歯科衛生士です。エクストルージョン後のケアについて教えてください

相談者: tommさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-04-10 23:13:48
私は歯科衛生士をしています。

ずっと勤務している歯科医院で、最近エクストルージョンを行うようになりました。


?エクストルージョン後の、ホテツ物を入れた後のブラッシングについて、やってはいけないこと、気をつけるべきことなどありますか?? 

エクストルージョン後、右上2番の唇側ポケット内から出血が見られます。

インタースペースブラシで、ポケット内に毛先を入れてブラッシング指導をしているのですが、減ってきてはいるのですが、なかなか改善しません。


折角時間をかけて来院してくださった患者さんに、できるだけ長くそのを使ってもらいたく、私に出来ることがあれば教えて下さい。


勉強不足で申しわけありません。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-04-11 01:09:21
tommさん、こんにちは。

>私に出来ることがあれば教えて下さい。

ごめんなさい。

個別の患者さんのことは、まず第一に、勤務先の歯科医師(当該患者さんの主治医)に相談すべきではないでしょうか?

その上で、この場ではプラスアルファの活用をされるべきだと思います。

>勉強不足で申しわけありません。

勉強不足だと認識されるのであれば、それを補うよう努力されれば良いだけです。

ただし、その手段としては、一次的にはインターネットの場ではなく、リアルな場で行うことだと思います。

頑張ってくださいね!^^

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-11 01:43:42
中本先生に同意!まさにそのとおりです。

歯科のことを知るすべのない患者さんならともかく、プロですよね?
いつも一緒に歯科医師と仕事してますものね?

患者さんの情報はプライバシーの範疇かも知れないですしね?

前向きなのはスゴクいいことです。
でもネット向きになるのは駄目ですよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-11 02:02:14
tommさん、こんばんわ。

>折角時間をかけて来院してくださった患者さんに、できるだけ長くそのを使ってもらいたく、私に出来ることがあれば教えて下さい。

患者さん思いで、良いことだと思います。
・・・が、中本先生や佐藤先生の意見に同意です。


このことはtommさんの勉強不足もあるのかも知れませんが、主治医の勉強不足ということもありますよね?


”前向き⇒○””ネット向き⇒×”
佐藤先生の回答はコクとキレがあって、いいですね。

今後も患者さんのために”前向き”に頑張ってください!!

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-04-11 05:14:42
tommさまおはようございます。

エクストルージョンをしたブラッシングについて経験がないので、どのような方法があるのか教えて欲しいと考えていらっしゃるのですね。

エクストルージョンをしたからといって、特別な歯磨きがあるわけではありません、歯面についたプラーク歯肉や歯を傷つけずに能率よく落とせばいいわけです。

プラークを落とすには、歯ブラシの毛先を歯面に直角に当てて毛の弾力を利用して磨くのが一番簡単に落とす方法です。

エクストルージョンをすると、歯肉が一緒に引っ張られて伸び上がってきます、そのときポケッットもなくなります。

したがって歯肉の切除が必要になります、前歯部の場合は補綴するためポケットの形成が必要です。

歯肉を切除するため一時的に歯肉炎を起こします、やがて歯肉の成熟と共に正常な状態になってきます。

この時タイミングを見て歯磨きを始めることになります、一連のこの処置がうまく行くと歯肉の出血はすぐに治ってしまいます。


御存知かと思いますが、プラークの形成は蔗糖が重要な役割をします、つまりお菓子の食べすぎ(蔗糖の摂取過剰)があればプラークは多量に形成されて非常に落としにくくなります。

歯磨きで落とすのが難しくなってくるのでお菓子指導が必要になります。

このようなことを理解なさって歯磨き指導をなさるのがいいと思います。


>インタースペースブラシで、ポケット内に毛先を入れてブラッシング指導をしているのですが、減ってきてはいるのですがなかなか改善しません。

原因は磨き残しだと思います、赤染めをして確かめるといいと思います。

問題はプラークの性状です、お菓子の食べすぎがあればプラークは多量に形成され、べたべたで落とすのが大変難しいプラークになります。

そのようなプラークであれば、お菓子の食べすぎが考えられます、それについてインタビューして聞き出してみることです。

もし食べすぎがあったなら、患者さんと一緒に考えながら食べ過ぎに気づいていただけるようなお話をすればいいでしょう。

技術的な問題であれば歯磨き練習をしていくことになります、コツは今出血している歯一本だけ赤染めをして磨く練習を始めてください。

一度にたくさんの歯を染めたところで磨けるわけはありません、先ず一本の歯を隅々まで磨ける技術の習得をすることです。

その過程で歯ブラシの使い方がわかってきます、そうすれば二本目を磨く時はずいぶん早く磨けるようになります。

とりあえず御自分の歯で練習をしてください。

やり方は手鏡を用意して御自分の歯をよーく観察して、歯肉が腫れて赤くなっている所を捜してください、おそらく必ずどこかにあると思います。

そこの唇面を一本だけ赤染めをして染まった状態を観察し、出来たら紙に書き写して記録を取っておくことです。

それから歯ブラシで落としてください、落とせたとおもったらもう一度赤染めをしてから鏡で観察してください。

色々なことに気づいてきます、これを繰り返して完全に染まらなくなるまで繰り返してみることです。

とりあえず御自分でやってみることです、わからないことや疑問点が出てきたらまた質問をしてください、幾らでもお答えします。

毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

歯磨き講座 http://www.gcdental.jp/hamigaki/index.html

むし歯の出来ない砂糖の量 http://yamadashika.jp/prevent05.html

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-04-11 10:43:48
あ、山田先生が答えを言っちゃった! (゜o゜)


まあ、そう言う事なんですが、中本先生、佐藤先生、吉岡先生の書かれている事は「もっとも」なんですよ。

tommさんが「勉強不足」と認識されている事は非常に良い事です(僕も勉強不足だと日々感じています)。

ウチのチッコロ(衛生士)も日々勉強しています。

しかし、一人で勉強していてもダメなんですよ。

「メインテナンスは衛生士の責任!」とは言うものの、歯科治療はチームワークですからドクターと二人三脚、もっと言えば患者さんも含めた三人四脚、時として技工士さんも含めて‥。


ウチでは衛生士も同伴できるドクター向けセミナーやドクターも参加できる衛生士向けセミナー、技工士セミナーも併設されている学会などなど、積極的に一緒に参加するようにしています。
(チッコロは女医のフリをして紛れ込んでいる事もあります^_^;)

衛生士の独り歩きが時に弊害になる事もあります。

担当の先生と共に患者さんに向き合ってあげて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tommさん
返信日時:2009-04-12 23:55:10
>中本先生 

ご回答ありがとうございます。
ごもっともです。
まずは、ドクターと相談してみます。
 
     

>佐藤先生

ご回答ありがとうございます。
行き詰ってしまったら、ネットで調べてしまう私の悪いところです。今後気をつけます!!


>吉岡先生

ご回答ありがとうございます。
ドクターと話し合って'前向き'にやってみます。


>山田先生 
ご回答ありがとうございます。
そして詳しくやさしく教えてくださって、感謝いたします。

>>エクストルージョンをしたからといって特別な磨きがあるわけではありません

このコメントが聞けて、何か道が開けたような気がします。
それまでは、ちょっと不安でしたので。
   
   
>>歯肉を切除するため一時的に歯肉炎を起こします、やがて歯肉の成熟と共に正常な状態になってきます。

歯肉切除後どうするか患者さんに話してなかった気がします。
あの一時期辺縁の歯肉ちょっと痛いですしね。

   
>>蔗糖の摂取過剰 

関西のおば様方は飴ちゃんが多いですし、そう言われて見れば、歯肉の治りの悪い方は、女性に多いように思います。

そのこともふまえて 患者さんに改めてインタビューしなおし、相談していきたいです。
 

原点にもどって、一づつの歯磨きですね!!
一歯の染め出しから やり直してみます。
 

>>御自分の歯をよーく観察して歯肉が腫れて赤くなっている所を捜してください、おそらく必ずどこかにあると思います。

100%磨き最近していませんでしたし、じっくり捜して、赤染めしてみます。
患者さんより、まず自分からしっかりしないといけませんしね。
   

本当にありがとうございました。
参照に載せてもらったアドレスもありがとうございました。
    
  
>タイヨウ先生 

ご回答ありがとうございました。
皆様にに「もっとも」なことを言われてお恥ずかしいです。
甘かったな と 痛感です。

日々勉強ですね!!
一人歩きをしていたようです。
改めてチームワーク、二人三脚で、頑張っていきます。
       


皆々様。
貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。

      
          
 
      
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-04-13 00:00:08
明日も仕事、お互いに頑張りましょう!!

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tommさん
返信日時:2009-04-13 00:21:20
>佐藤先生 

はい!!ありがとうございます。
頑張りましょう!



タイトル 歯科衛生士です。エクストルージョン後のケアについて教えてください
質問者 tommさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
予防関連
衛生士関連
エクストルージョン(歯根廷出)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい