コーヌス義歯の入れ歯部分だけを作ってもらうことは出来ますか?

相談者: chuさん (45歳:女性)
投稿日時:2009-05-30 10:02:46
こんにちは。
初めての投稿です。
よろしくお願いします。

右下奥歯3本(6番から8番)がなく、4番5番の健康なを削ってコーヌス義歯にしておりますが、入れ歯部分を紛失してしまいました。

うがいするだけではずれてしまう状態で悩んでいたところ、不注意にも流してしまったのです。

費用がかかるので、入れ歯部分だけ作っていただけないかと思っていますができるんでしょうか。
金属冠から全て作り直しが必要ですか?

また、一度コーヌス義歯にしたら保険適用の部分入れ歯にはできないのでしょうか。

なくした入れ歯部分もなかなかフィットしなくて、何度も直していただいたんですが、結局諦めてしまった経緯があります。

どうせ合わないのなら、保険適用の部分入れ歯にしたほうがいいのではないかとも思っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 11:46:57
申し訳なのですが、設計的にやや無理があるのではないかと感じます。

部分義歯で作り直しても、成果が出難い症例だと思われます。

差し支えなければ、インプラント等に方向転換されることをお勧めします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 12:02:36
>費用がかかるので入れ歯部分だけ作っていただけないかと

これは「他院さんで」と言う事でしょうか?

僕はコーヌスをやった事が無いので何とも言えませんが‥。

他の歯科医の設計のコーヌス義歯だけを作ると言う事は、やってやれなくは無いでしょうが、適合精度が落ちるような気がします。

従って、作り直すのであれば、コーヌスの設計をされた先生に作ってもらう方が良いと思いますよ。


>一度コーヌス義歯にしたら保険適用の部分入れ歯にはできないのでしょうか。

普通はダメでしょうね。
コーヌス冠を、普通のクラウンに作り替えれば良いとは思いますが‥。


担当の先生と適合の事や治療費の事など、しっかり相談された方が良いと思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-30 12:36:02
まずこのコーヌス義歯を開発した、ケ、ケルバー は、67欠損の場合には345支台の設計を推奨しており、45の2本の支台では、少し無理がかかってしまう設計で有る事を承知ください。

この事が前後策に関係するからです。

さて外冠からの再製作ですが、出来ない事では有りませんが、非常に難しくなります。

それは内外冠を作る時に、内冠の金属の上にワックスでパターンを取って外冠を作り、維持力を出していくのですが、内冠は口腔内に有るため石膏模型の上で作らないといけません。

これが材料の伸縮に関係し、精密に作る事が不可能に近く難しくなります。

もしコーヌスでやりなおしを考えるならば、3番もコーヌスにしてするのをお奨めします。

ただしコーヌスーテレスコープ義歯(以下コーヌス)が開発されてから26〜27年、私が臨床に取り入れて20年以上で、コーヌスがまともに作られているものをまだ見たことがないと言う問題が有ります(あなたのコーヌスがうがいだけではずれるように)。

アフターケアーを出来る先生を探すのは至難の業でしょう。

内冠を外すのは簡単ですから、45を被せ直して連結冠として、義歯の支台とするのは可能です。
分厚くなりますが、外さないで被せてしまうことも出来ます。
そして67部は義歯(保険でも出来ます)にするのです。

本当はインプラントにしたいのですか、、、。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 13:25:25
こんにちは

コーヌスは、内冠と外冠が同一金属であることが基本です。
そして、内冠の完成後に内冠ごとピックアップ印象(内冠を取り込んで取る方法)をします。
この工程ができないため精度に狂いが生じます。

つまり、作れるけれどぴったりとはいかない可能性があるというわけです。


>なくした入れ歯部分もなかなかフィットしなくて何度も直していただいたんですが、結局諦めてしまった経緯があります。
>どうせ合わないのなら、保険適用の部分入れ歯にしたほうがいいのではないかとも思っています。

これも、一つの選択肢かもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chuさん
返信日時:2009-05-30 14:54:24
回答ありがとうございます。

もう少しお尋ねします。


松元先生

>差し支えなければ、インプラント等に方向転換されることをお勧めします。

費用のこともありインプラントは考えておりません。


タイヨウ先生

>これは「他院さんで」と言う事でしょうか?

コーヌス義歯は、以前通っていた歯科医院で7年ほど前に作ったものです。
既にその医院には通っておらず(遠方で通えきれない為)、現住まいに近い歯科医院でお願いできないものかと思っています。


>普通はダメでしょうね。
コーヌス冠を普通のクラウンに作り替えれば良いとは思いますが‥。

金属冠を取って普通のクラウンにするわけですね?
ということは、保険適用の入れ歯にするためにはクラウンは銀歯になるわけですね?
見た目を考えるとちょっと躊躇してしまいます。


松山先生

>続きます

ここまでの説明、大変わかりやすく参考になります。
続きをお待ちしております。


桜田先生

>つまり、作れるけれどぴったりとはいかない可能性があるというわけです。

そうですか。
なくした入れ歯部分もフィットしていなかったので、技術的にできるのであれば検討したいのですが。


>これも、一つの選択肢かもしれません。

この場合はやはり、金属冠を普通のクラウン(保険適用の場合は銀歯ですね?)にして、奥の6番7番を入れ歯にする方法でしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 15:09:55
chuさん、こんにちは。

数少ない経験からお話させてもらいます。

>金属冠から全て作り直しが必要ですか?

松山先生、桜田先生が仰るように、精度に問題が出やすいです。
内冠をそのままにして、精密印象を取ってみましたが、結局は「外れやすい」とのことで、内冠から作り直しになりました。

小臼歯2本の支台では、確かに厳しい方が多いように思えます。
2本支台でうまくいかず、最終的に3本支台に変更再作製させてもらった方もいます。


>一度コーヌス義歯にしたら保険適用の部分入れ歯にはできないのでしょうか。

残根義歯という形でできる可能性はあります。

世の中、同じような考えを持つ方がおられまして、その方にはコーヌスの支台だった部分を残根という見方で治療を進めたことがあります。
(実際、コーヌスの支台には厳しい短さだったのですが…)

現在の小臼歯が比較的長さが残っているのであれば、その上に部分入れ歯を乗せるのなら、少し削る必要があるかも知れません。

参考になりましたでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chuさん
返信日時:2009-05-30 18:15:50
吉岡先生

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。


残根義歯という形でできる可能性はあります。

もともとフィットしていなかったとはいえ、高価な入れ歯を不注意で紛失してかなり動揺しています。

再度作ってまた同じような結果(入れ歯がフィットしない。うがい時に流して紛失…。といった事)になるのであれば、保険適用内の部分入れ歯にしたいとも考えていたので、残根上義歯のお話は大変参考になります。

是非検討したいのですが先生のおっしゃる「できる可能性」というのは…。
できない可能性もあるということですか?


>世の中、同じような考えを持つ方がおられまして、その方にはコーヌスの支台だった部分を残根という見方で治療を進めたことがあります。

よかった。
同じような考えを持たれる方が他にもいらっしゃるんですね。
かなり異質な質問かと思ったのですが伺ってよかったです。

それで早速、残根上義歯を調べて見たところ、インプラント自費治療のケースでの解説ばかりなのですが、自分のようなケースは保険適用内治療や、一般歯科で取り扱っていただける種のものでしょうか?

いろいろ質問してすみません。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 19:27:52
>できない可能性もあるということですか?

担当医が「やらない方が良い」と判断した時・・・ですね。
あとは、担当医にそういう「引き出し」がない場合もあります。

診てないので、過剰な期待をさせたくない、という意思もあります。


自費治療のケースでの解説ばかり

ホームページ上で、保険診療を解説することってあまりないでしょうね。
あくまでも「一般的な治療の流れ」を載せることはあるでしょうが・・・

ですから、検索したってそう簡単には見つかりません、残念ながら。


>自分のようなケースは...

担当医に相談するのが一番です。
「引き出し」がなければしないでしょう。
あと、採算性の問題もあるかも知れません。

ちなみに私は(採算をあまり考えずにいた)、勤務医の頃にしましたんでね。
過剰な期待は禁物です。
担当医にご相談ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chuさん
返信日時:2009-05-30 20:07:14
松山先生

回答ありがとうございます。
続き拝見しました。

>もしコーヌスでやりなおしを考えるならば、3番もコーヌスにしてするのをお奨めします。
>ただしコーヌスーテレスコープ義歯(以下コーヌス)が開発されてから26〜27年、私が臨床に取り入れて20年以上で、コーヌスがまともに作られているものをまだ見たことがないと言う問題が有ります(あなたのコーヌスがうがいだけではずれるように)。
>アフターケアーを出来る先生を探すのは至難の業でしょう。


やはりそうですか。
3番まで削ってコーヌスを作り直しても、まともなものができないのであれば…悩む余地はありません。

>内冠を外すのは簡単ですから、45を被せ直して連結冠として、義歯の支台とするのは可能です。
>分厚くなりますが、外さないで被せてしまうことも出来ます。
>そして67部は義歯(保険でも出来ます)にするのです。

これは吉岡先生の提案と同じでしょうか。
保険が適用されるということであれば、この方法で歯科医にお願いしてみます。

ありがとうございました。


吉岡先生

回答ありがとうございます。

>担当医が「やらない方が良い」と判断した時・・・ですね。
>あとは、担当医にそういう「引き出し」がない場合もあります。

これはどういう場合でしょう?

>診てないので、過剰な期待をさせたくない、という意思もあります。

>担当医に相談するのが一番です。「引き出し」がなければしないでしょう。
>あと、採算性の問題もあるかも知れません。

どうも歯科医の先生としてはあまり進めたくない(採算性からも)選択なんですね…。
やっていただけるかどうか現住の歯科医に相談してみます。

大変参考になりました。
ありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 21:51:03
こんばんは。

>>担当医が「やらない方が良い」と判断した時・・・ですね。
あとは、担当医にそういう「引き出し」がない場合もあります。

>これはどういう場合でしょう?


そのような方法では、保険であろうと自由診療であろうと、適合が思うほど得られないであろうと判断された時でしょうね。

「引き出し」は、その医師にそのような治療のオプションとしての手の内があるか無いかという事ですはないでしょうか。

要するに自分にその経験や自信があるかないかです。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-05-30 22:34:03
分かりにくい表現で申し訳ない。
田中先生のナイスフォローの通りです。

採算に関しては、計算してないので分かりません。


>要するに自分にその経験や自信があるかないかです。

田中先生の ↑ が大きなポイントだと強調しておきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chuさん
返信日時:2009-05-30 23:57:16
田中先生、吉岡先生

回答いただきありがとうございます。

>>要するに自分にその経験や自信があるかないかです。

そういうことですか。
説明ありがとうございました。

素人の自分としては、コーヌス義歯入れ歯がずっと合わないでいたので、高価なコーヌスを再度作る事に抵抗がありました。
インプラントは費用面からも全く考えておりません。

一度、松山先生の

>内冠を外すのは簡単ですから、45を被せ直して連結冠として、義歯の支台とするのは可能です。
>分厚くなりますが、外さないで被せてしまうことも出来ます。
>そして67部は義歯(保険でも出来ます)にするのです。

ご提案をお願いしてみたいと思います。

ありがとうございました。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-05-31 00:17:07
45を連結冠で被せる場合、始めから入歯クラスプが掛かるのを設計して作っていただく事をお勧めします。

その方がクラスプや義歯の安定も良くなりますので。

67のみの片側義歯で作製してくれるのか、反対側まで延ばす作りになるのか、義歯を安定させる設計が中々難しい状態ではないかと思われます。

又噛み合う対合のの方も移動したり伸びて来たりしていないでしょうか、それもちゃんと見ていただいて、時と場合によってはそちらも含めて治療を受ける事をお勧めします。

保険がどうとか自費がどうとかではなく、義歯の治療に造詣の深い先生と巡り合う事が大切だと思いますが、出来ましたら、義歯の名人と巡り合い自費で良い入歯を作られて下さい。

保険だからで安物買いの銭失い、結局入れられない駄目な入歯、は勿体無いと思います。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chuさん
返信日時:2009-05-31 11:52:56
松元先生

こんにちは。
回答ありがとうございます。

>45を連結冠で被せる場合、始めから入歯クラスプが掛かるのを設計して作っていただく事をお勧めします。
>その方がクラスプや義歯の安定も良くなりますので。

>又噛み合う対合のの方も移動したり伸びて来たりしていないでしょうか、それもちゃんと見ていただいて、時と場合によってはそちらも含めて治療を受ける事をお勧めします。

アドバイスありがとうございます。
合わせてお願いしてみます。

各先生方、早々の回答ありがとうございました。
大変参考になりました。



タイトル コーヌス義歯の入れ歯部分だけを作ってもらうことは出来ますか?
質問者 chuさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
部分入れ歯のトラブル
部分入れ歯 その他
義歯・入れ歯関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい