[写真あり] 出っ歯で顎が長い場合、歯列矯正で解消できるでしょうか?
相談者:
wancoroさん (36歳:女性)
投稿日時:2009-04-25 15:20:07
2枚しか画像添付できなかったので、わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
私は出っ歯なのですが、横顔を見ると額と顎の位置が同じで扁平です。
まっすぐな縦線上に、鼻と口が飛び出ている感じです。
正面から見ると、顎のラインがぼやけていて、しかも長いです。
(年齢によるタルミがない頃からです。)
笑ったときは、特に顎が盛り上がって長く見え、歪な笑顔に悩んでいます。
色んなサイトで検索してみても、同じ様な症例が見つかりません。
これは、もし上顎前突がなかったとしたら下顎前突だった、ということでしょうか。
正面写真は、歯医者さんで「イーってしてください」と言われた時と同じ口の形ですが、思い切り「イーッ」てやっても、奥の方の歯が殆ど見えません。
そのせいなのか、単なる筋肉のせいかわかりませんが、笑うと口角が頬に食い込むようになります。
(普通の人は、口が横に広がりますよね)
私のような口元の悩みは、歯科矯正で解消できるでしょうか。
外科矯正も考えていますが、どのような治療が最適だと思われますか?
あと、出っ歯の矯正後、顔が長くなったと感じる場合もあるそうなのですが、それは避けられない事でしょうか。
画像1 画像2
私は出っ歯なのですが、横顔を見ると額と顎の位置が同じで扁平です。
まっすぐな縦線上に、鼻と口が飛び出ている感じです。
正面から見ると、顎のラインがぼやけていて、しかも長いです。
(年齢によるタルミがない頃からです。)
笑ったときは、特に顎が盛り上がって長く見え、歪な笑顔に悩んでいます。
色んなサイトで検索してみても、同じ様な症例が見つかりません。
これは、もし上顎前突がなかったとしたら下顎前突だった、ということでしょうか。
正面写真は、歯医者さんで「イーってしてください」と言われた時と同じ口の形ですが、思い切り「イーッ」てやっても、奥の方の歯が殆ど見えません。
そのせいなのか、単なる筋肉のせいかわかりませんが、笑うと口角が頬に食い込むようになります。
(普通の人は、口が横に広がりますよね)
私のような口元の悩みは、歯科矯正で解消できるでしょうか。
外科矯正も考えていますが、どのような治療が最適だと思われますか?
あと、出っ歯の矯正後、顔が長くなったと感じる場合もあるそうなのですが、それは避けられない事でしょうか。
画像1 画像2
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-25 15:34:42
一番感じることは、臼歯部の歯列の幅が狭い(左右の幅)と言うことです。
頤の筋肉を緊張させる癖が有りそうで、しかも精神的に緊張すると左右の頬を緊張させる癖が有りそうです。
このようなタイプは臼歯部の歯列の幅が狭く、放物線状の歯列ではなくV字状の歯列になってしまいます。
私ならば、クロザートと言う人の名前がついた、上下の歯列を拡大し、内側に倒れている歯を起こすことが出来る装置により、ある程度改善した上で再相談するような形で進めています。
気にされている”出っ歯”は、歯列を拡大するだけで少しく自然に改善されます。
外科的矯正の対象ではないと思います。
顎が長いと言う表現はふに落ちません。
頤の筋肉を緊張させる癖が有りそうで、しかも精神的に緊張すると左右の頬を緊張させる癖が有りそうです。
このようなタイプは臼歯部の歯列の幅が狭く、放物線状の歯列ではなくV字状の歯列になってしまいます。
私ならば、クロザートと言う人の名前がついた、上下の歯列を拡大し、内側に倒れている歯を起こすことが出来る装置により、ある程度改善した上で再相談するような形で進めています。
気にされている”出っ歯”は、歯列を拡大するだけで少しく自然に改善されます。
外科的矯正の対象ではないと思います。
顎が長いと言う表現はふに落ちません。
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-04-25 15:45:57
こんにちは。
私も外科矯正の適応にはならないような気がします。
顎が長いわけではなく、松山先生のお書きになっているような様々な理由があって、ご自身にとってはより長く感じているのではないかと想像されます。
弓形にある歯列の全体的な幅が狭いように見えますので、結果鼻より下側が長く感じます。
それと上顎前歯の今ある位置も、もう少し矯正によって上方に圧下されれば、鼻から上顎にかけてのやや長く感じる事も解消されるような気がします。
私も外科矯正の適応にはならないような気がします。
顎が長いわけではなく、松山先生のお書きになっているような様々な理由があって、ご自身にとってはより長く感じているのではないかと想像されます。
弓形にある歯列の全体的な幅が狭いように見えますので、結果鼻より下側が長く感じます。
それと上顎前歯の今ある位置も、もう少し矯正によって上方に圧下されれば、鼻から上顎にかけてのやや長く感じる事も解消されるような気がします。
相談者からの返信
相談者:
wancoroさん
返信日時:2009-04-25 23:05:22
こんばんは。
早速回答頂きましてありがとうございます。
顎が長い、というのは、唇がぽってりとしていて、更に横幅が短いことから、そう感じるのかもしれませんね。
(相談用に撮影した写真があと2枚あるので、一応添付しておきます)
鏡で自分の顔を見たときに、最近どうも顔の下半分が前に出てきたような(扁平がひどくなった)気がしていたのです。
ですので、出っ歯が目立っているだけで、実は下顎前突もあるのかな、と思った次第です。
松山先生の回答で、少し気になったので再度質問させてください。
V字の歯列だから、歪な筋肉の使い方をしてしまうのではなく、筋肉を緊張させる癖があると、V字状の歯列になることがある、ということでしょうか。
(間違った解釈ならすみません。)
もしそうなら、歯列を拡大する治療を行っても、癖を直さない限り元に戻るということですよね。
私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
もし頤(←アゴと同じ意味でいいのでしょうか)の筋肉、頬の緊張癖を治すトレーニングをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
画像1 画像2
早速回答頂きましてありがとうございます。
顎が長い、というのは、唇がぽってりとしていて、更に横幅が短いことから、そう感じるのかもしれませんね。
(相談用に撮影した写真があと2枚あるので、一応添付しておきます)
鏡で自分の顔を見たときに、最近どうも顔の下半分が前に出てきたような(扁平がひどくなった)気がしていたのです。
ですので、出っ歯が目立っているだけで、実は下顎前突もあるのかな、と思った次第です。
松山先生の回答で、少し気になったので再度質問させてください。
V字の歯列だから、歪な筋肉の使い方をしてしまうのではなく、筋肉を緊張させる癖があると、V字状の歯列になることがある、ということでしょうか。
(間違った解釈ならすみません。)
もしそうなら、歯列を拡大する治療を行っても、癖を直さない限り元に戻るということですよね。
私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
もし頤(←アゴと同じ意味でいいのでしょうか)の筋肉、頬の緊張癖を治すトレーニングをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
画像1 画像2
回答3
回答日時:2009-04-26 03:07:46
wancoroさん、こんばんは。
イーっとした横顔(画像2)を見る限り、松山先生や田中先生が言われたように、外科矯正はいらなそうに思えます。
>私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
最初の画像から『頑張って口を閉じている』感じがするので、そういう習慣があるのだと思います。
矯正でどこまでやれるかは、これだけでは分かりませんが、検査や分析、シミュレーションしてもらう価値はあるかと思います。
口腔筋機能療法(MFT)なんかも矯正科だと取り入れていて、指導してくれるところもあろうかと思います。
MFTは文章だけでは、伝えきれないので、まずは相談です。
イーっとした横顔(画像2)を見る限り、松山先生や田中先生が言われたように、外科矯正はいらなそうに思えます。
>私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
最初の画像から『頑張って口を閉じている』感じがするので、そういう習慣があるのだと思います。
矯正でどこまでやれるかは、これだけでは分かりませんが、検査や分析、シミュレーションしてもらう価値はあるかと思います。
口腔筋機能療法(MFT)なんかも矯正科だと取り入れていて、指導してくれるところもあろうかと思います。
MFTは文章だけでは、伝えきれないので、まずは相談です。
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-04-26 05:25:04
wancoroさま、おはようございます。
出っ歯が気になって、治したいとお考えなのですね。
正貌を拝見すると、口唇を閉じる時頤部の緊張が有るように思います、側貌からは口唇が突出しているようにお見受けします。
オーバージェットも少し大きいように思います、このような感じからおそらく両顎前突のように感じます。
少なくとも矯正治療の対象にはなると思います、一度矯正治療を手がけておられるDrに相談なさって、どのような治療方法が有るか説明を受けられてはいかがでしょうか。
外科矯正については、この写真からだけでは判断いたしかねます。
参考になさってください。
出っ歯が気になって、治したいとお考えなのですね。
正貌を拝見すると、口唇を閉じる時頤部の緊張が有るように思います、側貌からは口唇が突出しているようにお見受けします。
オーバージェットも少し大きいように思います、このような感じからおそらく両顎前突のように感じます。
少なくとも矯正治療の対象にはなると思います、一度矯正治療を手がけておられるDrに相談なさって、どのような治療方法が有るか説明を受けられてはいかがでしょうか。
外科矯正については、この写真からだけでは判断いたしかねます。
参考になさってください。
回答5
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-26 09:01:17
>もしそうなら、歯列を拡大する治療を行っても、癖を直さない限り元に戻るということですよね。
そうなんです。
自分が普段どのようにして、口周りの表情筋などを緊張さえているか自覚することが大事です。
気がついたらこれからでも効果は期待出来ますから、取り組んでください。
>私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
大方は反対で、癖により唇が閉じにくい口元を作り上げたと思ってよいでしょう。
>もし頤(←アゴと同じ意味でいいのでしょうか)の筋肉、頬の緊張癖を治すトレーニングをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
頤はおとがいと読みます。
下顎の前方部真ん中、下口唇の下の出っ張りです。
この部の筋肉を緊張させ、ゴルフボールの様なディンプルを作る癖が有るはずです。
まずこれをしないようにする事です。
2回目投稿画像1で見られます。
口唇の癖は長くなるので省略です。
上でMFTがコメントされていますがまさにそれです。
”MFTは文章だけでは、伝えきれないので、まずは相談です。 ”
としてありますね。
そうなんです。
自分が普段どのようにして、口周りの表情筋などを緊張さえているか自覚することが大事です。
気がついたらこれからでも効果は期待出来ますから、取り組んでください。
>私は出っ歯で口を閉じにくいため、変に力が入ってしまう習慣ができてしまっていると思います。
大方は反対で、癖により唇が閉じにくい口元を作り上げたと思ってよいでしょう。
>もし頤(←アゴと同じ意味でいいのでしょうか)の筋肉、頬の緊張癖を治すトレーニングをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
頤はおとがいと読みます。
下顎の前方部真ん中、下口唇の下の出っ張りです。
この部の筋肉を緊張させ、ゴルフボールの様なディンプルを作る癖が有るはずです。
まずこれをしないようにする事です。
2回目投稿画像1で見られます。
口唇の癖は長くなるので省略です。
上でMFTがコメントされていますがまさにそれです。
”MFTは文章だけでは、伝えきれないので、まずは相談です。 ”
としてありますね。
相談者からの返信
相談者:
wancoroさん
返信日時:2009-04-27 13:44:50
回答下さった先生方、どうもありがとうございました。
自分の問題点を色々知ることができました。
MFTの事もネットで調べてみました。
その途中で、口をポカーンと開けていることとか、アデノイド顔貌とか、気になる事もたくさんありました。
長い間、自分の口元に悩みつつ、何もしてなかった事を後悔しました。
お金の心配はあるものの、この先も悩み続けるくらいなら矯正歯科に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。
自分の問題点を色々知ることができました。
MFTの事もネットで調べてみました。
その途中で、口をポカーンと開けていることとか、アデノイド顔貌とか、気になる事もたくさんありました。
長い間、自分の口元に悩みつつ、何もしてなかった事を後悔しました。
お金の心配はあるものの、この先も悩み続けるくらいなら矯正歯科に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 出っ歯で顎が長い場合、歯列矯正で解消できるでしょうか? |
---|---|
質問者 | wancoroさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 上顎前突(出っ歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。