[写真あり] 右前歯を抜歯後に放置したため歯並びが変化して補綴が困難

相談者: sonaさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-06-15 20:23:50
初めて質問させていただきます。

前歯2本が虫歯になり、内右1本を抜歯 左1本は根元だけ?残っている状態で、数年放置してしまいました。

早く治療したほうがいいとはわかっていたのですが、抜歯するときに、抜歯後の治療のこと等説明してもらえず、歯医者さんに行くのがいやになってしまっていました。

そして今回、上の親不知が虫歯になったのを機に、前のも治療しようと決心して、抜歯したところとは別の歯医者さんに行くことにし、診察?治療を受けたのです。

しかし、どんな風にしていくのか?どんな方法があるのか?という説明はなく、根元だけ残った歯を削られ、仮歯を作って、こんな感じだよ。と鏡を渡されたのですが、大きな前歯が1個でーんとありました。。

これなら、歯なんてなくてもいいと思えるぐらい違和感たっぷりで、前の歯って2本なのに1本になるのか?と聞いてみたところ、

「抜歯して放置していたことで他の歯がよってしまい、1.2本分ぐらいのスペースしかないから、前の歯2本は作れないよ。
これ以外にどうにもならないよ。」

と言われ、2本入れたいなら矯正するしかなく、3年ぐらいはかかるとのことでした。

放置してた自分が悪いことはわかっているのですが、何とかならないのか・・?と思ってしまいます。

あまり費用をかけられないので、最初の問診表の所にあった「すべて保険内で治療」を希望したのですが、保険外であればできるものなのでしょうか・・・?

また 方法はどんなものがあるのでしょうか?

以前 顎が痛くなったことがあり、今回とは別の歯医者さんでレントゲンを撮ってもらったときは、ブリッジで治せるといわれたことがあるのですが・・・。

また根元だけ残ってる歯も今回抜かれると覚悟していたのですが、そんな気配はく、これまでの経緯を話すときに、この歯も抜く予定だったと話をしたところ、「え?これも?」というような反応が返ってきました。。。
抜かなくていい歯を抜いてしまったんでしょうか?

親不知はめちゃくちゃ痛いとか無いならおいといて、前の歯からやりましょうということになったのですが、親不知は自分でもはっきりわかるぐらいに形がボコボコしてますが、後回しにしていいものなのですか?

質問が複数になってしまいましたが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-06-15 22:49:03
sona さん
こんばんは。


「右1本を抜歯 左1本は根元だけ?残っている状態で、数年放置>抜歯」

これからはやめましょう。
問題が大きくなりますからね。


「1.2本分ぐらいのスペースしかないから、前の2本は作れない」
「何とかならないのか・・?と思ってしまいます。」

実際に拝見してみないとわかりません。
上下の顎の関係とか、噛み合わせの癖とか、顎の動きとかにより治療方法が制限されてしまうことがあります。


「また 方法はどんなものがあるのでしょうか?」

ブリッジか取り外しの入歯、無理をすればインプラント
いずれも通常の治療と比較して無理はあるでしょう。
歯が少し前に重なる感じで、取り外しの入歯はできるかもしれません。


「ブリッジ で治せるといわれたことがあるのですが・・・」

例えば、左右2番目の歯を削ってなら、4本分にみせかけることができるかもしれません。
かなり治療範囲が広くなってしまいますが。


親不知はめちゃくちゃ痛いとかないならおいといて、前の歯からやりましょうということになったのですが、親不知は自分でもはっきりわかるぐらいに形がボコボコしてますが、後回しにしていいものなのですか?」

というより、前歯がより重要と考えられたのかもしれません。
親知らずは、抜歯になるのですから、本当に痛くなったら、すぐに抜歯する予定なのではありませんか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-15 23:18:19
写真とかはアップ出来ないのでしょうか?

歯並びに問題が生じている可能性がかなり高い、という事ですよね。

今回の経験で学ばれたと思いますので、ぜひご自身で知識をそれなりに得るようにされて下さい。
但し、余りに独自の片寄っている意見には、耳を貸さない方が良いですが・・・

因みに審美自費になる、保険は利かない、とも覚えて置いて下さい。
保険は病気、機能回復の目的なので、審美は病ではないという事なのです。
これは国の解釈です。

例えば、皮膚科でのホクロ取り等をレーザーでするのが自費である事と同じです。

親知らずが気になるのでしたら、早めに先生にご要望を出して下さい。
痛まないうちに抜歯が私はお勧めです。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 01:27:42
早速の回答ありがとうございます。

宮下 裕志様


>これからはやめましょう。
>問題が大きくなりますからね。

重々反省しています。。

入れ歯はかなりの抵抗があるので、できれば他の方法がよいのですが。。。


>「ブリッジ で治せるといわれたことがあるのですが・・・」
>例えば、左右2番目のを削ってなら、4本分にみせかけることができるかもしれません。
>かなり治療範囲が広くなってしまいますが。

怒られるかもしれませんが、左右2番目の歯を削ってでも、見せかけたいのが本音です。
もし、これができるとして、やっぱり保険外になりますか?


親知らずは、抜歯になるのですから、本当に痛くなったら、すぐに抜歯する予定なのではありませんか?

たしかに、同時進行はできないから、痛みがそんなにひどくないなら、気になるほうからやりましょう。
痛くなったらその時にという感じでした。

ただまったく痛くないか?と聞かれたら 痛いです。
何もしない、触らなければ痛みはないのですが、舌で触ったり、食べ物を噛んだりすると痛いです。

この親不知も 上なのですが、これを抜くことで、また歯が移動したり(前の歯が戻るということではなく)ということはないのでしょうか?



松元 教貢様

見ていただくのが、申し訳ないほどひどいと思いますが
写真UPしてみました。ピンクの線が顔の中心です。

歯並びは、上の歯の抜歯後、下の前歯も中央に寄ってきていて4本の歯が前後互い違いになっています。

後ろに行ってる一本(写真で見て左側)は、もともと後ろにありましたがこんなに窮屈そうではなかったです。

知識はあって損はないですね。

今回歯医者さんに「どうしたいのか?」と問われても、選択肢がなにがあるのかわからないままでは答えようがなく困りました。。。

「これしかできない。」

と言われて(見せられて?)、納得いくかといわれたらいきませんでしたけども・・・・。

審美の面では保険は劣る と言うのはわかっていましたが、ここまでダメかと 思ったのが正直なところなので、保険内でどうにもならないとなったら(ならなそうですが)自費での治療も視野に入れたいと思います。

でもそうなると、今すぐに!という訳には行かないのが現状ですが。。。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 02:36:16
sonaさまこんばんわ。

写真拝見いたしました、ずいぶん大変な状況ですね。

補綴するにしても、右の1番のスペース不足はなんともしがたいように思います。

しかしそれ以前に歯周病を治さないと、たとえ保険診療で治療した所で問題解決にはならないと思います。

歯周病のことはさておき、保険診療で有る程度の審美性の回復をするのはかなり困難なのではないでしょうか。

かといって自費診療矯正治療も視野に入れた治療計画を立てても困難なことには変わりないと思います。

どのような治療計画になるかは拝見してみないと判りかねますが、歯周病を片付けないと補綴を引き受けるのは難しいと個人的には考えます。

つまり歯周病を治すのが先決です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 04:03:09
山田 豊和様

回答ありがとうございます。

大変なことになっているのは自覚してましたが、歯医者さんが嫌いで嫌いで(歯医者さんに向かってすみません・・・汗)行かなきゃ行けないのはわかっていても、どうしてもいけずの結果です。

歯医者さんがみんなここの先生みたいな人ばっかりだったら、ここまで嫌いにならなかったかもしれませんが。

こうなってしまったのは、自分がまいた種なので。

今回、いいきっかけ?と言っては変ですが、やっと行く決心がついたので、この際、徹底的に治療してしまいたいと思っています。

歯周病についても、今回行った歯医者さんでも指摘され、治療していくことにはなっています。


順番的には

とりあえず?「補綴親不知→歯周病」 と言うような流れのようです。

無理やり、今の状態で、1.2本分の前歯を作るぐらいなら、今のままで(補綴しないで)いるほうがマシと思っていますが(どっちもどっちですが)、矯正までとなると正直経済的には厳しいです。。。。

現状のままで、まずは歯周病と親不知を治療して、経済的余裕ができてから、矯正→補綴と言うのは可能でしょうか?
(今より大変になりそうですが)

それとも経済的に無理をしてでも、歯周病の治療が終わり次第考えたほうがよいでしょうか?
(お財布がすごく大変になりそうですが)

今回、診察?治療してもらった、歯医者さんは、患者さんの意思を第一に考えて治療します。
歯医者さんにお任せはありません。(と言うか、「患者さんにおまかせ?」な感じでした)と言う方針の方です。

私の知識不足によるところもあるとは思いますが、自分の口の中の状態が「とっても悪い」という事はわかってはいても、どういう風に、悪くて、どういう風にしていけばいいのか?どういう風にできるのか?という事はわからないのです。

「どうしたいの?」と聞かれても、答えようがなく、何もいえませんでした。
(これをこのまま言えばいいような気もしますが、言っていいものか?)

そう考えると、現状をきっちり見極めて、プランを立ててくださる、その上でこちらの要望なり、選択を尊重してくれる歯医者さんに診てもらったほうがいいでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 04:39:29
こんばんは。

私の私見ですが、山田先生と同じくまずは歯周治療だと思います。

ただし歯周病がどうこうという事もそうなのですが、周環境が整わないうちに補綴に進んだ場合、歯周病でやや腫れ気味な歯肉の位置でかぶせた物が、後になって歯周病が良くなったとしたらかぶせ物と歯肉との境目は合わなくなってしまうと思います。

それと審美修復という観点からご意見させていただくと、画像のような上下の歯の位置関係が、歯をきちんと咬み合わせた状態であるとするならば、上顎前歯の放置によって下の前歯も移動が起こったと思われる位置にあります。

上の歯のみをたとえブリッジ入れ歯インプラントどの方法で形作ってみても本数こそ無理やり揃えたとしても、前後的にかなり前に出た位置になってしまいとても審美的な治療に行き着くとも思えないのです。

またそのような位置関係では咬合がうまくゆかず、補綴物が割れたり外れたりというトラブルにつながります。

こうなると歯周治療・矯正・補綴全てが絡んだ治療を行わなければならなくなります。


ただ現状維持に近い形で、2番目の前歯同士のように先端と先端で咬み合う形であるのならば、上だけ治療という事もあるかも知れません。

しかしながら1番の歯の移動してしまった位置はいかようにも出来ませんので、たとえその歯1本動かそうとしても隣の歯の位置を考えたらまともな位置に動かせるとは思えないので、どこかに妥協点を見出さなくてはならないでしょう。

この場合他の医院へご相談に行ったとして、そこではあれもこれもという風にお話がどんどん広がってしまうかも知れませんが、決してお金のためではなく上記のような理由があっての事と思います。

これをお奨めという事ではありませんが、どうしてもその部分の周辺だけで収めるというのであれば、今残根状態の1番を抜歯し両側の2番3番も削ってブリッジ補綴という事も思い浮かびますが、お口全体を考えると後々問題が起こる可能性がどんどん増してしまうので、かなりの危険性をはらんでしまう事になりそうです。


ただいずれにせよ歯の移動(矯正)をせずに揃えるためには、やはり両側の2番は手をつけねばならないような気がします。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 06:27:36
sonaさん、おはようございます。

>「どうしたいの?」と聞かれても

う〜ん、担当医が言われた理由も分からなくもないですね。

エコノミーコースで、それなりな状態にしたいのであれば・・・

部分義歯を作る
歯周治療をする(将来のためにもやっておくべきでしょう)
親知らずの抜歯

まずは、ここまで。

部分義歯のイメージは良くないかも知れませんが、不細工な仮歯が入っていたり、現状のままがないよりは良いと思いますよ。

この状態から定期的に歯周炎管理をしていって、先々、矯正インプラントを考えるなり、ブリッジを入れるなりする方が良いと思います。

「場当たり的な治療」を繰り返すことは、実は財布にも厳しいですし、どんどんお口の中を壊していくだけになりかねません。

・一番重視するポイントはなにか
・長期視野で治療に望む意志があるか
・最終的にどのような状態を望むのか
・とりあえずの予算はいかほどか

これらによって、治療方針はガラっと変わるように思えます。
もう少し担当医と相談された方が良いでしょう。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 06:44:11
sonaさまおはようございます。


>こうなってしまったのは、自分がまいた種なので。

有る意味そうなのかもしれませんが、基本的には当たった歯科医の能力不足だと思います。

歯科医を見分ける目がなかったと考えれば御自身のせいかもしれません、もっとしたたかな(いい意味で)患者さんになればいいように思います。


>とりあえず?「補綴親不知歯周病」と言うような流れのようです。

このような治療手順ならお勧めいたしかねます。


>まずは歯周病と親不知を治療して、経済的余裕ができてから、矯正→補綴と言うのは可能でしょうか?

むしろその方がいいように思います。


歯医者さんは、患者さんの意思を第一に考えて治療します。
>歯医者さんにお任せはありません。(と言うか、「患者さんにおまかせ?」な感じでした)

無責任というか責任逃れのようにも受け取れます。

それぞれの治療の必要性とその理由を丁寧に説明して理解してもらったうえ、患者さんの財布の中身も考慮して治療計画を立てて、選択を任せるのならいいとは思いますが、患者さんが理解しかねているのに選択を迫るのはいかがなものでしょうか。


>現状をきっちり見極めて、プランを立ててくださる、その上でこちらの要望なり、選択を尊重してくれる歯医者さんに診てもらったほうがいいでしょうか?

そのような歯科医を捜してから、今後のことを相談なさるのがいいように思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 10:42:04
多くの先生方が丁寧に回答頂いていますので、それらの意見は非常に素晴らしいご意見だと思います。

補綴に目が行きがちになりますが、物事には順序や手順があり、それを無視することは控えなくてはなりません。

ですので、歯周病対策は必ず、キチンと行い、その後に補綴の判断をされることをお勧め致します。

矯正治療は高価ですのでお勧めすることに若干の心理的抵抗がありますが、それでも、必要との判断がされた場合は、積極的にお考えに成られますことを、お勧め致します。

素晴らしい先生に出会われて、無事治療が終了されますことをご祈念申し上げます。

お大事になさって下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 10:47:38
おはようございます。
深夜?早朝?にもかかわらず、皆様、回答ありがとうございます。

田中 泰彦様

やはり歯周病からですね。


周環境が整わないうちに補綴に進んだ場合、歯周病でやや腫れ気味な歯肉の位置でかぶせた物が、後になって歯周病が良くなったとしたらかぶせ物と歯肉との境目は合わなくなってしまうと思います。

こういう面もあるのですね。

今回歯医者さんでもらった、歯周病治療に関する小冊子を見ていると、確かに、歯茎の位置も変わっていますね。

どの道 治療しないといけないのなら、治ってからやったほうが手間も、お金も かからないということになってきそうですね。
「急がば回れって」やつですね。


>またそのような位置関係では咬合がうまくゆかず、補綴物が割れたり外れたりというトラブルにつながります。
>こうなると歯周治療矯正・補綴全てが絡んだ治療を行わなければならなくなります。

そうならないためにはやはり、最初にきちんと納得いくまで、担当の歯医者さんと話し合うことでしょうか?


>この場合他の医院へご相談に行ったとして、そこではあれもこれもという風にお話がどんどん広がってしまうかも知れませんが、決してお金のためではなく上記のような理由があっての事と思います。

理由がきちんとわかって、納得がいって、がんばれば何とかなる額であるならばいいのですが、選択肢はあるに越したことはないです。


>これをお奨めという事ではありませんが、どうしてもその部分の周辺だけで収めるというのであれば、今残根状態の1番を抜歯し両側の2番3番も削ってブリッジ補綴という事も思い浮かびますが、お口全体を考えると後々問題が起こる可能性がどんどん増してしまうので、かなりの危険性をはらんでしまう事になりそうです。

現状での選択肢はコレしかないかなぁ・・・とも思います・・・。

>ただいずれにせよ歯の移動(矯正)をせずに揃えるためにはやはり両側の2番は手をつけねばならないような気がします。

最初?というか以前別の歯医者さんで、2番目の歯を削って、ブリッジに。という話は聞いていたので、覚悟はしてました。

が後のことを考えて、もう少ししっかり、メリットデメリットも考えてみます。
ほかの選択肢もじっくり検討します。



吉岡秀樹様

おはようございます。

部分義歯のイメージは良くないかも知れませんが、不細工な仮歯が入っていたり、現状のまま歯がないよりは良いと思いますよ。

確かにいいイメージはないです。。。
が、不細工な仮歯とどっちがいいか?といわれたら こっちのほうがマシかもしれません。


>この状態から定期的に歯周炎管理をしていって、先々、矯正やインプラントを考えるなり、ブリッジを入れるなりする方が良いと思います。

そうですね。
こちらでのお話を聞く?見る限り、まずは歯周病からというのが妥当という答えになりそうですし、その間に、資金を貯めることもできて一石二鳥かも?


>「場当たり的な治療」を繰り返すことは、実は財布にも厳しいですし、どんどんお口の中を壊していくだけになりかねません。

・一番重視するポイントはなにか
・長期視野で治療に望む意志があるか
・最終的にどのような状態を望むのか
・とりあえずの予算はいかほどか

>これらによって、治療方針はガラっと変わるように思えます。
>もう少し担当医と相談された方が良いでしょう。

はい。明日(水曜日)に2回目の予約をとってあるので、こちらで、伺ったことも踏まえて、交えて、しっかり相談しようと思います。


以下 思ったことを少し。


---------------------


>う〜ん、担当医が言われた理由も分からなくもないですね。

それもそうかもしれません。

電気屋さんで、

お客さん「テレビがほしいんです」
店員さん「どんなテレビですか?」
お客さん「うーんわかりません」

じゃぁ 話にならないですよね。。

でも わからないものはわからなないので、

お客さん「じゃぁ どんなのがあるんですか?」
とか
店員さん「こんなのがありますよ」

という風になりますよね?

ここで店員さんに

「わかんないじゃどうしようもないからとりあえず、コレにしときますね」

なんていわれて 買うか?と言われたら買わないですし、もう一度そこに買い物に行くか?と言われたら、買いにいきませんよね?

(医療費は納得行かなくても、気に入らなくても、どっちにしたって払わないといけないので、実際には「買わない」という選択肢はないですが)

それが、歯医者さんが嫌いになる行きたくなくなる理由のひとつなんじゃないかと思います。

吉岡先生のように

>エコノミーコースで、それなりな状態にしたいのであれば・・・

>・部分義歯を作る
>・歯周治療をする(将来のためにもやっておくべきでしょう)
>・親知らずの抜歯

>まずは、ここまで。

と提案されれば、答えようもあるし、選びようもあるし、なんで?他には?と聞くこともできるます。

逆もまたしかりだとは思います。

こちらからしっかりと、こうこうこうしたいんだけど、それにはどんな治療が必要で、どれぐらいかかるのか(期間・費用など)と、きっちり聞ければいいのでしょうが、みんながみんなきけるのか?と言われたら、人それぞれですよね?

人見知りな上に、お医者さん嫌いな私は聞けませんと答えます。

時間的余裕がたっぷりあって、なおかつ、話しやすければ話は別かもしれませんが(わがままですかね?)実際はそんな環境は今までなかったです。

ここの掲示板でよく見る保険診療の限界?的なことは、この辺のことなのかな?とおもいます。

事前の勉強不足、私の歯医者さん嫌いが悪い。といわれればそれまでですが。。。


---------------------


変なところに噛み付いてすいません。
例えが電気屋なのもすいません(電気屋と一緒にしているわけではないです。)
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 11:11:43
sonaさん>

電気屋の話、とてもよい所を突いているように思いました。


>その間に、資金を貯めることもできて一石二鳥かも?

そのように長期視野で前向きに考えているのであれば、そのことも担当医に伝えられてはどうでしょう?

「だったら…」という提案が出てくるかも知れません。


>事前の勉強不足、私の歯医者さん嫌いが悪い。といわれれば

それはないでしょう。
勉強する機会なんてなかったのでは?

行政や保険者、業界団体、報道機関がもっと積極的にやらなきゃ。。。

返信1の『知識はあって損はないですね』は確かなことです。
良い機会なので、勉強されてください。
自分の身体のことですから。


お大事に〜

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 11:33:36
歯周病処置が優先するのは間違いないですが、お写真を見る限りに置いては、ブリッジ等でそれなりに綺麗に処置出来る可能性が高いように思います。

勿論、保険内でも仮歯を綺麗に作る努力をして、その上でそれを複製し本装着と言う手順で行けば、患者さん自身も納得が行くのではないでしょうか?

歯牙自体の変色、着色も認められますし、何処まで解決をするのか中々難しいと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 11:54:16
山田 豊和様

こんにちわ。

>>こうなってしまったのは、自分がまいた種なので。

>有る意味そうなのかもしれませんが、基本的には当たった歯科医の能力不足だと思います。

少しすくわれます。


>歯科医を見分ける目がなかったと考えれば御自身のせいかもしれません、もっとしたたかな(いい意味で)患者さんになればいいように思います。

ありがとうございます。

今回こちらで いろんな先生の意見を聞くことができ、大変勉強になりましたし、世の中にはいい先生もたくさんいるということもわかりました。

あせらずじっくり、よい歯医者さんをさがして、しっかりと相談して、納得できるように治療して行こうとおもいます。


>>まずは歯周病親不知を治療して、経済的余裕ができてから、矯正補綴と言うのは可能でしょうか?

>むしろその方がいいように思います。

矯正するかしないか(経済的にできるかできないか)は別として、歯周病・親不知は保険で、補綴等などは保険外で(?)

と言うことにできるのか?できないのか?が気になります。

治療の流れからも、最初からセットで考えたほうがいいか?それとも 切り離して考えてもいいか?


>無責任というか責任逃れのようにも受け取れます。

問診表に、「治療前にカウンセリングを希望するかしないか」と言う項目があったので、一つ前のコメントでも書いたように、どうしたいのか?どういう方法があるのか?わからなかったし、そのほうが話もしやすいだろうと、希望する。と回答しました。

しかし、治療前には、カウンセリングと呼べるほど 話した記憶はありません。
どこの治療からはじめるか?ぐらいしか聞かれなかったと思います。


>それぞれの治療の必要性とその理由を丁寧に説明して理解してもらったうえ、患者さんの財布の中身も考慮して治療計画を立てて、選択を任せるのならいいとは思いますが、患者さんが理解しかねているのに選択を迫るのはいかがなものでしょうか。

最初の問診表の 「すべて保険で」の所にしかチェックを入れなかったのが 悪いのかもしれませんが、このような説明はしてもらえませんでした。


>>現状をきっちり見極めて、プランを立ててくださる。
>>その上でこちらの要望なり、選択を尊重してくれる歯医者さんに診てもらったほうがいいでしょうか?

>そのような歯科医を捜してから今後のことを相談なさるのがいいように思います。

明日の予約時に こちらで見た?聞いた?ことを踏まえ、交えながら、もう一度話し合ってみたいと思います。

その上で、説明をきっちっとしてくれない、納得いかない場合は、改めて、歯医者さん探しをしようと思います。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 12:05:46
>選択肢はあるに越したことはないです。

全くその通りなんです。

保険なら保険でも、自由診療ならその広い範疇の中でも、その医師がどんな事ができてどの程度の知識・経験を持っているのか。

どれだけのオプションを提示してくれるかどうかというところに進んでくれれば、ご自身としてももう少し方向性が見出せるのでしょうね。

どれだけ沢山の懐刀を外套の内側に隠し持っているのかが、歯医者さん選びの決め手のひとつであると思っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 12:56:06
わ〜返信してる間にお返事が

診療の合間?に回答してくださっているのでしょうか?
だとしたら 先生方すごいですね!!真似しろってゆわれても無理です。
返信書くのに必死です。。。滝汗

お忙しい中ありがとうございます。




------------------------------

佐藤 修一郎様

回答ありがとうございます。

同じ都道府県に住んでいるので、どんな回答をされるのか?と、密かに 期待?していました。(非公開にしてる意味がない・・・・汗)


補綴に目が行きがちになりますが、物事には順序や手順があり、それを無視することは控えなくてはなりません。

そうですね、今回こちらで相談して本当によかったと思います。
してなかったら、間違ったまま進むか、また止まるかのどちらかだったと思います。
(間違ったまま進む→止まる→ますます嫌いに のほうが濃厚そうですが)


>ですので、歯周病対策は必ず、キチンと行い、その後に補綴の判断をされることをお勧め致します。

まずは ここからですね。

前のコメントにも書きましたが、歯周病の治療をしてる間に、貯金することができれば、補綴の際にも選択肢も広がりますし。
今後のことも考えればベストな選択、流れですね。


矯正治療は高価ですのでお勧めすることに若干の心理的抵抗がありますが、それでも、必要との判断がされた場合は、積極的にお考えに成られますことを、お勧め致します。

そのときにならないとなんともいえませんが、時間と費用が許せば、検討したいと思います。


>素晴らしい先生に出会われて、無事治療が終了されますことを
>ご祈念申し上げます。お大事になさって下さいね。

ありがとうございます。
まず もう一度話してみて、それで納得できなければ、新たに歯医者さん探しから始めたいと思います。
そのときは候補に入れさせてもらってもいいですか?




吉岡秀樹様

>電気屋の話、とてもよい所を突いているように思いました。

怒られるかと内心ドキドキだったので「ほっ」っとしました。


>>その間に、資金を貯めることもできて一石二鳥かも?

>そのように長期視野で前向きに考えているのであれば、そのことも担当医に伝えられてはどうでしょう?

いつまでも落ち込んでいてもしょうがないので、出来ることからまずやっていくしかないなと思えました。

部分義歯に関しても、きちっとした治療の過程で、あれば、他の人(友達とか、職場の人とか)に突っ込まれても、「こうこうこう言う理由で」と自信を持って説明できれば、なんてことはないな!とも思えてきました。

それに、歯周病治療の間に勉強することもできます。


「落ち込むときは前向きに!」がモットーです(笑)
あのときこうしとけば・・・・なんて後ろばっかり見たって 戻らないですから。


>「だったら…」という提案が出てくるかも知れません。

そうですね。もう一度しっかりと話をしてみます。


>それはないでしょう。
>勉強する機会なんてなかったのでは?
>行政や保険者、業界団体、報道機関がもっと積極的にやらなきゃ。。。

確かにそうかもしれませんが、数少ない(人よりは多かっただろうな)チャンスを逃した事は確かです。


>返信1の『知識はあって損はないですね』は確かなことです。
>良い機会なので、勉強されてください。
>自分の身体のことですから。

治療を進めながら勉強していきます。


>お大事に〜

ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 13:14:12
松元 教貢様

歯周病処置が優先するのは間違いないですが、お写真を見る限りに置いては、ブリッジ等でそれなりに綺麗に処置出来る可能性が高いように思います。

ブリッジでも それなりにきれいにとの回答で うれしく思います。

かみ合わせ等などの問題もあると思いますし、できるからといって、よいか悪いか?は別問題としてこの方法でよい結果(総合的に)が獲られるのならば、検討していきたいと思います。

他の先生方からも いろいろな提案?をしていただいたので、それらも検討・相談しながら じっくり決めたいと思います。


>勿論、保険内でも仮歯を綺麗に作る努力をして、その上でそれを複製し本装着と言う手順で行けば、患者さん自身も納得が行くのではないでしょうか?

歯牙自体の変色、着色も認められますし、何処まで解決をするのか中々難しいと思われます。

そうですね。
理想としては、保険内でが理想ですが、無理なものは無理!なのであれば、自費でと広げていきたいと思います。




田中 泰彦様

>>選択肢はあるに越したことはないです。

>全くその通りなんです。
>保険なら保険でも、自由診療ならその広い範疇の中でも、その医師がどんな事ができてどの程度の知識・経験を持っているのか。

>どれだけのオプションを提示してくれるかどうかというところに進んでくれれば、ご自身としてももう少し方向性が見出せるのでしょうね。

>どれだけ沢山の懐刀を外套の内側に隠し持っているのかが、歯医者さん選びの決め手のひとつであると思っています。

それを見抜くのが難しいのですよね・・・・。
でも難しいからと ほうっておいてはイカンですね。

できることはできる!できないことはできない!とはっきり言ってくれる歯医者さんが、いい歯医者さんなのかもしれませんね。





ところで、明日、診察の予約を入れてあるので、もう一度しっかりと話をしようと思っているのですが、その際、こちらでのやり取り?を話の中に出してもよいものなのかどうなのか?

出すとしたら どんな風に出すのがよいでしょうか?
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 16:17:20
>こちらでのやり取り?を話の中に出してもよいものなのかどうなのか?

気分を害される先生もいらっしゃるようです。

担当の先生のキャラクター次第ですが、あまり、こちらで得た知識を引き合いには出されない方がよろしいかと思います。


もし、出されるのであれば、担当の先生のお話を全て聞き、納得のいかない場合に「ワンポイント」だけ、お話しされてはいかがでしょうか。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2009-06-16 16:31:11
切り出されるのであれば、上手にしてくださいね?

全体の治療計画についてお話を伺いたいとのニュアンスのアプローチをしてみられてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-16 16:57:55
タイヨウ様・佐藤 修一郎様

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりあまりよくはないという感じですね。

まずは、今 担当の歯医者さんが、どう進めようとしてるのか?とゆうことから 聞いてみて、それで、納得がいかない場合は、他には何か方法はないのか?あるならばそれはどんな方法で、保険なのか自費なのか?と 言う感じで、少しずつ引き出してみます。

矯正してどうこうという話は出てるので、聞きやすいかもしれません。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sonaさん
返信日時:2009-06-18 05:20:16
おはようございます。

昨日、歯医者さんに行ってきました。

今回は治療をストップしてもらって、今、先生は、どうゆう方向で考えているのか?を聞き、自分はどうしたいかを伝えてきました。

一番ベストなのはやはり、矯正をして、インプラントにするのがいいと 言われました。

でもやっぱり 費用面を考えると厳しいところもあるので、最終的には ブリッジ になるかと思います。

次回、診察時間1時間取ってもらったので、その時にさらに詳しく相談していきたいと思います。


宮下 裕志 様
松元 教貢 様
山田 豊和 様
田中 泰彦 様
吉岡秀樹 様
佐藤 修一郎 様
タイヨウ 様

お忙しい中、回答ありがとうございました。

また相談させていただくこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2009-06-18 17:37:03
一時間となると、保険なら大赤字数万円の値打ちがあります。
時間を大事に有意義に使ってくださいね。

無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。




タイトル [写真あり] 右前歯を抜歯後に放置したため歯並びが変化して補綴が困難
質問者 sonaさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
ブリッジ治療法
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯列矯正の治療法
親知らずの痛み
歯医者への不満・グチ
その他(写真あり)
歯並びが悪い
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい