かみ締めが強くて矯正を勧められました。マウスピースで改善できませんか?

相談者: しげたさん (38歳:女性)
投稿日時:2009-05-09 12:09:14
噛み締めが強く、矯正を勧められました。

左右下の1番が乳歯のまま残っています。

また右下5番が舌側に生えてしまったせいか、右下3と4の間に大きなすきまがある状態、が足りていない状態だそうです。

それゆえ噛み合わせが悪くなり、噛み締めが強すぎて、全体が舌側へ傾いてきています。

このままだと、20年後には歯周病で全部抜ける可能性が高いため、手遅れになる前に矯正で歯を傾いた状態から立て直すべきといわれました。

現在は顎関節症などの症状はないため、矯正すべきか悩んでいます。

噛み締めだけの問題なら、マウスピースで改善されるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-09 12:31:04
しげたさま、こんにちわ。

咬み締め強いために、20年後に歯周病が抜けてしまうので、今のうちに矯正治療をして傾いた歯を治すよういわれて悩んでいらっしゃるのですね。

私個人的には咬み締めが強くて、将来歯周病を発症して歯が全部抜けてしまうようなことはないと考えています。

また咬み締め癖が矯正治療で治るとは考えていません、それと咬み締め癖で、歯が舌側に傾いたような症例にもあったことはありません。

したがって矯正治療をしても、何の解決にもならないように思います。

そもそも歯周病の原因はプラークなので、歯磨きの練習をなさって磨いたらきれいに磨ける技術を身につけることと、プラークの原因である砂糖の摂りすぎに気をつけるほうがいいように思います。

矯正治療をなさっているDrに相談なさるのがいいように思います、もし現在歯周病になっているのなら、歯周病についてよく理解なさっているDrに相談なさるのがいいでしょう。

参考になさってください。

歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-09 13:16:57
とにかく噛み締めないようになってください。

噛み締めている内は、何をしてもダメに近いです。

また矯正の事ですが、噛み締める癖と頬を引き締める癖が併存するとは内側に倒れますから、これも癖を取る事から始めないと原因に対する考慮無しに、ただ修理しているような事になってしまいます。

噛み締め癖がなくなるに等しい状態になったら、矯正を考慮しても良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しげたさん
返信日時:2009-05-09 13:52:34
>山田豊和先生

早速の回答ありがとうございます。

現在歯茎は下がってきているようですが、歯周病ではまだないようです。
歯磨きには気をつけていますので、今回の診察結果にショックでした。

先生のホームページで勉強させていただきます。
ありがとうございます。


>松山哲郎先生

早速の回答ありがとうございます。

現在の状態は、下のが舌側に入りこみすぎて、奥歯噛み合せると下前歯がすっぽり入ってしまいます。
これは小さい頃からでして、元々そういう歯並びになってるように思います。

更に噛み締めるクセが加わって傾いたのですね。

今は噛み締めないように気をつけています。
寝ている時は難しいですが、それも気をつけようと思います。

ありがとうございました。



タイトル かみ締めが強くて矯正を勧められました。マウスピースで改善できませんか?
質問者 しげたさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
噛み合わせ(咬合)治療
歯軋り(歯ぎしり)
歯の数が足りない(先天欠損)
歯並びが悪い
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中