歯根破折した歯を抜歯→インプラントを薦められたが、何とか治療できないか?

相談者: みゅーこさん (29歳:女性)
投稿日時:2009-04-14 15:56:47
先日、左下5番(第二小臼歯)の下歯茎が腫れました。

2〜3日で、一時的に腫れが引いたので、少し様子を見ようと思った矢先に再発!掛かりつけの歯医者さんに即連絡し、診察してもらいました。


診察・検査(レントゲン歯科CT)したところ、レントゲンでは異常は認められませんでしたが、CTの断層写真では歯根膜が広がった様に見え、歯槽骨が溶け始めている。

また、CTの上から見た画像に少し空洞の様な影が確認できました。
歯茎も、6〜8mm近く溝ができています。


診断は、歯根部分にひびが入った可能性が高く、それが原因で細菌感染を引き起こし、歯槽骨が溶け始めているとの診断でした。

CTの画像と歯槽膿漏ではないのに、この症状がでるとなるとひびの可能性が高いとの事。


この5番のは、以前別の歯医者さんで神経を抜き金属を被せた後、現在の先生に出会って、7年前に根管治療およびオールセラミックを推薦され、治療して頂きました。

噛む高圧力と歯ぎしり等の長年の積み重ねの影響により、神経のないもろくなった歯にひびが入ったのではないかとの事です。
(確かに、ナイトガードを作成したものの、違和感がありほとんど装着していません。。。)


今後の治療方針としては、抜歯後膿砲の処置、その後HAインプラント(スプライン)の装着の道しか残っていないらしく、かなりのショックを受けています。

不幸中の幸いですが、骨密度は4ケタあるので装着できるとの事。


年齢もまだ20代後半です。何とか自分の歯を残す方法はないでしょうか?

歯根にひび割れの可能性が高いということは、ひび割れしてないかもしれないのでは?という気持ちにもなります。
ひび割れを実際確認するには、どうすればできるのでしょうか?


細菌感染の処置、歯根のひび割れの処置、骨(歯槽骨)の再生療法など。
最新医療はないでしょうか?
ただ、延命治療でしかないのであれば、あきらめます。



また、インプラントにも不安があります。

?骨に直接金属を装着しても大丈夫なのか?

?直下に神経帯が通っているが、距離は充分との説明でした。
本当に大丈夫か?麻痺など後遺症にならないのか?

?事前に金属アレルギーの検査は必要ないのか?

?現在装着した後、インプラントとしての寿命は何年位なのか?
寿命後は、どのような処置をするのか?

?今後の加齢による影響はないのか?

?普段、あごに違和感はないのか?

?術後、何日目から通常通りの生活ができるのか?

などです。


お忙しいとは思いますが、是非ご回答いただけたらと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-14 16:59:17
なかなか大変な状況かと思います。

>ひび割れを実際確認するには、どうすればできるのでしょうか?

マイクロスコープなどで直接見て確認するのが最も正確に診断できます。


>最新医療はないでしょうか?
>ただ、延命治療でしかないのであれば、あきらめます。

基本的に破折に関しては打つ手立てがありません。
(接着材で止めると言う方法も無くは無いのですが、完成しているとなると‥)

基本的には「延命」にもならないです。


インプラントに関してはこのサイトでも多くの回答がされていますので、読んでみて下さい。


>?骨に直接金属を装着しても大丈夫なのか?

金属アレルギーでもない限り大丈夫です。
世界中で何十万人と言う人がインプラント治療を受けています。


>?直下に神経帯が通っているが、距離は充分との説明でした。>本当に大丈夫か?麻痺など後遺症にならないのか?

歯科用CTで確認されているのであれば大丈夫でしょう。



>?事前に金属アレルギーの検査は必要ないのか?

基本的にインプラントは「チタン」と言う金属です。
おそらく、チタンアレルギーをお持ちの方は日本国内でも数えるくらいだと思います。

ご心配であれば歯科大学の付属病院などでアレルギー検査をされてはいかがでしょうか?

ちなみに僕は100名以上の患者さんにインプラント治療を行ってきましたが、1件もありませんでした。



>?現在装着した後、インプラントとしての寿命は何年位なのか?

10年生存率で90%以上と言われています。



>寿命後は、どのような処置をするのか?

もし、ご希望であれば「再インプラント」と言う方法もありますし、ブリッジにする事も部分入れ歯にする事も可能です。

もしかしたら、もっと違う治療法が開発されているかも知れませんね。



>?今後の加齢による影響はないのか?

1年で0.02mmの歯肉退縮が起こるようです。
ただ、天然でも起こり得る現象ですから、それが大きな問題になるか?と言われるとそんなに気にするほどでは無いのかも知れません。



>?普段、あごに違和感はないのか?

ありませんね。
ちなみに僕自身にもインプラントが入っていますが、鈍感なせいか(?)何も感じませんよ。
いたって快適です。 (^_^)v


>?術後、何日目から通常通りの生活ができるのか?

腫れる腫れない、痛い痛くないは個人差が大きいので何とも言えませんが、左下の5番であれば、大きな傷にはならないと思いますので、翌日から普通の生活ができる場合が多いです。

ちなみに僕は(運良く腫れも痛みも無く)オペ直後から仕事をしていました。(^_^)v

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-14 17:00:32
>(確かに、ナイトガードを作成したものの、違和感がありほとんど装着していません。。。)

こいつが原因ですね。

これを何とかして嵌めて寝る習慣をつけないと新しいインプラントに問題がおきるか?
周囲のに悪影響が起きる?
この可能性があります。

?田尾先生のまとめられたインプラントの説明をよく読んで下さい。

?〜?
まずよく読んで下さい。
その後不明な部分は再度ご質問ください。

参考:インプラントTOP


すでにいくつも同様の質問があります、過去の質問で不明な点は新しく質問して下さい。


垂直性の骨欠損まであるようなら、破折しているでしょうし、くっつけることも短期間で崩壊するでしょう。
たぶん、抜歯となるように記事からは類推されます。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-14 17:50:36
ナイトガードのみについて
プラスチック製の堅いナイトガードは毎日そのたびにあちこちのに違和感があり(歯がその日その日で微妙に動くため)、装着を嫌がられることが多かったのですが,軟かい厚手のビニール製にしてから、してくれる事が期待出来るようになりました。

歯ぎしりの強い人ほど装着を嫌がる傾向が有りますが,これからは頑張ってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-04-14 19:39:38
みゅーこさまこんばんわ。

歯根破折の可能性があって、抜歯のあとインプラントを勧められているのですね。

拝見していないので実際に破折が起きているのか断定はできませんが、ポケットが深くなっているようだと可能性は大きいように思います。

破折の接着修復という方法があります、私自身はまだ始めてから数ヶ月しか経過していないので大きなことは言えませんが、経験を積んだ先生は長年やっていらっしゃいます。

抜歯は接着修復がうまくいかなかったときに考えても遅くはないと思います。

一度考えて見られてはいかがでしょうか。



歯根破折の接着修復
http://www.yamadashika.jp/infection.html#a06
 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-04-14 19:59:30
接着修復の神様とされる自由が丘のM先生が、今はインプラント治療を熱心にされていると聞いています。
私も接着修復は10年以上前からかなり熱心にしていましたが、今は止めました。

を割る方は力の要因だと考えています。

頑張って修復治療をして、結局最終的にインプラントに成ると、その分費用負担も生じるでしょう。


インプラントに対して不安が大きいようですが、20年以上の経験上経過観察出来ている方達でしか言えませんが、経過はとても良いです。

10年と思っていたら、それどころじゃなかったと言うのが実感です。


最近のT先生とか、H先生とかの主張では20年のインプラントを見通してと話されているので、患者さんご本人も歯に関心を持っていただいてメインテナンスに頑張って下されば、結構持つと思います。


ナイトガードのお話が出ているので、私はハードのものでも調整次第で快適にご使用いただいています。

アメリカの論文だったかと思いますが、ソフトのものだと噛み締めの傾向の方では、噛み締める力を逃がすのではなくて受けてしまって、歯に良くなかった、と習いました。

個人的経験でもソフトで食い縛りが出てしまった患者さんがいて、あまり経過が良くなかったのでハードに変えています。

ここら辺の話も論争中で決着を見ていませんので、その分割り引いて下さい。


因みに、私個人は20年見越す為にHAインプラントは使用していません。
やはり、純チタンのインプラントが安心だと考えています。

術後何ともないかどうかは、先生の腕、患者さんの体質等色々関わりますので、断定は出来ません。


お大事に。




タイトル 歯根破折した歯を抜歯→インプラントを薦められたが、何とか治療できないか?
質問者 みゅーこさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラント治療法
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中