銀からセラミックのインレーに交換するにあたり、親不知の抜歯を薦められた

相談者: ミーニさん (23歳:女性)
投稿日時:2009-05-08 22:49:40
金属アレルギーのためインレーセラミック歯医者さんと相談してハイブリッドレジンでいける所はそうするつもりです)に変える予定です。

左上6、左上8、右上6、左下7、右下7で、下の2本はインレー部分がかなり広いです。


私は親不知が左上、左下、右下(右上は以前に抜歯しました)にはえていて、比較的まっ直ぐはえています。

歯医者さんがいうには

「親不知があるとが押されて、せっかく詰めたインレーが外れてしまうことがある。
だからインレーを詰める前に親不知を全部抜いてしまいましょう」

という事で大きい病院を紹介されました。

ですが正直、抜歯する費用を考えるとお財布が心配です。


この場合やっぱり親不知は抜いたほうがいいですか?

左上の親不知は上記にあるように以前、虫歯の治療を受けたことがあり銀のインレーがされてるので、抜いてしまってもいいかなーと思うのですが、下も抜いた方がいいですか?


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-08 23:08:57
こんにちは。

金属アレルギーですか、大変ですね。
過去にも色々ご相談があるので、目を通しておいて下さいね。

治療痕については、比較的少なくて良かったですね。。。



親知らずについてですが、

>「親不知があるとが押されて、せっかく詰めたインレーが外れてしまうことがある。

↑この理屈についてはちょっと「?」です。
たぶん経験から言われてると思うので、否定する必要もないとは思いますが。。

それよりも、7番のインレーの向きによって回答が変わって来るとは思います。


もしも8番側にインレーが入っているのだとしたら、8番の抜歯は私も勧めます。

理由は、

・8番があることで掃除がしにくくって7番が虫歯になった可能性が高い
・7番のインレーを綺麗に作って、綺麗に型を採って、綺麗にはめるて、長持ちさせるためには、8番がものすごく邪魔。

の2点ですね。



親知らずが他の歯を押して歯並びを変えると言う説は確かに「まことしやか」な話なのですが、確実かどうかは微妙なところです。

とは言え、あるよりはない方が安心。

親知らずも、なくて困ることはない。

と考えるなら、とりあえずは抜いておいてもいいかなぁとも思います。

患者さんの立場としては、抵抗があるとは思いますけどね^^;



実際に拝見せずに言えるのはこの程度ですね。

参考までにされて下さい。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-05-08 23:12:21
記載内容だけでは判断不可能です。
実際に診察しないと可否は不明です。

ただ、セラミクスにすることにはお金が使えるが、その何分の一かの費用の抜歯には使いたくない。

これは理由のようで理由になるのか?
判断に迷うところです。



個人的には、

?無症状であれば抜歯はしない。
?若い女性で既に虫歯になった経験をもつ親知らずなら、積極的に抜歯。

二つの方針がせめぎ合います。

実際に診察することでしか、結論は出ないでしょう。


公的病院の口腔外科で相談されることを、お勧めします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-05-09 10:07:33
お二人の先生に同意ですね。

抜歯に関しては健康保険で十分にまかなえる処置だと思いますから、検討されてはいかがでしょうか?

僕は比較的「不要な親知らずは抜歯」派なので(特に若い女性であればなおさら)、抜歯する事を奨めます。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-09 10:29:38
親知らずだから抜歯するというセオリーは有りません。

個人により親知らずまわりの環境が異なり、全く抜かなくても良い人、抜いておいた方が良い場合、ちょっと迷うケース、それぞれです。


まっすぐ生えていると言うことですから,かなり環境は良い方と思われますので、しっかりした見解のセカンドオピニオンを求めるのも一つの方法と思います。




タイトル 銀からセラミックのインレーに交換するにあたり、親不知の抜歯を薦められた
質問者 ミーニさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
保険のインレー(銀・金属)
セラミックインレー(陶器の詰め物)
親知らずの抜歯
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中