根管治療で3mixを使用し、ラバーダムもマイクロスコープも無く不安

相談者: tamago2009さん (28歳:女性)
投稿日時:2009-06-07 22:45:30
はじめまして。よろしくお願いいたします。

右下7番を数年前に根管治療しました。
銀がかぶっていたのですが、先日取れてしまったため初めていく歯科医院で直してもらうために行ったのですが、レントゲン+CTを撮ったところ、根に膿嚢があるとのことでした。

それと同時に、

「前回の治療では根に薬が入っていなかったから駄目だった」

と何度も仰ってました。


痛みはまったく感じていなかっただったのですが、今後の痛くなるのも怖いのでしっかり治療していただきたいと思いましたのでお願いしました。

治療は、ラバーダム無し。
マイクロスコープ無し。
先生が仰るには

「このあたりで導入してるのはうちと大学病院だけ」

と仰る形状記憶だという先端が細ながーい機械(名前が分からなくてすみません・・)で根の治療をしてから先生がリーマーで治療してくださり、薬を入れガーゼをつめました。

治療終了後

「調子よければ明日詰めちゃいます。」

と仰るので、今時の根管治療はこんなに早いのかと驚きました。
帰宅後、多少の痛みがあったので、翌日伝えたところ、中を洗浄?してガーゼをつめて終了。


数日後、また行って、まだ痛みが多少あったので伝えたところ、衛生士さんに

3mix持ってきて〜」

という先生の声が聞こえました。
そして薬を入れて紙粘土のようなもので蓋をして終了しました。

結局もう一度その治療を繰り返し、痛みがなくなったので型を取りました。


その際、保険でするか、ファイバーコアセラミック(3万円)で仕上げるかを問われましたが、こちらのサイトで根管治療には根気が必要とか、ラバーダム・マイクロスコープを使って治療したほうが良い、根管治療に3mixを推奨する専門医はいないという先生方の回答を見ていたので、とてつもなく不安になり、結局「保険で・・」とお願いしました。

もう型は取ってしまいました。


正直不安なんです!!
私にとっては悩みどころ満載です。

根管治療に「1回で蓋してOK」と仰る先生の発言や、ラバーダム無しマイクロスコープ無し、そして3mixの登場。

それと、前回の歯科医院での治療では薬がきちんと入っていなかったと言われましたが、そういうことってよくあることなのでしょうか?


もしも、治療結果がかんばしくない場合、ファイバーコア付のセラミックを入れちゃってたら大丈夫なの?
(いくら3万円のお値打ち価格でも。)

などと、感じました。


どのように捉えたらよろしいでしょうか?
治療するまで痛みがなかったところなので、根管治療についてまったく勉強していませんでした。

治療後も定期健診へは通おうかと思っていますが、不安です。

もう型までとってしまった(一度目の治療から10日ほどの期間です。)ので、どうしようもないのかもしれませんが、根管治療専門医の歯科医院に行ったほうが良いでしょうか?


こちらでの治療についての見解もよろしければアドバイスいただけたらと思います。

長文で申し訳ありません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-06-07 23:04:28
>正直不安なんです!!
>私にとっては悩みどころ満載です。
根管治療に「1回で蓋してOK」と仰る先生の発言や、ラバーダム無しマイクロスコープ無し、そして3mixの登場。

完全なる歯チャン信者さんですね^^;
私も色々書いていますが、あまり全部を求められない方がいいですよ。


>それと、前回の歯科医院での治療では薬がきちんと入っていなかったと言われましたが、そういうことってよくあることなのでしょうか?

薬=ガッタパチャー を意味すると思いますが、ガッタパチャーが入っていない感染する歯ではないですから。

私は、私の基準は、ガッタパチャーが入っていなくても病変、症状がない限り治療は必要ないと考えていますが。。。

この辺りの治療するしないって先生毎で基準が異なります。



レントゲン+CTを撮ったところ、根に膿嚢があるとのことでした

7番で病変が確認できいて、1回で治療を終わらすことは私が知っている専門医の先生ではあまりしませんね。。。
根の先端まで綺麗に根管形成、洗浄ができればいいのですが、大臼歯は結構時間がかかることが多いですね。。。



>もしも、治療結果がかんばしくない場合、ファイバーコア付のセラミックを入れちゃってたら大丈夫なの?
>(いくら3万円のお値打ち価格でも。)

過去最も安い治療費ですね。
セレックでしょうかね。それにしても安い。



>治療後も定期健診へは通おうかと思っていますが、不安です。
>もう型までとってしまった(一度目の治療から10日ほどの期間です。)ので、どうしようもないのかもしれませんが、根管治療専門医の歯科医院に行ったほうが良いでしょうか?

何とも言えないところまで既に来ているのですね・・・

1、保障面をよく聞いて被せ物を入れるか
2、一度、根の治療が得意な先生の歯科医院にセカンドオピニオンに行かれるか。

の2つですね。

難しい所ではありますが、あまり心配す過ぎないようにしてくださいね^^;
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-07 23:28:28
ちょっと、気になったので・・・

根尖病巣の診断にCT? 3mix? 保険で? 混合診療?

高度な(!?)治療を保険でやっているなら、理由が気になります。

考えがあって、良いと思われる治療方法を、高度な設備を使って、自由診療保険外で受けられることは問題ないと思いますが。。。


「より良い治療」を求められるなら、それなりの対価が必要です。
参考資料 ⇒ http://www.breath-design.com/?eid=1416674


保険内で保険適用外のものは、混ぜて使うことは本来できません。
(どこかの個別指導では、差額徴収の有無は関係なかったはずです)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamago2009さん
返信日時:2009-06-07 23:40:13
井野先生ありがとうございます。
ここ数日間で熱狂的なちゃん信者になっていまい、先生のコーギー?の顔もよく拝見しておりました。

>ガッタパチャーが入っていなくても病変+症状がない限り治療は必要ないと考えていますが。。。
>7番で病変が確認できいて、1回で治療を終わらすことは私が知っている専門医の先生ではあまりしませんよ。
>根の先端まで綺麗に根管形成+洗浄ができればいいのですが、相当時間がかかることが多いですね。。。


そうなんですか・・今回痛みも何もなかったのですが治療してよかったのでしょうか??

CTには膿嚢が写っていたからなのかもしれませんが・・痛くなる前に薬を入れてもらえただけマシなんでしょうか??


>過去最も安い治療費ですね。
セレックでしょうかね。それにしても安い。

安いですよね・・HPを見てきたらセレックシステム〜と書いてありました。

先生いわく、

「うちは安くやっちゃってます」

とのことでした。
それは良心的値段で助かるところではあるのですが、根管の治療は慎重に行きたいと思っていたので、10日の治療期間も心配だったので保険でお願いしました。

ちなみにCTは5000円で

「うちは安いです。よそは5万くらい」

と仰ってました。



>何とも言えないところまで既に来ているのですね・・・
>1、保障面をよく聞いて被せ物を入れるか
>2、一度、根の治療が得意な先生の歯科医院セカンドオピニオンに行かれるか。

ちょっと怖いから銀歯にしとこうと思います。

セカンドオピニオンはこの段階まできてしまって、よその歯科医院へ行くのでは申し訳なく感じてしまいますが、折を見ていってみようかなと思います・・。



>難しい所ではありますが、あまり心配す過ぎないようにしてくださいね^^;


お気遣いありがとうございます。
根管鬱になってしまいそうなくらい心配な日々を過ごしておりました。

膿嚢がなくなってくれればいいのに・・と思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamago2009さん
返信日時:2009-06-07 23:55:24
吉岡先生、ご回答をありがとうございます。


CTは保険外で5000円でした。

こちらも先生いわくかなり安いし、レントゲンではわからないことまでわかっちゃうからやってみます?とのお奨めを頂いたので撮ってみたのですが、映画のようにいろんな方向から私の骨格が見えて丁寧な説明をしていただきました。

3mixでの治療時には保険外は請求されてませんでした。


参考資料見てまいりました。
日本の医療費はお安いのですね・・

私の場合、通いやすそうだなと思って立ち寄った歯医者さんがこちらだったもので、高度?医療にめんくらっています。


保険内での請求で3mixを使うというのは、どういう計算をされているのかが私にはよくわかりません。。
治療費はほとんど1000円以内でした。
歯石除去やレントゲンなどを除く)


まったく知識がないので、何を疑問に思っていいのかすら分かっていない状態でお恥ずかしいです・・。

厚かましいようですが、注意点などございましたらアドバイスいただけたらと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-08 00:21:12
混合診療等は、医療機関側の問題ですから。


tamago2009さんは、どうあれ治れば良いですよね?

丁寧に治療されていれば、何を使おうが良い結果になると思います。
逆もしかりで、薄利多売では、良い結果は得にくいということです。


>治療は、ラバーダム無し。マイクロスコープ無し。

マイクロスコープやラバーダムを使うかよりも、どれだけ確実に、丁寧に治療できたかだと思います。

使っても雑な治療だと、使わなくても同じだと思います。
(ただの宣伝ツールになっていたら、むしろ社会悪です)

とにかく、経過が良好なのであれば良いのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamago2009さん
返信日時:2009-06-08 00:50:42
吉岡先生、遅い時間に再びのご回答ありがとうござます。

はい・・治れば命の恩人くらい感謝します。
がとても大切と考えているので・・。

知識が無い私の知らぬところで好条件が重なって治ってくれたらよいのですが・・経過を見てもらいながらのメンテナンスが必要ですね。


ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-08 01:33:14
混合診療・・ですね。

医療認可の降りてる機種でのCT撮影なら、保険診療中に利用する場合には「無料なら」OKです。

(・・とこちらでは確認しました。
地方によって違う場合がありますが。)

(※特殊なのう胞や腫瘍などの疾患が疑われる場合は、CTも保険で撮影出来ます)

有料で撮影する場合、混合診療(差額徴収)にあたるので、以降自費にしないとダメらしいです。

と言っても機械がフェラーリ並みの金額ですし、維持費も年間軽自動車分ぐらいかかりますので、無料で・・と言うのはどうかと思いますけどね。

(それに自費かどうかを判断する根拠が、昭和51年の文書で、現在の医療水準に当てはめようとするともう訳がわかりません・・)



まともに、

「CTを有料で撮ってもいいですけど、あと保険が使えなくなりますからね」(が、正式)

とお話して何人患者さんが残るか・・医院の死活問題ですから、せっかくの使いようによってはとても有効な最新の機械なのに、正式なルールでは障壁が大きいのが現状ですね。

ウチでは言ってますけど。



3mixについても、医療認可が降りてるのなら無料で行う分には良いはずですが、3mixの認可関係はよく知りません。
(注:認可=安全性 ではないのでお間違えなく)



吉岡先生も書かれてる通りですが、患者さんにとっては差額徴収もその場では良いと思います。

患者さんの顔を見てると、自分が少々危ない橋を渡るだけなら、差額徴収にしてあげたいなーと、正直思います。

その治療法や機械、薬剤、材料を利用したい場合に、払える分は国から保険で、残りは自費で、と言うことですからね。

一見お互いに得ですよね。



でも医療提供側としてそれをおおっぴらに容認してみんなで慣行してしまうと、国の健康保険制度は崩壊してしまいますよ。

どこも保険の診療報酬では少なすぎて苦労してるのですから、CT代だ、マイクロ代だ、果ては差額ベッドならぬ差額チェアー代だのアロマ代だのと(・・はモノの例えですが^^;)、どこの歯科医院に行っても高額な診療費を請求される様になるのは明白ですからね。



吉岡先生の書かれた通り、保険か自費かは技術や機械、材料もさながらですが、丁寧さに着目するべきだと思いますよ。

薄利多売の経営と、特別丁寧な診療は、両立出来ないと思う今日この頃で、自分が全力で診れるのは1日4〜6人ぐらいまでかな・・と密かに感じています。



あ、あと、いくら根管鬱(←すごい言葉ですね^^;)でもやり直す必要まで本当にあるかは分かりませんし、過剰に心配される必要まではないとは思うのですが、もしも本気でやり直しを強く希望されるなら、コアが入る前の方がいいですよ。

費用対効果も考えると、現在の状況ではそこまでお勧めしませんが。。



なんだか話がずれてしまいましたが、お大事になさって下さいね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-06-08 01:53:54
3mixの認可関係はよく知りません。

とのことでしたので、ちょっと探してみましたら、ありました。

『日本歯科保存学会3mix-MP法(R)についての見解(2009.3.31)』
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jscd/data/whatsnew/jscdadmin/246.pdf

これの1〜2ページ目にこう書かれています。

「使用する個々の薬剤は厚生労働省の認可は得られているが、3種薬剤の混合使用は認可されていない」


認可を受けていない療法を行う場合は、担当医の責任と双方の同意のもとで、一連の治療は保険適用外での使用が原則になると思います。

「法令順守」って、大事だと思うんですよね。モラルの問題。
本当に良いと思う治療なら、自費であっても勧めるはずですから。

「保険診療」ってコンプライアンス(法令順守)を重視すると、非常に狭苦しい治療しかできないように思えます。
(まさに「エコノミークラス」です!!)


>医療認可の降りてる機種でのCT撮影なら、保険診療中に利用する場合には「無料なら」OKです。

これは勉強になりました。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-06-08 03:07:17
特に儲け主義的な先生にも思えませんね。

あくまでも文面から受けた個人的な印象ですが、

1.平均以上に勉強している
2.よい治療を行おうと努力はしている
3.コンプライアンス(法令順守)にはルーズ
4.他院の状況についてはあまり知らない?

…というように感じました。


3と4については患者さんにとっては大した問題ではなくて、一番大切なのはどの程度きちんと治療がされているかということだと思いますので、その点から見れば特別悪い治療では無かったのではないかな?と思います。

(CT撮影料以外は、料金も保険の場合とほとんど変わらなかったんですよね?)


ラバーやマイクロなどを使って丁寧に根管治療を行うと、とても保険の料金ではやっていけませんので、値段だけで見ると値段相応以上の治療はして頂けた可能性は十分あるような気はします。


ただ、周りの他の歯科医院も決められたルールの中で治療を行っているのに、自分の医院だけちょっと抜け駆けしていろいろやるというのは、その医院の患者さんにとっては良いかもしれませんが、他の歯医者さんや社会全体に視野を広げて見ると良くないかもしれません。

「あそこは保険なのに、保険以上のことをしてくれる」

という評判が立てば患者さんは増えると思いますが、その分、ルールをまじめに守っている歯科医院の患者さんが減るわけですし、そんな状況が横行すればまじめにやるのが馬鹿らしくなって、保険制度そのものが崩壊しかねません。

最高レベルの治療を追及するのであればいっそのこと、井野先生やタイヨウ先生のように保険は一切行わない!という姿勢で臨むのが、本来は一番正しいのではないかと思います。


まぁ、こういったことと患者さんにとって良い先生かどうか?ということはまた別問題だったりもしますので、とりあえず根管鬱になる必要はなさそうですよ…とだけアドバイスさせて頂きます(^^;)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamago2009さん
返信日時:2009-06-08 10:50:05
渡辺先生、ご回答をありがとうございました。

混合診療だったのですね。
昭和51年のものをそのまま適用は厳しいですね。。

3mixについても、認可=安全性でないと伺い、安堵しました。


診察のたびに思うのですが、先生方はあの細かい作業をずっと続けていらっしゃるので、1日4〜5人でも神経が擦り減りそうですね・・

私が行っている歯科医院の先生は、1日40〜50人くらい診ていらっしゃいそうな勢いです。
大丈夫なのでしょうか・・

ただ、説明が一応丁寧なようにも思えなくないし、診療後に

「順調ですよ。心配しなくていいからね!」

との心強いお言葉を頂くと、お任せするしかない・・と単純に考えてしまいます。

今回の先生も、その裏では健康保険制度などで苦慮されている面もあるのかもしれませんね。


根管鬱・・ほんとに痛いのが恐怖で、まるで爆弾を抱えているような気分でした。

以前、ひどい痛みに見舞われ公立病院の歯科に駆け込み、点滴を受けた経験アリです。

今回も、色々調べるにつれ素人なりの解釈で不安が増したりすることが多く、こちらで相談させていただいてとてもよかったと感じています。


根管治療は今回の先生におまかせして、以降は歯科検診などでのメンテナンスで対処していこうかなという気持ちになってきました。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamago2009さん
返信日時:2009-06-08 11:27:39
吉岡先生、度重なるご回答ありがとうございます。

3mixでは、無知な患者(わたし)は調べるにつれ不安になることが多かったです。

>認可を受けていない療法を行う場合は、担当医の責任と双方の同意のもとで、一連の治療は保険適用外での使用が原則になると思います。

まったく仰るとおりですね。
何かあったときにこちら側も「知りませんでした〜」というのもなんだかなという気はします。

3mix使うなら、一応の説明は欲しかったです・・。
認可されていない治療を保険内で行われることは、説明のしようがないのでしょうか?

渡辺先生に教えていただいたので安全性=認可だと考えてはいませんが・・。


ただ、保険診療の至らない部分が多く、そういった面で今回のような事が往々にして行われていることもとてもよくわかりました。

モラル的にはいけないことだと思いますが、今回の先生も問題面の狭間で対応されていらっしゃるのかもしれませんね。

ありがとうございました。





田尾先生、ご回答をありがとうございます。


今回の先生の傾向1〜4参考になりました。

結構有名な歯科医院らしいです。
先生の人柄もよさそうな感じだし、評判になるのはわかる気がします。


CT以外の治療では、初診時の歯石取り以外、いつも大体1000円以下でした。

根管治療は時間もかかるのに、こちらとしてはなんだか申し訳ない気持ちにすらなりました。
ですので、こちらとしても商業的な部分はまったく感じないんです。

だから、安心してお願いしたい気持ちも持てる部分はあります。



保険制度そのものが崩壊しかねません。

そうですね。。
確かに抜け駆け感も感じます。

良い治療を経済的負担少なく受けられる事はありがたいと感じてしまいますが・・(申し訳ないです。)

を通じて保険制度などを考えさせられる機会を頂き勉強になりました。


膿嚢さえなくなってくれればと願ってやみません。
もちろん患者側としても、出来る限りのことはしたいと思うのですが、正直何をやっていいのかわかりません。


歯磨き頑張ります・・定期健診にも行きます。」それくらいしか思い浮かばずです。。


こちらで相談させていただき根管鬱は払拭できそうで、精神的な面での安堵が持てました。
ありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-06-08 13:08:49
>最高レベルの治療を追及するのであればいっそのこと、井野先生やタイヨウ先生のように保険は一切行わない!という姿勢で臨むのが、本来は一番正しいのではないかと思います。


田尾先生に褒めていただいたのか何なのか‥。

でも、僕は「最高レベル」を求めてはいませんよ^_^;


>「保険診療」ってコンプライアンス(法令順守)を重視すると、非常に狭苦しい治療しかできないように思えます。
>(まさに「エコノミークラス」です!!)

その通りで‥。


僕はファーストクラスを狙っているのでは無く、エコノミークラスでは納得できない‥。

従って「ビジネスクラスを狙っている」と言う事になるでしょうか。(^。^)




タイトル 根管治療で3mixを使用し、ラバーダムもマイクロスコープも無く不安
質問者 tamago2009さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 3Mix-MP法
根管治療の治療法
ラバーダム
その他(保険と保険外)
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい