歯の打撲・神経の生存反応がなく、抜髄になるのか不安です

相談者: は〜にゃさん (30歳:女性)
投稿日時:2009-04-25 20:52:49
三日程前、職場で転倒し、右の上前歯(1番)を打った模様です。

転倒時、がずれるような感覚があり、その後、鏡で確認したところ若干歯茎からの出血があり、歯がグラグラとしている気がしました。

また、若干埋もれたように見えました(歯茎の上部に内出血のようなものも)。



ちなみに、直接床等に当たった訳ではなく、柔らかい唇?に歯が当たったようです。
両太ももにおおきな内出血と、右腕に小さなヒビが入るくらいの衝撃があった模様です。



出血は、すぐに止まり、痛みもさほど無く、(若干ジンジンする程度)欠けたり、折れたりもありません。
翌日にかかりつけの歯科医に受診しました。


レントゲンでは、中で折れた様子もなく、異常はないようでしたし、触った所、動揺もないとのことでした。

しかし、神経の生存を確認した所反応がありませんでした。
ただ、歯を見るのに触られて、若干歯が疼いていた状態での、生存確認でした。

「若いので、治癒する可能性もある。」

とのことで、一週間後、再診予定です。

その間は、あまり刺激を与えずに大人しくしていて下さいと言われました。(病気療養中と思っていて下さいとのことでした)


未だ、色の変化等はありません。
歯自体も、若干の違和感はあるものの、転倒前と変わりません。
(食事後若干疼く感じがする、舌や歯が当たると、痛みというより不安定な感じの違和感がある)


このまま、治癒していくのか、
また、治癒しても、何年後か突発的に神経が死んでしまうこともありうるのか。(予防法はあるのか)


もし、一週間後生存の反応がない場合、神経を抜くかもしれませんとのことですが、どのような治療になるのか。

変色は、目立つのか?

痛みも変色もないのに、絶対に抜かなくてはならないのか?
など考えると不安です。

と、言うのも、今まで虫歯は一本(治療済)あるものの、歯が丈夫なのが取り柄です。

歯は大事にケアしてきたので、まだ、ちゃんと生えてる歯の神経をぬかなければならないかもしれない、神経を抜くと、変色するというのがとてもショックです。
(上前歯が大きく目立つ方なので)

また、脆くなるというのも、とてもショックで……
自分の不注意もあって転倒したので、仕方ないのですが……
どうにか、歯をそのまま温存できないのかなあと不安です。

今の状態が、好ましい状態なのかもわからず、不安だらけです。
とにかく、口腔内を清潔にして、なるべく前歯を使わず、刺激をあたえないようにはしています。

もし、今後以上のことを踏まえて、どのような可能性があるのか教えていただければと思います。
(今後、どうするかの指針にしたいと思います)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-26 03:43:36
は〜にゃ さん
こんばんは

三日程前、右の上前歯(1番)を打ったが、神経の生存を確認した所反応がないので心配なのですね。

ーーーーーーーー

通常、打撲直後の神経の生死確認は容易ではありません。
一般的には 反応がないことが多いです。

これは、根の先の方が圧迫されて神経組織が断裂している場合はそうなりやすいですね。

ですが、また反応が戻ってくることもあるので、少なくとも数週間は経過観察していく必要があります。

今は心配してもしかたありません。

何か特別なことをしても変化はないでしょうが、また今度歯科医院に行かれるまでは、あまり大きな力がかからないようにしておいてください。


「一週間後生存の反応がない場合、神経を抜くかもしれませんとのことですが、どのような治療になるのか。」

1週間の経過観察は早すぎます。
最低でも4週間は観察が必要です。

もちろん、その後も神経が生きているかどうかは、調べていく必要があります。

そして、残念ですが、

「何年後か突発的に神経が死んでしまうこともありうるのか」

あります。

その場合は根管治療になります。
根管治療を行ったからといって、かなり変色するわけではありません。

細菌感染が進んでいる場合にはそうなりやすいですが、普通は、自分のをそのまま使ってもらいますよ。

被せることは審美性の改善以外に、何のメリットもありませんからね。
自分の歯の裏側から穴をあけて治療してくれると思います。


変色は、すぐには起こらないでしょうし、それほど目立ちはしないでしょうが、何年か経過した場合には気になるかもしれませんね。

その場合も、漂白という手もあります。


「どうにか、歯をそのまま温存できないのかなあ」


ということで、良心的に治療を受けられるといいですね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-26 03:56:36
は〜にゃさん、こんばんは。

宮下先生の回答に同意です。

>今は心配してもしかたありません。

起こりうる可能性を考えると、色々あるので不安になると思います。

状況としては『足をくじいた』というのに近いと思います。
しばらくしたら何ともないこともありますよね?

しばらくは、そういう気持ちの持ちようで様子見て宜しいかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-26 16:03:51
僕も宮下先生の回答に同意です。

受傷直後は神経が生きているか死んでいるかの判断はできません。

数週間は安静にして、もし、ダメなら適切な処置を受ましょう。


お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: は〜にゃさん
返信日時:2009-04-27 10:05:25
丁寧な返信をありがとうございます。

サイトを色々まわっても、乳歯の打撲や、折れたり、欠けたりの打撲?のことしかなく……
あまりいいことも書いていなかったので不安でした。

また

「神経はすぐ死んでしまう」

と言うのと、

「戻るのを祈るしかないね」

と言われたので、かなり動揺してしまいました。
(とても信頼できるいい先生なんですが)

>「一週間後生存の反応がない場合、神経を抜くかもしれません」

私の、解釈間違いだったかもしれません。
神経が死んでしまった場合は、神経を抜くという説明をされたのと、一週間後に再診するのが、ごっちゃになって勝手に思い込んでしまった模様です。

再診の際に、もう一度、確認してみようと思います。

相談して、安心できました。
しばらく、安静にしておきたいと思います。



もし、神経の感覚が戻った場合、以前と同じようになるのでしょうか?
それとも、やはり若干脆くなってしまったりしますか?
完治と言えるまでに、どれくらいかかりますか?

また、昨日から下のによく当たるような気がするのですが、よくないでしょうか?
痛みはないのですが、若干気になります。
歯磨きの際、水を含んだら若干しみた気もします。



最後に、突発死を防ぐことは可能ですか?
もし、気をつけることがあれば教えてください。
(再度、打撲しない以外にありますか?)

自分の歯なので、なるべく長く付き合えるように、大事にしたいと思います。
ありがとうございます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-04-27 11:05:44
>もし、神経の感覚が戻った場合、以前と同じようになるのでしょうか?
>それとも、やはり若干脆くなってしまったりしますか?
>完治と言えるまでに、どれくらいかかりますか?


これはケースバイケースなので何とも言えません。
ゴメンナサイ。


>昨日から下のによく当たるような気がするのですが、よくないでしょうか?

打撲により、若干動いたのかも知れませんね。
コンマ数ミリでも動くと当たりが気になる物です。
咬合調整が必要なのかも知れませんね。


>最後に、突発死を防ぐことは可能ですか?

んんん‥。
無い‥です。
安静にされてください。


こんな回答しかできません。
本当にゴメンナサイ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: は〜にゃさん
返信日時:2009-04-29 20:40:55
>タイヨウ先生
ありがとうございます。
とにかく、安静にしています。


ここ2,3日、冷たいもの(飲み物、風など)が当たった時、歩いている時などに、しみるというか脈打つ感じがします。
安静時はそうでもありません。

あと、表側の表面の色に変化はないのですが、後ろ側の色が他のより黄色い気がします。

下の歯が当たって響く感じはなくなってきました。

明後日歯科の再診なので、そこでわかるとは思いますが、あんまり、いい状況じゃない気がして不安です。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: は〜にゃさん
返信日時:2009-05-01 14:51:50
連続投稿で失礼します。

本日、歯科医院に診察に行ってきました。
結果は、あまり思わしくないようです。

ここ、2,3日症状が軽くなっていて、期待していた分ショックです。
再診後、疑問ができたのでお尋ねします。


1、先生に、まず最初に器具でをトントン叩いて他の歯と違うかどうかきかれました(最初の診断でもやられました)。

確かに、他より響きましたし、先生も

「違うなあ」

とおっしゃってました。
これ、何を見ているんでしょうか?

と、いうのもこれをやったせいで、せっかくおさまっていた痛みがぶりかして、後の検査も、この痛みのせいで些細な感覚がわからなくなってしまったのです。
(もともと感じてないだけかもしれませんが)

電気反応も、何となく感じたのか、それともさっき叩かれた痛みのなのか……

しかも、今もちょっとシクシク痛みます。
一週間、安静にして下さいと言われたのに、先生から刺激を与えられ痛みがぶり返してかなりショックです。


2、返信2に記載した
> ここ2,3日、冷たいもの(飲み物、風など)が当たった時、歩いている時などに、しみるというか脈打つ感じがします。
>安静時はそうでもありません。

>あと、表側の表面の色に変化はないのですが、後ろ側の色が他の歯より黄色い気がします。

>下の歯が当たって響く感じはなくなってきました。

これは、いい状態なのでしょうか?
脈打つ感じの症状は、一昨日書き込みをした直後から、あまりなくなってはきました。


ちなみに、今日の診察では、

『電気の反応』

違和感があった気がするが、その前に叩かれたので、その痛みの波なのかわからない。
(その後何度か、やられたのですが反応がないような、あるような)

『薬品反応』

冷たく感じる薬品をあてられました。
これも、何となくひやっとしたような、しないような。(微妙な反応)
様子見ということで一週間後に、再診。


現在の歯の状況は、食べ物を口にしたり、歩いたり、入浴したりした後の、脈打つ感じがあまりない(弱くなった)。

先生の診察で叩かれたので、若干シクシク痛む。
舌で、歯の裏を弱く触ると打撲した歯の左一番よりに違和感。(打撲直後よりなくなってはいる)

色等に変化なし(歯の裏側が他より黄色い気がする)

何度も、質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-01 18:11:49
歯髄に対する後遺症は、日単位ではなく週単位、月単位で様子を見る性質のものです。

長ければ半年単位になります。




タイトル 歯の打撲・神経の生存反応がなく、抜髄になるのか不安です
質問者 は〜にゃさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯茎(歯ぐき)からの出血
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい