亜脱臼で1番を固定したが奥歯が噛みあわない!固定位置の間違いでは?
相談者:
すがよさん (42歳:女性)
投稿日時:2009-05-08 19:23:40
初めて質問させていただきます。
歯科の知識が無く、意味がわからない所があるかもしれませんが、理解していただけるように頑張りますので、どうか真実を教えてください。
高校生の娘が、部活動中に他の子の頭とぶつかり、上唇の裏を切り、上右1番の歯が亜脱臼してしまいました。
一般の歯科医に、TFiX(スーパーボンド)とカルテに記入されているよな処置で左1番と一緒に2本を固定してもらいました。
その当日は痛みがあった為、ゼリーなど噛まなくてよいものしか口にしませんでした。
次の日、パンを噛もうとしたところ、
「奥歯が噛合わなくて変だ」
ということで口腔外科歯科医院で見てもらうと、固定した上右1番の歯が下の前歯に重なっているとのこと・・・固定してる器具をはずし、歯の位置を戻し固定し直す事は、細菌感染、内出血の様子などを考慮して行わない方がいいと言われました。
結局、重なってしまった上右1番の歯を削り、奥歯の噛合わせを合わせる処置をしてもらいました。
はじめに固定してもらった上右1番の位置が間違っていたのではないのかと思い、機会があったので、固定してくれた歯科医に確認してみると、
「脱臼して固定した歯は、1日〜2日ぐらいなら、歯軋り、寝返り、うつ伏せ寝などでも動くことがある。」
と、あくまでも固定した位置に間違えは無いといいます。
「娘の噛み合わせが浅いから動いた可能性もある」
と言います。
「固定した時に重なり具合を確認しながら処置した」
とも言います。
しかし、娘は
「口を開いたまま固定したから下の歯とぶつかっていたのかわからない」
と言っています。
噛み合せは普通だと思います。
娘は歯っ欠けの状態です。
とても可哀相です。
削るために神経を抜いているので、削ってかぶせる治療になるそうです。
私は素人なので、何が間違っていたのかわかりません。
本当の事を教えてください。
歯科の知識が無く、意味がわからない所があるかもしれませんが、理解していただけるように頑張りますので、どうか真実を教えてください。
高校生の娘が、部活動中に他の子の頭とぶつかり、上唇の裏を切り、上右1番の歯が亜脱臼してしまいました。
一般の歯科医に、TFiX(スーパーボンド)とカルテに記入されているよな処置で左1番と一緒に2本を固定してもらいました。
その当日は痛みがあった為、ゼリーなど噛まなくてよいものしか口にしませんでした。
次の日、パンを噛もうとしたところ、
「奥歯が噛合わなくて変だ」
ということで口腔外科歯科医院で見てもらうと、固定した上右1番の歯が下の前歯に重なっているとのこと・・・固定してる器具をはずし、歯の位置を戻し固定し直す事は、細菌感染、内出血の様子などを考慮して行わない方がいいと言われました。
結局、重なってしまった上右1番の歯を削り、奥歯の噛合わせを合わせる処置をしてもらいました。
はじめに固定してもらった上右1番の位置が間違っていたのではないのかと思い、機会があったので、固定してくれた歯科医に確認してみると、
「脱臼して固定した歯は、1日〜2日ぐらいなら、歯軋り、寝返り、うつ伏せ寝などでも動くことがある。」
と、あくまでも固定した位置に間違えは無いといいます。
「娘の噛み合わせが浅いから動いた可能性もある」
と言います。
「固定した時に重なり具合を確認しながら処置した」
とも言います。
しかし、娘は
「口を開いたまま固定したから下の歯とぶつかっていたのかわからない」
と言っています。
噛み合せは普通だと思います。
娘は歯っ欠けの状態です。
とても可哀相です。
削るために神経を抜いているので、削ってかぶせる治療になるそうです。
私は素人なので、何が間違っていたのかわかりません。
本当の事を教えてください。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-08 20:00:52
ちょっとわかりにくい状況です。
亜脱臼と脱臼、歯髄が有るのかないのか、あと誰の発言かがわからないのです。
受傷日、処置日、歯の以前の状況、今はどうなったのか、本当にそうなのか等です。
酷な言い方ですが真実は誰にもわかりません。
ただ、固定がしっかりしていても、睡眠中の不意の上下の接触で
動いてしまう可能性はあります。
受傷後の写真があっても、受傷前のがなければコメントしにくいです。
亜脱臼と脱臼、歯髄が有るのかないのか、あと誰の発言かがわからないのです。
受傷日、処置日、歯の以前の状況、今はどうなったのか、本当にそうなのか等です。
酷な言い方ですが真実は誰にもわかりません。
ただ、固定がしっかりしていても、睡眠中の不意の上下の接触で
動いてしまう可能性はあります。
受傷後の写真があっても、受傷前のがなければコメントしにくいです。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-09 08:09:00
状況説明がごちゃごちゃでよく解りません。
松山先生の書かれていることに同意です。
伝聞でしかありませんし、情報も過小で判別不可能です。
歯の脱臼であれば根っこの入っていた穴に戻しての固定でしょうから、元の位置から、大きくずれることは考えにくいです。
変な位置で固定したくても事実上できないと思います。
松山先生の書かれていることに同意です。
伝聞でしかありませんし、情報も過小で判別不可能です。
歯の脱臼であれば根っこの入っていた穴に戻しての固定でしょうから、元の位置から、大きくずれることは考えにくいです。
変な位置で固定したくても事実上できないと思います。
相談者からの返信
相談者:
すがよさん
返信日時:2009-05-09 22:15:40
回答ありがとうございました。
状況がうまく説明できなくて申し訳ありませんでした。
もう一度お聞きしたい事を記入しますので、回答をいただければありがたいです。
高校生の娘が、上右1番を亜脱臼し、1時間後、歯科医に上左1番と一緒に2本で固定してもらいました。
固定する前にレントゲンで見て「歯の根っこは大丈夫」との事でした。
怪我をした当日は歯で物を噛む事は無かったので未確認ですが、次の日に確認したところ、亜脱臼し固定してもらった上右1番が下右1番に乗っかる位置(上に重なる位置)にありました。
そのため、上下の奥歯の間に隙間ができ噛み合せる事ができなくなりました。
その事を、固定してくれた歯科医に聞いたところ、
「亜脱臼し固定した歯は、歯軋り、寝返り、うつ伏せ寝で移動するので、娘さんの場合もそういった事で動いた可能性があります」
との返事でした。
娘は歯軋りはしませんし、あお向け寝で、寝相も良い方だと思います。
それでも娘の歯が移動したのか・・不思議に思います。
教えて頂きたい事は、
一夜眠っただけで、元の位置に固定した上右1番が、下右1番に乗っかる位置(上に重なる位置)に移動するものですか?
固定がしっかりしていても、睡眠中の不意の上下の接触で動いてしまう可能性があるとは、通常よく起こることですか?
何度もしつこく質問をして申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
状況がうまく説明できなくて申し訳ありませんでした。
もう一度お聞きしたい事を記入しますので、回答をいただければありがたいです。
高校生の娘が、上右1番を亜脱臼し、1時間後、歯科医に上左1番と一緒に2本で固定してもらいました。
固定する前にレントゲンで見て「歯の根っこは大丈夫」との事でした。
怪我をした当日は歯で物を噛む事は無かったので未確認ですが、次の日に確認したところ、亜脱臼し固定してもらった上右1番が下右1番に乗っかる位置(上に重なる位置)にありました。
そのため、上下の奥歯の間に隙間ができ噛み合せる事ができなくなりました。
その事を、固定してくれた歯科医に聞いたところ、
「亜脱臼し固定した歯は、歯軋り、寝返り、うつ伏せ寝で移動するので、娘さんの場合もそういった事で動いた可能性があります」
との返事でした。
娘は歯軋りはしませんし、あお向け寝で、寝相も良い方だと思います。
それでも娘の歯が移動したのか・・不思議に思います。
教えて頂きたい事は、
一夜眠っただけで、元の位置に固定した上右1番が、下右1番に乗っかる位置(上に重なる位置)に移動するものですか?
固定がしっかりしていても、睡眠中の不意の上下の接触で動いてしまう可能性があるとは、通常よく起こることですか?
何度もしつこく質問をして申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-05-09 22:50:26
こんばんは。
ちょっと一点だけごめんなさい。
右上1番が右下1番に乗っかる位置という表現が解りません。
要するに今までその2本の歯は咬みあわせた時に当たらず臼歯が噛み切っていたが、今は右上1番が伸びたような位置にあり、臼歯より先に当たってしまっているという事でしょうか?
それとも正面から見て歯と歯の重なり具合がおかしいという事なのでしょうか?
固定された状況がどんなものだったのかは判りませんが、松山先生のお書きになっておられるような不意の接触などによって移動する事は考えられます。
なにせ一度抜けかけたわけですので、隣の歯との固定が外れるか隣の歯も実は脱臼していて一緒に動くという事なら想像がつきます。
ただ普通は固定する際に手で力をかけて元にあったと思われる位置に歯を押し戻してから固定します。
その上で必要であれば咬み合わせを微調整して強く当たらないようにするのが通法であると思います。
欠けてしまっている部分は少し落ち着いたら仮歯を作るなり、仮の詰め物をするなりで補える事でしょう。
お望みであれば強い力が加わったりしないように程度に仮の処置をする事も可能だと思います。
娘さんがお話し難いようでしたらお母様から担当医にその旨伝えてあげてみてはいかがでしょう。
ちょっと一点だけごめんなさい。
右上1番が右下1番に乗っかる位置という表現が解りません。
要するに今までその2本の歯は咬みあわせた時に当たらず臼歯が噛み切っていたが、今は右上1番が伸びたような位置にあり、臼歯より先に当たってしまっているという事でしょうか?
それとも正面から見て歯と歯の重なり具合がおかしいという事なのでしょうか?
固定された状況がどんなものだったのかは判りませんが、松山先生のお書きになっておられるような不意の接触などによって移動する事は考えられます。
なにせ一度抜けかけたわけですので、隣の歯との固定が外れるか隣の歯も実は脱臼していて一緒に動くという事なら想像がつきます。
ただ普通は固定する際に手で力をかけて元にあったと思われる位置に歯を押し戻してから固定します。
その上で必要であれば咬み合わせを微調整して強く当たらないようにするのが通法であると思います。
欠けてしまっている部分は少し落ち着いたら仮歯を作るなり、仮の詰め物をするなりで補える事でしょう。
お望みであれば強い力が加わったりしないように程度に仮の処置をする事も可能だと思います。
娘さんがお話し難いようでしたらお母様から担当医にその旨伝えてあげてみてはいかがでしょう。
回答4
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-10 02:24:34
脱臼だと完全にとれちゃっている状態。
亜脱臼だと不完全な状態。
変な位置に戻したくても、歯の根っこがあった穴に戻して固定するので、変な位置に戻すことが実際上可能なのか?
その部分の骨が折れているとか?根っこが折れているとか?何か起きないと、元の位置にしか戻せないと思うのですが。
田中先生がお書きのように、他の歯も実は障害を受けているのであれば位置がずれる可能性は広がるのですが。
診察しないと解らないことが多そうですね。。。
歯軋りの自覚症状はふつうありませんので、これも不明。
殆どの患者さんは歯ぎしりなんてしていないと否定されますけどね?
実際には歯に跡があるので判明します。
寝ぞうも一晩カメラで監視すれば解りますが、結構動いています。
ふつうはそうですので、実際その晩にどうなったのか?謎ですね。。。。
外に飛び出す形ではなく、上の前歯が後方に入っちゃっているのでしょうかね?
上あごの裏側、口蓋の骨は結構硬いので、折れているとは考えにくいです。
写真は添付できないでしょうか?
御心配でしょうから、公的な病院の口腔外科で診察をしてもらい
相談される方がお互いにとっていいのかも知れません。
亜脱臼だと不完全な状態。
変な位置に戻したくても、歯の根っこがあった穴に戻して固定するので、変な位置に戻すことが実際上可能なのか?
その部分の骨が折れているとか?根っこが折れているとか?何か起きないと、元の位置にしか戻せないと思うのですが。
田中先生がお書きのように、他の歯も実は障害を受けているのであれば位置がずれる可能性は広がるのですが。
診察しないと解らないことが多そうですね。。。
歯軋りの自覚症状はふつうありませんので、これも不明。
殆どの患者さんは歯ぎしりなんてしていないと否定されますけどね?
実際には歯に跡があるので判明します。
寝ぞうも一晩カメラで監視すれば解りますが、結構動いています。
ふつうはそうですので、実際その晩にどうなったのか?謎ですね。。。。
外に飛び出す形ではなく、上の前歯が後方に入っちゃっているのでしょうかね?
上あごの裏側、口蓋の骨は結構硬いので、折れているとは考えにくいです。
写真は添付できないでしょうか?
御心配でしょうから、公的な病院の口腔外科で診察をしてもらい
相談される方がお互いにとっていいのかも知れません。
相談者からの返信
相談者:
すがよさん
返信日時:2009-05-10 19:20:45
2度目の質問にもかかわらず、回答を頂き有難うございます。
本当に感謝いたします。
娘の歯の状態は、田中先生がおっしゃっている様に、今までその2本の歯は咬みあわせた時に下1番に当たらず臼歯が噛み切っていたが、治療後は右上1番が右下1番に、臼歯より先に当たってしまっているという事です。
なので、上の前歯が後方に入っいる状態です。
固定は外れておりませんし、隣の歯には「動く」「痛む」「色が変わる」など、異常はみられません。
説明が上手くできずすみませんでした。
今度は大丈夫でしょうか?
田中先生の回答の中の、
「一度抜けかけたわけですので、隣の歯との固定が外れるか隣の歯も実は脱臼していて一緒に動くという事なら想像がつきます。
ただ普通は固定する際に手で力をかけて元にあったと思われる位置に歯を押し戻してから固定します。
その上で必要であれば咬み合わせを微調整して強く当たらないようにするのが通法であると思います。」
佐藤先生の回答の中の
「変な位置に戻したくても、歯の根っこがあった穴に戻して固定するので、変な位置に戻すことが実際上可能なのか?その部分の骨が折れているとか?根っこが折れているとか?何か起きないと、元の位置にしか戻せないと思う」
との文を拝見し、娘の歯を固定してくれた歯科医が、咬み合わせの確認を怠ったのだろうと確信できたように思います。
少しの位置のずれを調整してくれなかった為に、歯を削る事になったのならとても残念に思います。
歯科医師会の偉い方が、
「固定するときは歯を咬み合わせた状態で固定するので、上の前歯が後方に入っいる状態になるはずはない。」
と言っていますが、処置を受けた娘は
「口を開いたまま固定したから下の歯とぶつかっていたのかわからない」
と言っています。
処置の様子をビデオで撮影した物が無いので、真実はわかりませんが、先生方はどのように思われますか?
公的な病院の口腔外科ではありませんが、今は知り合いの口腔外科に通っています。
佐藤先生に「写真は添付できないでしょうか?」とおっしゃっていただいたのに、その口腔外科で、怪我した次の日に上右1番の歯を削り、奥歯の噛合わせを調整する処置をしてもらったので、写真がなく佐藤先生に確認してもらえないのが残念です。
本当に感謝いたします。
娘の歯の状態は、田中先生がおっしゃっている様に、今までその2本の歯は咬みあわせた時に下1番に当たらず臼歯が噛み切っていたが、治療後は右上1番が右下1番に、臼歯より先に当たってしまっているという事です。
なので、上の前歯が後方に入っいる状態です。
固定は外れておりませんし、隣の歯には「動く」「痛む」「色が変わる」など、異常はみられません。
説明が上手くできずすみませんでした。
今度は大丈夫でしょうか?
田中先生の回答の中の、
「一度抜けかけたわけですので、隣の歯との固定が外れるか隣の歯も実は脱臼していて一緒に動くという事なら想像がつきます。
ただ普通は固定する際に手で力をかけて元にあったと思われる位置に歯を押し戻してから固定します。
その上で必要であれば咬み合わせを微調整して強く当たらないようにするのが通法であると思います。」
佐藤先生の回答の中の
「変な位置に戻したくても、歯の根っこがあった穴に戻して固定するので、変な位置に戻すことが実際上可能なのか?その部分の骨が折れているとか?根っこが折れているとか?何か起きないと、元の位置にしか戻せないと思う」
との文を拝見し、娘の歯を固定してくれた歯科医が、咬み合わせの確認を怠ったのだろうと確信できたように思います。
少しの位置のずれを調整してくれなかった為に、歯を削る事になったのならとても残念に思います。
歯科医師会の偉い方が、
「固定するときは歯を咬み合わせた状態で固定するので、上の前歯が後方に入っいる状態になるはずはない。」
と言っていますが、処置を受けた娘は
「口を開いたまま固定したから下の歯とぶつかっていたのかわからない」
と言っています。
処置の様子をビデオで撮影した物が無いので、真実はわかりませんが、先生方はどのように思われますか?
公的な病院の口腔外科ではありませんが、今は知り合いの口腔外科に通っています。
佐藤先生に「写真は添付できないでしょうか?」とおっしゃっていただいたのに、その口腔外科で、怪我した次の日に上右1番の歯を削り、奥歯の噛合わせを調整する処置をしてもらったので、写真がなく佐藤先生に確認してもらえないのが残念です。
回答5
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-10 23:40:06
えーーーーっと、現状の写真でも田中先生と私の疑問は解決可能です。
今の状況の説明が不明確なので、現状の把握ですら出来ない状態です。
抜けた歯がそんな変な位置で固定されることが一般的に不思議なのです。
『歯科医師会の偉い方が、「固定するときは歯を咬み合わせた状態で固定するので、上の前歯が後方に入っいる状態になるはずはない。」と言っていますが』
私もそう思います。
普通はそうでしか出来ないと思いますよ。
口を開いたままでも固定をそんなナンセンスな位置ですることは通常あり得ないことなのです。
仮に、わざと変な位置での固定をやりたくても実際上は、出来ないことも十二分に考えられます。
やはり、一般の歯科医院ではなく、公的機関の口腔外科での早めに診察を受けられてキチンとした現状の確保をされることが後々大事になって来ると思います。
今の状況の説明が不明確なので、現状の把握ですら出来ない状態です。
抜けた歯がそんな変な位置で固定されることが一般的に不思議なのです。
『歯科医師会の偉い方が、「固定するときは歯を咬み合わせた状態で固定するので、上の前歯が後方に入っいる状態になるはずはない。」と言っていますが』
私もそう思います。
普通はそうでしか出来ないと思いますよ。
口を開いたままでも固定をそんなナンセンスな位置ですることは通常あり得ないことなのです。
仮に、わざと変な位置での固定をやりたくても実際上は、出来ないことも十二分に考えられます。
やはり、一般の歯科医院ではなく、公的機関の口腔外科での早めに診察を受けられてキチンとした現状の確保をされることが後々大事になって来ると思います。
回答6
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-05-11 01:24:41
接着固定の作業をする時はお口を開いたままするとは思います。
そうでなければ裏側付近を接着できませんし。
>「固定するときは歯を咬み合わせた状態....
というのは位置決めの時の事であって接着操作の時の事ではないように思えます。
ただ元の位置とは言っても全くの完全な元の位置に戻す事は不可能だと思います。
本当に元の位置と思えるところにまでフリーハンドで押してしまったら歯根膜の厚さを考慮した場合、恐らくは一部の歯根膜は挫滅損傷すると思います。
なので以後補綴する際に削るであろう部分は微調整のために削ることは私もあります。
そうでなければ裏側付近を接着できませんし。
>「固定するときは歯を咬み合わせた状態....
というのは位置決めの時の事であって接着操作の時の事ではないように思えます。
ただ元の位置とは言っても全くの完全な元の位置に戻す事は不可能だと思います。
本当に元の位置と思えるところにまでフリーハンドで押してしまったら歯根膜の厚さを考慮した場合、恐らくは一部の歯根膜は挫滅損傷すると思います。
なので以後補綴する際に削るであろう部分は微調整のために削ることは私もあります。
タイトル | 亜脱臼で1番を固定したが奥歯が噛みあわない!固定位置の間違いでは? |
---|---|
質問者 | すがよさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の異常・トラブルその他 噛み合わせに関するトラブル 歯軋り(歯ぎしり) その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。