顎関節症の治療で毎回薬がだされ、治療費も高く不信と不安があります
相談者:
tsuruchanさん (38歳:女性)
投稿日時:2009-06-15 21:19:08
こんばんは。
現在通っている歯科について不安がありお尋ねいたします。
顎関節症治療中に転居することになり、新しい歯科に通院し始めました。
まず、持っていたスプリントはよくないので作り直すように言われ、先生の指示に従い新しいスプリントになりましたが、どう変わったのかは分かりません。
この歯科になってから、薬を毎回処方されるようになりました。「アロフト」と「ツルメリン」という錠剤です。
何故か毎回2週間分渡されます。
薬の説明がないまま、不安になり、翌週尋ねると初めて、筋肉を弛める薬と痛み止めなので眠くなりますと言われました。
基本的に痛み止めは毎日飲むものではないように思いますし、あまりに薬が残るので、
「もう薬はいりません」
と言ったところ、
「じゃあ薬を変えましょう」
と処方された薬はまた「ツルメリン」と「ミオナール」という錠剤がまた二週間分でした。
こんなに飲む必要が本当にあるのでしょうか?
治療の説明がないので不安に思います。
転居前にかかっていた歯科に比べると、予約して行っても待たされる時間は1時間とか長いのに、診察時間はわずか2〜3分でスプリントをはめて噛み合わせを見るだけで、最初に作ってから一度も削ったり調整はありません。
なのに毎回の治療費が4倍位になり、今日も驚いて内訳を尋ねると、診療室に入って椅子に座って待っている間に、衛生士さんが毎回「お手入れします」と小さな歯ブラシで少し磨かれるのですがその費用が入っていますとのことでした。
こちらとしては頼んでいませんし、歯磨きはよくできて汚れもないと最初に言われたのに、毎回する必要があるのでしょうか?
ちなみに前の歯科はトータル30分はしっかり診て頂いて歯石取りもたまにしていただいても4分の1の治療費でした。
今回の点数は、再診料40点、医学管理10点、検査200点、投薬87点、処置260点 でした。
遠くてもきちんと説明、治療して頂けるところに変わった方がよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。
現在通っている歯科について不安がありお尋ねいたします。
顎関節症治療中に転居することになり、新しい歯科に通院し始めました。
まず、持っていたスプリントはよくないので作り直すように言われ、先生の指示に従い新しいスプリントになりましたが、どう変わったのかは分かりません。
この歯科になってから、薬を毎回処方されるようになりました。「アロフト」と「ツルメリン」という錠剤です。
何故か毎回2週間分渡されます。
薬の説明がないまま、不安になり、翌週尋ねると初めて、筋肉を弛める薬と痛み止めなので眠くなりますと言われました。
基本的に痛み止めは毎日飲むものではないように思いますし、あまりに薬が残るので、
「もう薬はいりません」
と言ったところ、
「じゃあ薬を変えましょう」
と処方された薬はまた「ツルメリン」と「ミオナール」という錠剤がまた二週間分でした。
こんなに飲む必要が本当にあるのでしょうか?
治療の説明がないので不安に思います。
転居前にかかっていた歯科に比べると、予約して行っても待たされる時間は1時間とか長いのに、診察時間はわずか2〜3分でスプリントをはめて噛み合わせを見るだけで、最初に作ってから一度も削ったり調整はありません。
なのに毎回の治療費が4倍位になり、今日も驚いて内訳を尋ねると、診療室に入って椅子に座って待っている間に、衛生士さんが毎回「お手入れします」と小さな歯ブラシで少し磨かれるのですがその費用が入っていますとのことでした。
こちらとしては頼んでいませんし、歯磨きはよくできて汚れもないと最初に言われたのに、毎回する必要があるのでしょうか?
ちなみに前の歯科はトータル30分はしっかり診て頂いて歯石取りもたまにしていただいても4分の1の治療費でした。
今回の点数は、再診料40点、医学管理10点、検査200点、投薬87点、処置260点 でした。
遠くてもきちんと説明、治療して頂けるところに変わった方がよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。
回答1
回答日時:2009-06-15 21:33:32
tsuruchanさん、こんばんは。
>こんなに飲む必要が本当にあるのでしょうか?
>治療の説明がないので不安に思います。
説明のない薬漬け生活・・・不安になるでしょうね。
治療方針が見えてこないから、なおさらでしょうね。
スプリントにしろ、服薬にしろ、目処を尋ねてみてください。
明確な治療方針があるなら、それなりに納得できる説明があると思います。
※タイトルを分かりやすく、少しだけ変えさせてもらいました。
>こんなに飲む必要が本当にあるのでしょうか?
>治療の説明がないので不安に思います。
説明のない薬漬け生活・・・不安になるでしょうね。
治療方針が見えてこないから、なおさらでしょうね。
スプリントにしろ、服薬にしろ、目処を尋ねてみてください。
明確な治療方針があるなら、それなりに納得できる説明があると思います。
※タイトルを分かりやすく、少しだけ変えさせてもらいました。
相談者からの返信
相談者:
tsuruchanさん
返信日時:2009-06-15 23:30:22
吉岡先生
温かいアドバイスを頂き、ありがとうございました。
私以外に質問する方がいないらしく、とても心外という対応だったので不安になり投書させて頂きました。
次回、負けずにまた質問してみます。
それでも無理そうでしたら自分自身安心してお任せできないのでまた考えたいと思います。
ありがとうございました。
温かいアドバイスを頂き、ありがとうございました。
私以外に質問する方がいないらしく、とても心外という対応だったので不安になり投書させて頂きました。
次回、負けずにまた質問してみます。
それでも無理そうでしたら自分自身安心してお任せできないのでまた考えたいと思います。
ありがとうございました。
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-15 23:45:37
説明不足は保険診療の問題点ですね。
点数が低いので、数を診ないと点数にならないんです。
但し、前の先生と4倍違うのはやや?ですね。
顎関節に詳しい先生を探すしかないのでは、と思われますが・・・
お大事に。
点数が低いので、数を診ないと点数にならないんです。
但し、前の先生と4倍違うのはやや?ですね。
顎関節に詳しい先生を探すしかないのでは、と思われますが・・・
お大事に。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2009-06-16 00:11:55
ちょっと気になった点を一つ
>基本的に痛み止めは毎日飲むものではないように思いますし、あまりに薬が残るので、「もう薬はいりません」と言ったところ、
この文章からすると、ご自分の判断で薬の量を減らされたようですが、あまり好ましい行動とは言えません。
薬の説明が最初はなかったのが一番の原因でしょうが、だとすれば、薬の量を自分で判断する前に、薬の説明を受けるようにするべきです。
保険だからといって薬の説明がうけられないということは有り得ません。
わからないのであれば聞いていただくのが当たり前だと思います。
また、顎関節症で2週間程度の投薬を行なうこと自体は別段珍しいことではありません。
それから、
>私以外に質問する方がいないらしく、とても心外という対応だったので不安になり投書させて頂きました。
ですが、
治療代が4倍。=高すぎる、保険点数が納得がいかない=不正請求では? といったニュアンスで質問されますと、誰でも快く返答することは困難になってしまいます。
治療経過は良好で、今後もできれば通院を続けたいとの希望があるのでしたら、単純に、印刷されている点数の項目を質問するようにすれば、そういったギクシャクした対応にはなり難いように思いますので、ちょっと見方、話し方を変えていただくと良いかもしれません。
そうではなくて、診療内容、費用ともに不信感でいっぱいなのでしたら、早めに転院されたほうが良いように思います。
>基本的に痛み止めは毎日飲むものではないように思いますし、あまりに薬が残るので、「もう薬はいりません」と言ったところ、
この文章からすると、ご自分の判断で薬の量を減らされたようですが、あまり好ましい行動とは言えません。
薬の説明が最初はなかったのが一番の原因でしょうが、だとすれば、薬の量を自分で判断する前に、薬の説明を受けるようにするべきです。
保険だからといって薬の説明がうけられないということは有り得ません。
わからないのであれば聞いていただくのが当たり前だと思います。
また、顎関節症で2週間程度の投薬を行なうこと自体は別段珍しいことではありません。
それから、
>私以外に質問する方がいないらしく、とても心外という対応だったので不安になり投書させて頂きました。
ですが、
治療代が4倍。=高すぎる、保険点数が納得がいかない=不正請求では? といったニュアンスで質問されますと、誰でも快く返答することは困難になってしまいます。
治療経過は良好で、今後もできれば通院を続けたいとの希望があるのでしたら、単純に、印刷されている点数の項目を質問するようにすれば、そういったギクシャクした対応にはなり難いように思いますので、ちょっと見方、話し方を変えていただくと良いかもしれません。
そうではなくて、診療内容、費用ともに不信感でいっぱいなのでしたら、早めに転院されたほうが良いように思います。
回答4
回答日時:2009-06-16 00:28:12
森川先生が気にされている薬の件について。
「薬剤情報提供文書」も一緒にもらったと思いますが、「頓服薬」であれば「必要に応じて飲む」類になるので、余ってくることはあるでしょうね。
余ってきちゃったのは鎮痛剤の「ツルメリン」ではないでしょうか。
「1日○回」といった指示がある薬に関しては、指示通りの服薬が必要です。
これは、自己判断での増量・減量はすべきではありません。
なんにせよ、コミュニケーション不足な感じがします。
顎関節症のように原因が特定しづらい、もしくは複数が絡み合っている類の症状に対しては、コミュニケーションがより重要だと思います。
混んでて、忙しそうな医院だと難しいかも知れません。
・・・だとしたら、大学病院なども検討の余地があると思います。
参考にしてみてください。
「薬剤情報提供文書」も一緒にもらったと思いますが、「頓服薬」であれば「必要に応じて飲む」類になるので、余ってくることはあるでしょうね。
余ってきちゃったのは鎮痛剤の「ツルメリン」ではないでしょうか。
「1日○回」といった指示がある薬に関しては、指示通りの服薬が必要です。
これは、自己判断での増量・減量はすべきではありません。
なんにせよ、コミュニケーション不足な感じがします。
顎関節症のように原因が特定しづらい、もしくは複数が絡み合っている類の症状に対しては、コミュニケーションがより重要だと思います。
混んでて、忙しそうな医院だと難しいかも知れません。
・・・だとしたら、大学病院なども検討の余地があると思います。
参考にしてみてください。
相談者からの返信
相談者:
tsuruchanさん
返信日時:2009-06-16 13:36:08
松元先生、森川先生、吉岡先生
ご回答ありがとうございました。
森川先生、言葉が足りずにすみません。
薬は毎回2週間分処方されます。
毎日指示通りに服用しておりますが、次の治療が大体翌週なので、きちんと服用しても約1週間分残った状態でまた2週間分処方されるのでどんどん余ってしまうという状態です。
昨日は少し感情的に書いてしまいまして申し訳ありませんでした。
転勤で数府県の歯科に通院しましたが、今までで一番高額に思い、昨日初めて内訳についてお尋ねしました。
2〜3分でどんな内容だったのかを知りたかったので、伺ったのは検査と処置の内容についてです。
森川先生、「薬剤情報提供文書」は頂けていません。
薬の袋に錠剤名と「1日1回」と指示があるのみです。
伺った時に初めてどういう効用か知りました。
前回と今回の薬の違いも分かりません。
今の町には顎関節症を診て頂ける歯科は他にないみたいで確かに忙しい歯科だと思います。
治療内容を説明して頂けると安心して治療をお願いできるのですが・・・。
もう一度診て頂いてから考えて決めたいと思います。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
森川先生、言葉が足りずにすみません。
薬は毎回2週間分処方されます。
毎日指示通りに服用しておりますが、次の治療が大体翌週なので、きちんと服用しても約1週間分残った状態でまた2週間分処方されるのでどんどん余ってしまうという状態です。
昨日は少し感情的に書いてしまいまして申し訳ありませんでした。
転勤で数府県の歯科に通院しましたが、今までで一番高額に思い、昨日初めて内訳についてお尋ねしました。
2〜3分でどんな内容だったのかを知りたかったので、伺ったのは検査と処置の内容についてです。
森川先生、「薬剤情報提供文書」は頂けていません。
薬の袋に錠剤名と「1日1回」と指示があるのみです。
伺った時に初めてどういう効用か知りました。
前回と今回の薬の違いも分かりません。
今の町には顎関節症を診て頂ける歯科は他にないみたいで確かに忙しい歯科だと思います。
治療内容を説明して頂けると安心して治療をお願いできるのですが・・・。
もう一度診て頂いてから考えて決めたいと思います。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
回答5
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2009-06-16 18:55:48
>毎日指示通りに服用しておりますが、次の治療が大体翌週なので、きちんと服用しても約1週間分残った状態でまた2週間分処方されるのでどんどん余ってしまうという状態です。
とんだ勘違いをしてしまい、失礼いたしました。
>森川先生、「薬剤情報提供文書」は頂けていません。薬の袋に錠剤名と「1日1回」と指示があるのみです。
伺った時に初めてどういう効用か知りました。
薬剤情報提供文書は必ずしも出さなければならないものではありませんが、どのような場合でも説明は必須ですから、まったく説明をしていなかったとすると、よろしくないと思います。
>前回と今回の薬の違いも分かりません。
う〜ん。
そこなんですよね。
私もなぜ同じ系統の薬を変更したのかわかりません。
まったく別系統の薬(たとえば精神安定剤等)であればわかるんですけど・・・
担当の先生に、よく聞いてみてください。
とんだ勘違いをしてしまい、失礼いたしました。
>森川先生、「薬剤情報提供文書」は頂けていません。薬の袋に錠剤名と「1日1回」と指示があるのみです。
伺った時に初めてどういう効用か知りました。
薬剤情報提供文書は必ずしも出さなければならないものではありませんが、どのような場合でも説明は必須ですから、まったく説明をしていなかったとすると、よろしくないと思います。
>前回と今回の薬の違いも分かりません。
う〜ん。
そこなんですよね。
私もなぜ同じ系統の薬を変更したのかわかりません。
まったく別系統の薬(たとえば精神安定剤等)であればわかるんですけど・・・
担当の先生に、よく聞いてみてください。
タイトル | 顎関節症の治療で毎回薬がだされ、治療費も高く不信と不安があります |
---|---|
質問者 | tsuruchanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
顎関節症 歯医者への不信感 薬剤その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。