可能性もあるのかなと感じてます
近いうちに歯科医で検査をお願いしようと思っているのですが、治療した歯科医で検査するか、市内には専門がいないためいけるかわかりませんが、根管治療に詳しい歯科医で検査してもらったほうがいいのかなとも思っています
回答1
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-04-11 05:23:51
kiriさまおはようございます。
抜髄後治療が終了したにもかかわらず痛みが続いていて、心配なさっているのですね。
一連の抜髄、根管形成、根管充填のいずれかの過程で何らかの不備があった可能性が考えられます。
歯としては単根歯なので根管治療は難しいとは考えられませんが、おそらく再治療が必要だと思います。
しかるべきDrを捜されて診察してもらい、原因を探った上で治療してもらうのが解決する方法だと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
抜髄(根管充填)
http://yamadashika.jp/infection02.html
抜髄後治療が終了したにもかかわらず痛みが続いていて、心配なさっているのですね。
一連の抜髄、根管形成、根管充填のいずれかの過程で何らかの不備があった可能性が考えられます。
歯としては単根歯なので根管治療は難しいとは考えられませんが、おそらく再治療が必要だと思います。
しかるべきDrを捜されて診察してもらい、原因を探った上で治療してもらうのが解決する方法だと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
抜髄(根管充填)
http://yamadashika.jp/infection02.html
回答3
マツモト歯科医院(大田区・千鳥)の松本です。
回答日時:2009-04-11 06:25:14
kiri さん おはようございます。
痛みがなかなかおさまらずご心配ですね。
>時期的に、歯の治療後すぐから
ということですから、原因としては
1、その歯が根の先の方で炎症を起こしている
2、噛み合わせが調和しておらず、強い力がその歯にかかっている
などが考えられます。
また、寝ている間に歯ぎしりや噛み締めがあると、その歯や周りの歯に強い力がかかって、そういった症状がなかなかとれないということもあります。
どちらにしても、直接調べてみないと分かりませんので、一度セカンドオピニオンとして他の医院で診断してもらうのも良いかと思います。
良くなるといいですね。
痛みがなかなかおさまらずご心配ですね。
>時期的に、歯の治療後すぐから
ということですから、原因としては
1、その歯が根の先の方で炎症を起こしている
2、噛み合わせが調和しておらず、強い力がその歯にかかっている
などが考えられます。
また、寝ている間に歯ぎしりや噛み締めがあると、その歯や周りの歯に強い力がかかって、そういった症状がなかなかとれないということもあります。
どちらにしても、直接調べてみないと分かりませんので、一度セカンドオピニオンとして他の医院で診断してもらうのも良いかと思います。
良くなるといいですね。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-04-11 10:54:29
僕は松本先生に同意ですね。
(一定水準以上の歯科医の行った)根管治療に不備があったとは考えにくいです。
むしろ、歯ぎしりや食い縛り、咬み合わせの不備などから来ているような感じがします。
参考:歯ぎしり(歯軋り)TOP
担当の先生に(咬み合わせやブラキシズムも含めて)再根管治療が必要かどうかを診てもらったり、もし、心配であればセカンドオピニオンと言う形で他院で診てもらうと良いかも知れません。
お大事にされてください。
(一定水準以上の歯科医の行った)根管治療に不備があったとは考えにくいです。
むしろ、歯ぎしりや食い縛り、咬み合わせの不備などから来ているような感じがします。
参考:歯ぎしり(歯軋り)TOP
担当の先生に(咬み合わせやブラキシズムも含めて)再根管治療が必要かどうかを診てもらったり、もし、心配であればセカンドオピニオンと言う形で他院で診てもらうと良いかも知れません。
お大事にされてください。
タイトル | 根管治療後、噛んだときや何でも無いときにも歯が痛むことが続いている |
---|---|
質問者 | kiriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 根管充填 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。