親知らず抜歯後の痛みが続く。また抜歯した穴に食べカスが溜まる
相談者:
camiさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-05-13 15:05:24
先日抜歯をして1週間後に抜糸したのですが、前回抜歯した時より痛みが長引いています。
茶褐色の物が見えているのでドライソケットではないと思いますが、痛みは抜歯した周辺にじんじんとした感じで、また唾を飲み込む時等喉に痛みを感じ。
噛んだ時抜いた手前の歯も痛みます。
今回は抜歯後の痛みを軽減するという理由でテルプラグを入れたのですが、それが逆に痛みの原因になったりすることはあるのでしょうか?
最終的には溶けてなくなるらしいですが、入れなかった前回の時はこのような痛みはありませんでした。
抜いて空いた穴に入れるものかと思いましたが、切ったところは抜糸済で塞がって歯が一部出ていたところは血餅のような物が見えていますし、入れられた箇所がよくわかりません。
また血餅が見えている部分ですが、窪んでいるので食べカスがよく溜まります。
無理にとると傷つけるので何もしていませんが、そのままカスが残って塞がってしまったりしないか心配です。
ご回答宜しくお願いします。
茶褐色の物が見えているのでドライソケットではないと思いますが、痛みは抜歯した周辺にじんじんとした感じで、また唾を飲み込む時等喉に痛みを感じ。
噛んだ時抜いた手前の歯も痛みます。
今回は抜歯後の痛みを軽減するという理由でテルプラグを入れたのですが、それが逆に痛みの原因になったりすることはあるのでしょうか?
最終的には溶けてなくなるらしいですが、入れなかった前回の時はこのような痛みはありませんでした。
抜いて空いた穴に入れるものかと思いましたが、切ったところは抜糸済で塞がって歯が一部出ていたところは血餅のような物が見えていますし、入れられた箇所がよくわかりません。
また血餅が見えている部分ですが、窪んでいるので食べカスがよく溜まります。
無理にとると傷つけるので何もしていませんが、そのままカスが残って塞がってしまったりしないか心配です。
ご回答宜しくお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-13 15:38:16
抜歯窩の感染を来したと思われます。
抜歯窩の掃除をしてもらって、抗生物質の軟膏を貼薬をしたり、抗生物質の服用をしたりします。
場合によっては抜歯窩の掻爬をすることも有ります。
担当の先生と相談してください。
うがい薬で食事後はすすいで置くのもよいでしょう。
何もしないでおいといても、上皮がくっつくまであと2週間かかります。
抜歯窩の掃除をしてもらって、抗生物質の軟膏を貼薬をしたり、抗生物質の服用をしたりします。
場合によっては抜歯窩の掻爬をすることも有ります。
担当の先生と相談してください。
うがい薬で食事後はすすいで置くのもよいでしょう。
何もしないでおいといても、上皮がくっつくまであと2週間かかります。
相談者からの返信
相談者:
camiさん
返信日時:2009-05-13 16:17:54
どのような状況から感染を来たしたと判断されたのでしょうか。
原因となるのはテルプラグでしょうか。
ちなみに3日前に抜糸して、その際消毒と軟膏を貼薬されました。
それまでも毎日消毒剤でケアしていましたが感染するのでしょうか。
何もしないで上皮がくっつくまであと2週間とありますが、このまま放置するのはよくないのでしょうか。
原因となるのはテルプラグでしょうか。
ちなみに3日前に抜糸して、その際消毒と軟膏を貼薬されました。
それまでも毎日消毒剤でケアしていましたが感染するのでしょうか。
何もしないで上皮がくっつくまであと2週間とありますが、このまま放置するのはよくないのでしょうか。
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-13 16:40:38
テルプラグ(商品名ですが)のことは全く考慮外です。
上皮がくっついていなければ、傷口からの感染は起こるものですから。
このまま放置でも良いかも知れません。
ただし発熱しない,痛みがひどくない範囲でしたらと言うことです
上皮がくっついていなければ、傷口からの感染は起こるものですから。
このまま放置でも良いかも知れません。
ただし発熱しない,痛みがひどくない範囲でしたらと言うことです
タイトル | 親知らず抜歯後の痛みが続く。また抜歯した穴に食べカスが溜まる |
---|---|
質問者 | camiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) 親知らず抜歯後の穴 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。