合わない部分義歯を長期使用し、口内状態も悪い。再作成時の問題点は?
相談者:
N/Oさん (55歳:女性)
投稿日時:2009-05-25 02:58:32
こんばんは。
“第三者に関する質問はご遠慮して下さい”と記述されていたのですが、身内がPCを使えないもので私が代わりに投稿させて頂きました。
母(55)に関しての質問なのですが‥
・ブリッジ箇所あり(部位不明)
・欠損部分そのままの状態あり(部位不明)
・上顎(箇所不明) ←部分義歯
・左下顎犬歯〜第二小臼歯 ←部分義歯
が現在の状態でして、部分義歯作製からかなりの年数(13年以上)が経過しています。
作製当時より歯茎も痩せ、本人も義歯が合っていないと言っております。
(前歯部を見る限り歯周病も進行していると思います)
歯科医に診てもらう事を勧めるのですが、以前かなり歯科医院で嫌な(怖い?)目に合ったようでなかなか受診してくれません。
母は若い頃から虫歯が多く、かなり若年で義歯使用となったようです。
また母が住んでいる地区は歯科医院が多いのですが、次の予約が三週間後となる事も多々あるようで、通院が続かないとの話でした。
ここ最近母が打ち明けてくれたのですが、新しい義歯も作製したい気持ちはあるが、グラついている歯も多いらしく、型取りでその歯が抜けてしまう事を恐れているそうです。
私は型取りで抜けてしまうような歯は現状放置でも抜け落ちてしまう歯なのではないか?と思うのですが、義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
また母は良く顔が腫れそうと言っては抗生剤を服用しています。
歯茎が腫れるような状態を何年も放置していて、大丈夫なのでしょうか?
過去に父がインプラントを勧めて大学病院を受診した事もあるそうなんですが、顎の骨が細く不可能との話だったそうです。
ただ受診が10年弱前の話なので、以前より医学が進み、その当時より施行出来る可能性は広がっているのでしょうか?
また母は喫煙者なのですが、インプラントは可能でしょうか?
しかも現在使用している“義歯”が本来の義歯が出来る間に使用する目的の“仮義歯”だそうなんです。
本物の義歯は作製当時より痛みが合ったそうで、、その時に調整していれば良かったのですが…。
たぶん硬度の違いが本人にはあったと思うのですが、“仮義歯”を長年に渡って使用する事に何か問題は生じないのでしょうか?
母が義歯を使用している事もだいぶ経ってから聞かされた話でして、8年以上歯科医院には掛かっていません。
痛みや腫れの症状が出る回数が増えてきている様子で、受診への方向へ向かっているのですが、上記の不安もあるそうで。
ご回答お願い申し上げます。
“第三者に関する質問はご遠慮して下さい”と記述されていたのですが、身内がPCを使えないもので私が代わりに投稿させて頂きました。
母(55)に関しての質問なのですが‥
・ブリッジ箇所あり(部位不明)
・欠損部分そのままの状態あり(部位不明)
・上顎(箇所不明) ←部分義歯
・左下顎犬歯〜第二小臼歯 ←部分義歯
が現在の状態でして、部分義歯作製からかなりの年数(13年以上)が経過しています。
作製当時より歯茎も痩せ、本人も義歯が合っていないと言っております。
(前歯部を見る限り歯周病も進行していると思います)
歯科医に診てもらう事を勧めるのですが、以前かなり歯科医院で嫌な(怖い?)目に合ったようでなかなか受診してくれません。
母は若い頃から虫歯が多く、かなり若年で義歯使用となったようです。
また母が住んでいる地区は歯科医院が多いのですが、次の予約が三週間後となる事も多々あるようで、通院が続かないとの話でした。
ここ最近母が打ち明けてくれたのですが、新しい義歯も作製したい気持ちはあるが、グラついている歯も多いらしく、型取りでその歯が抜けてしまう事を恐れているそうです。
私は型取りで抜けてしまうような歯は現状放置でも抜け落ちてしまう歯なのではないか?と思うのですが、義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
また母は良く顔が腫れそうと言っては抗生剤を服用しています。
歯茎が腫れるような状態を何年も放置していて、大丈夫なのでしょうか?
過去に父がインプラントを勧めて大学病院を受診した事もあるそうなんですが、顎の骨が細く不可能との話だったそうです。
ただ受診が10年弱前の話なので、以前より医学が進み、その当時より施行出来る可能性は広がっているのでしょうか?
また母は喫煙者なのですが、インプラントは可能でしょうか?
しかも現在使用している“義歯”が本来の義歯が出来る間に使用する目的の“仮義歯”だそうなんです。
本物の義歯は作製当時より痛みが合ったそうで、、その時に調整していれば良かったのですが…。
たぶん硬度の違いが本人にはあったと思うのですが、“仮義歯”を長年に渡って使用する事に何か問題は生じないのでしょうか?
母が義歯を使用している事もだいぶ経ってから聞かされた話でして、8年以上歯科医院には掛かっていません。
痛みや腫れの症状が出る回数が増えてきている様子で、受診への方向へ向かっているのですが、上記の不安もあるそうで。
ご回答お願い申し上げます。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-05-25 05:32:30
N/Oさまおはようございます。
お母さんのお口の中の状態が悪い御様子ですね。
文面から推測すると、歯周病が進行していて時々急性炎症を起こしているように思います。
一度歯科医の診察を受けられて治る可能性があれば、とりあえず歯周病の治療から始められるのがいいように思います。
その間は仮義歯で経過を見ていくことになると思います、そして歯周病が治癒してから補綴方法を考えていく事になると思います。
今まで合わない入れ歯で我慢なさってきたようなので、おそらく10年前より顎堤の吸収は進んでいるように思います。
したがってインプラントをするにはかなり困難なように思います、おそらく義歯で補綴することになるように思います。
また若い頃からむし歯が多かったとのことですが、間食が多いことはなかったでしょうか、また今のお口の中の状態から推測すると固いものが咬めないため軟食の傾向が有るように思います。
このような方の場合軟らかいお菓子をよく食べる傾向があります、もしそのようなことが有るなら歯周病にとってはよくありません。
お菓子を減らすことも歯周病を治すためには必要になってきます、喫煙習慣もよくありません。
歯周病を治すにはその原因であるプラークを少なくすることが必要です、プラークの原因はお砂糖ですから先ず間食を減らすことが一番大切です。
その上で歯に付着したプラークをきれいに落としきる歯磨き技術が必要です、そのあたりも含めて歯科医の診断と歯磨き指導を受けられることが大切だと考えます。
歯科医にかかることをためらっていらっしゃるのはよくわかりますが解決のため一歩踏み出した方がいいように思います、いいDrを捜されて受診なさってください。
>義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
あります。
参考になさってください。
歯周病
http://yamadashika.jp/perio.html
むし歯の出来ない砂糖の量
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
入れ歯
http://yamadashika.jp/denture.html
お母さんのお口の中の状態が悪い御様子ですね。
文面から推測すると、歯周病が進行していて時々急性炎症を起こしているように思います。
一度歯科医の診察を受けられて治る可能性があれば、とりあえず歯周病の治療から始められるのがいいように思います。
その間は仮義歯で経過を見ていくことになると思います、そして歯周病が治癒してから補綴方法を考えていく事になると思います。
今まで合わない入れ歯で我慢なさってきたようなので、おそらく10年前より顎堤の吸収は進んでいるように思います。
したがってインプラントをするにはかなり困難なように思います、おそらく義歯で補綴することになるように思います。
また若い頃からむし歯が多かったとのことですが、間食が多いことはなかったでしょうか、また今のお口の中の状態から推測すると固いものが咬めないため軟食の傾向が有るように思います。
このような方の場合軟らかいお菓子をよく食べる傾向があります、もしそのようなことが有るなら歯周病にとってはよくありません。
お菓子を減らすことも歯周病を治すためには必要になってきます、喫煙習慣もよくありません。
歯周病を治すにはその原因であるプラークを少なくすることが必要です、プラークの原因はお砂糖ですから先ず間食を減らすことが一番大切です。
その上で歯に付着したプラークをきれいに落としきる歯磨き技術が必要です、そのあたりも含めて歯科医の診断と歯磨き指導を受けられることが大切だと考えます。
歯科医にかかることをためらっていらっしゃるのはよくわかりますが解決のため一歩踏み出した方がいいように思います、いいDrを捜されて受診なさってください。
>義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
あります。
参考になさってください。
歯周病
http://yamadashika.jp/perio.html
むし歯の出来ない砂糖の量
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
入れ歯
http://yamadashika.jp/denture.html
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-25 07:50:48
>作製当時より歯茎も痩せ、本人も義歯が合っていないと言っております。
→これでは痛くて当たり前です。
>新しい義歯も作製したい気持ちはあるが、グラついている歯も多いらしく、型取りでその歯が抜けてしまう事を恐れているそうです。
→ 問題が大きいようですね。
ただし順番が逆です。
型どりで抜けるような歯は抜歯するのが正しい判断です。
また、それに近い状況の歯も抜くことになるでしょうし、それが最善の方法であると思えます。
>私は型取りで抜けてしまうような歯は現状放置でも抜け落ちてしまう歯なのではないか?と思うのですが、義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
→ 現状放置では必要以上の悪化の元です。
型どりで抜けるような歯を残すことは、治療の失敗を意味します。
抜けることが失敗ではなく、抜けるような歯を残す判断と抜かせない患者さんを抜くように説得できないことが失敗です。
>また母は良く顔が腫れそうと言っては抗生剤を服用しています。
→ご自身の判断で抗生物質を服用されるのは、
?ご自身に本当に必要な時に必要な作用に影響する。
?不適切な服用は耐性菌の発生を生み、
他の大勢の人の健康に致命的な影響を 与えるかも知れない可能性が大きい。
絶対にいけません、阻止して下さい。
保有されている抗生物質は速やかに破棄し、必要な時に、医師からの処方の元、服用するようにして下さい。
>歯茎が腫れるような状態を何年も放置していて、大丈夫なのでしょうか?
→ 当たり前ですが、ダメです。
とんでもないことに成り得ます。
>父がインプラントを勧めて大学病院を受診した事もあるそうなんですが、顎の骨が細く不可能との話だったそうです。
→ 可能性は広がっています、可能かも知れません。
>母は喫煙者なのですが、インプラントは可能でしょうか?
→失敗してもいいなら、喫煙もいいでしょうが、禁煙が原則です。
長期放置で相当の狂いも生じているでしょう、歯周病も相当進行しているように思われます。
→これでは痛くて当たり前です。
>新しい義歯も作製したい気持ちはあるが、グラついている歯も多いらしく、型取りでその歯が抜けてしまう事を恐れているそうです。
→ 問題が大きいようですね。
ただし順番が逆です。
型どりで抜けるような歯は抜歯するのが正しい判断です。
また、それに近い状況の歯も抜くことになるでしょうし、それが最善の方法であると思えます。
>私は型取りで抜けてしまうような歯は現状放置でも抜け落ちてしまう歯なのではないか?と思うのですが、義歯作製のために型取りをして歯が抜けるという事はあるのでしょうか?
→ 現状放置では必要以上の悪化の元です。
型どりで抜けるような歯を残すことは、治療の失敗を意味します。
抜けることが失敗ではなく、抜けるような歯を残す判断と抜かせない患者さんを抜くように説得できないことが失敗です。
>また母は良く顔が腫れそうと言っては抗生剤を服用しています。
→ご自身の判断で抗生物質を服用されるのは、
?ご自身に本当に必要な時に必要な作用に影響する。
?不適切な服用は耐性菌の発生を生み、
他の大勢の人の健康に致命的な影響を 与えるかも知れない可能性が大きい。
絶対にいけません、阻止して下さい。
保有されている抗生物質は速やかに破棄し、必要な時に、医師からの処方の元、服用するようにして下さい。
>歯茎が腫れるような状態を何年も放置していて、大丈夫なのでしょうか?
→ 当たり前ですが、ダメです。
とんでもないことに成り得ます。
>父がインプラントを勧めて大学病院を受診した事もあるそうなんですが、顎の骨が細く不可能との話だったそうです。
→ 可能性は広がっています、可能かも知れません。
>母は喫煙者なのですが、インプラントは可能でしょうか?
→失敗してもいいなら、喫煙もいいでしょうが、禁煙が原則です。
長期放置で相当の狂いも生じているでしょう、歯周病も相当進行しているように思われます。
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-05-25 10:02:29
こんにちは。
グラついた歯や今の義歯の状態から、ご本人もこれから治療を受けるにせよどのようになってゆくのか。
非常に気になるところですね。
大筋で私も今後についてのアドバイスは同じです。
しかし今一番大事なのは、順序としてはまず今の状況を改善して治療の見通しを立てる事です。
というのは、現状数年以上歯科を受診できないまま過ごしてしまっているようですので、例えば直接お口の中を拝見したとしても、すぐに○○しましょうという結論は出ないと思います。
このような理由からお二人の先生も抜歯すべきは抜歯。
歯周病の治療が必要であればそれもまず優先。
インプラントを適用するかどうかはもう少し先のお話でしょう。
お母様は恐らく今までの経緯で「入れ歯はこんな程度の物」という思いがあると思います。
きちんとした義歯の治療が出来そうな医院をお探しになってみて下さい。
現状としてお話の感じでは治療に時間がかかると思います。
そのような状態で早く終わらせても結果がよいとはあまり思えません。
まずはゴールへの近道を探すのではなく、ゴールまでの安全な道を探さなければなりません。
治療している間だってきちんと咬んだりしゃべったりが問題なく出来るように治療を進めなければ、やはりおつらいと思います。
頑張って下さい。
グラついた歯や今の義歯の状態から、ご本人もこれから治療を受けるにせよどのようになってゆくのか。
非常に気になるところですね。
大筋で私も今後についてのアドバイスは同じです。
しかし今一番大事なのは、順序としてはまず今の状況を改善して治療の見通しを立てる事です。
というのは、現状数年以上歯科を受診できないまま過ごしてしまっているようですので、例えば直接お口の中を拝見したとしても、すぐに○○しましょうという結論は出ないと思います。
このような理由からお二人の先生も抜歯すべきは抜歯。
歯周病の治療が必要であればそれもまず優先。
インプラントを適用するかどうかはもう少し先のお話でしょう。
お母様は恐らく今までの経緯で「入れ歯はこんな程度の物」という思いがあると思います。
きちんとした義歯の治療が出来そうな医院をお探しになってみて下さい。
現状としてお話の感じでは治療に時間がかかると思います。
そのような状態で早く終わらせても結果がよいとはあまり思えません。
まずはゴールへの近道を探すのではなく、ゴールまでの安全な道を探さなければなりません。
治療している間だってきちんと咬んだりしゃべったりが問題なく出来るように治療を進めなければ、やはりおつらいと思います。
頑張って下さい。
タイトル | 合わない部分義歯を長期使用し、口内状態も悪い。再作成時の問題点は? |
---|---|
質問者 | N/Oさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 55歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯のトラブル 歯茎(歯ぐき)の腫れ その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。