根管治療後、違和感が1年も続いています。様子をみた方がいいですか?

相談者: chikoさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-04-29 18:12:41
約1年半前に、上の右5番が、深い虫歯になりました。

最初通った歯医者で深く削り、神経を取り、型を取り、次回詰め物をしましょうというところで、鈍い痛みを感じるようになりました。
その旨伝えたところ、根の治療、消毒が始まりました。

奥まで消毒し、膿はほとんど出てませんけどね〜と言われながら、抗生剤も服用しましたが、その後約3ヶ月、全く治療は進まず、しびれを切らし、違う歯医者へと変えました。

2番目の歯医者では土台を崩し、歯の負担を軽くするために歯を削られました。

そして根元の消毒が始まり、抗生剤の服用はなかったのですが、約2ヶ月ほどで治療が終わりました。

半分差し歯をしました。費用は6万円ほど・・・。

そこの歯医者さんでは

「痛みが慢性的に癖のようになっている、6ヶ月くらいは様子を見てください、根っこもきれいだし、痛みも引いてくると思います」

といわれました。

最後にレントゲンを取ったんですが、レントゲン的に見ると全く問題がないらしいです。

そして、それから1年がたちますが、痛みは全く変わりません。よくも悪くもならないといった具合です。


普段の生活には困らないのですが、舌で触ったり、爪楊枝で周りにふれたりすると、鈍い痛みがずっとあります。

根管治療が完全ではなかったのでしょうか?

さらに最近、子供の歯の治療で別の歯医者に行き、ちらっと私の歯の相談をしたのですが、2度目の差し歯をした歯医者に行くのが一番だといわれました。

土台からやれなかった私では、完全に把握できないし・・・と、出来れば避けたいような感じの事を言われました。

そこの歯科医師は説明などもきちんとしていて、腕もありそうだったんですが、やんわり断られた感じでした。

こういう場合、また違う歯医者を探すべきでしょうか?
ラバーダムを使っている歯医者を探せばよいのでしょうか?

それとも、まだ様子を見たほうがいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-29 18:45:02
こんにちは。

ラバーダムはこの件ではひとつの目安なだけであり、本質には関係ありません。
一番は診断だと思います。

加えて言うならば、根管治療に完全を求める事も困難でありますので、どの辺をそれらの先生がゴールとして治療しているのかによっても様々ですが、やはり的確な診断が出来る環境にある場合には、そのゴールも高い位置にあるのではないでしょうか。

根の治療を施したに違和感が残るという事は稀にありますが、1年続いているとの事。
触れた時に鈍痛がある事。
これらを考慮すると、やはり根に問題があるように感じます。

単に根の治療の問題なのか、レントゲンでは今現在は見てとれないが、ヒビなどがあるのか等も考えなくてはなりません。

本格的にセカンドオピニオンを求めるとするならば、歯科用CTやマイクロスコープ等の設備のある、歯内療法専門医をお探しにならなければなりません。

ただ先程のラバーダムの話と同じで、これらが無いと診断できないのかというとそういうわけではありませんので、間違った解釈をせぬよう書き加えさせていただきます。

いずれにせよその鈍痛は私的には気になるので、たとえばそのお子さんのかかっている医院で治療を始めるかどうかは別として、一度よく調べていただけないかとりあえずもう一度聞いてみてはいかがでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-29 19:18:59
毎回完璧な回答をされる田中先生の後の回答って、回答しにくいのですが^^;

私も田中先生のおっしゃられるとおりだと思います。



>普段の生活には困らないのですが、舌で触ったり、爪楊枝で周りにふれたりすると、鈍い痛みがずっとあります。
根管治療が完全ではなかったのでしょうか?

ちょっとニュアンス的に伝えるのが難しいのですが、歯内療法後、つまり神経を抜いたのゴールは元のような全く違和感がない状態ではありません。

もちろん全く違和感がないにこしたことはないのですが、たまにセンシティブな患者さんであると、違和感を長くおっしゃられる方もいます。


長く感じていた違和感は、治療をしたから必ず治まるものでもないので生活に支障がないのなら、一度セカンドオピニオンの話を聞いて大きな問題がなさそうなら、そのまま経過を見るのも1つの方法だと思います。

お大事に^^


歯科用CTやマイクロスコープ等の設備のある、歯内療法専門医をお探しにならなければなりません。

今現在、私の憧れる一流の歯内専門医の先生で、CTをお持ちの先生はいないというのが現状です^^;
ただ、将来的にもう少し被爆量などの問題が解決すれば、CTはもう少し普及すると思います。

 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-29 19:27:36
>毎回完璧な回答をされる....

言いすぎです。
単に文章のもってゆき方で、イイ人ぶってるだけです。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chikoさん
返信日時:2009-05-01 21:11:57
田中先生、井野先生、早速のご回答を有難うございました。

歯のヒビの可能性のことは、子供の通う歯医者さんで言われました。
もしそうなっていた場合、抜くことになるのでしょうか?

両先生方とも、セカンドオピニオンを受けるべき!というニュアンスではなく、受けてもいいかも・・・という風に感じたのですが、このまま様子を見ても問題はないのでしょうか?

原因究明には高度な設備が整うところではないと難しいとなれば、私的には、このまま様子を見てもいいかなとは思っているのですが・・・。
ただ、このまま放置しておいて後々問題があるようなら早めに・・・と思っています。。。

ズバリ、どうでしょうか??
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-01 22:51:21
ズバリっというなら放置はよくないと思います。

前述しましたが、1年続いている違和感。

これが井野先生のおっしゃるような根管治療した事そのものの違和感だけなら問題ありませんし、私もそういうケースにあたったこともあります。

しかしそうでなかった場合は、より複雑な治療が必要である場合もありますし、本格的に歯根破折であるなら抜歯してさらにそこを補うためにまた別の処置などが発生します。

としたら早めに原因を追究しなくてはならないでしょう。
(というよりまずはヒビや破折であるのかないのかが気になります・・・)

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-05-02 09:01:52
田中先生に同意です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chikoさん
返信日時:2009-05-08 20:05:57
田中先生、井野先生、タイヨウ先生、ご回答有難うございました。

やはり放置は私も不安ですし、良くないと思いますので、一度相談に行ってみようと思います。

とても丁寧に有難うございました。



タイトル 根管治療後、違和感が1年も続いています。様子をみた方がいいですか?
質問者 chikoさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の失敗・再治療
根管治療後の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい