[写真あり] 7番全てに深い歯周ポケット。歯肉切除は必要ですか?(カナダ)
相談者:
ハウリさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-06-19 04:34:47
初めてこちらで質問させていただきます。
日本のかかりつけの歯医者に
「親知らずは何も問題なければ残しておきましょう」
と言われていたのですが、海外に移住してから新しい歯医者で、親知らずは絶対抜いた方がいいと薦められて(2本は完全に埋まっていましたが、顔を出してる残りの2本が7番に向けて生えていたので)、3年前、4本まとめて抜歯しました。
しかし経過も悪く、しかも7番全てに大きな歯周ポケットが残ってしまいました。
抜歯後、妊娠、出産があり、その当時から歯肉切除の可能性を指摘されていたのですが、母体、母乳への麻酔や薬の影響を考え、歯周ポケットの掃除を3ヶ月に一度、後は日々の手入れで今までしのいできました。
先生は、歯肉切除を薦めたのですが、私の知識外のことだったので、とりあえず話を聞いて予約はせず、家に帰っていろいろ調べていると、切除後のリスク面を読んでいて不安になったため、こちらに投稿させていただきました。
歯肉切除は絶対必要ですか?
今まで3ヶ月に一度のクリーニングで、まだ何も異常は出ていないのですが、このままの状態で現状維持というのは不可能でしょうか?
また
「切除後に知覚過敏が起こる可能性があるが、4〜6週間でおさまるので気長に待ってください」
と言われましたが、自分なりに調べて、知覚過敏が確実に治るという印象はなかったのですが、どうですか?
それと、以前からこちらでお伺いしようと思っていたことで、今回の質問のついでなのですが、親知らずを抜歯して、こんなに深いポケットが残るのは普通なのでしょうか?
私自身は、それ以前、軽い虫歯が時々見つかるものの、歯にも歯茎にも特別異常はなく、私の周りで親知らずを抜いて歯肉切除に至ったという話を聞いたことがなかったので、とても気になっています。併せて回答いただけると助かります。
お返事よろしくお願いします。
日本のかかりつけの歯医者に
「親知らずは何も問題なければ残しておきましょう」
と言われていたのですが、海外に移住してから新しい歯医者で、親知らずは絶対抜いた方がいいと薦められて(2本は完全に埋まっていましたが、顔を出してる残りの2本が7番に向けて生えていたので)、3年前、4本まとめて抜歯しました。
しかし経過も悪く、しかも7番全てに大きな歯周ポケットが残ってしまいました。
抜歯後、妊娠、出産があり、その当時から歯肉切除の可能性を指摘されていたのですが、母体、母乳への麻酔や薬の影響を考え、歯周ポケットの掃除を3ヶ月に一度、後は日々の手入れで今までしのいできました。
先生は、歯肉切除を薦めたのですが、私の知識外のことだったので、とりあえず話を聞いて予約はせず、家に帰っていろいろ調べていると、切除後のリスク面を読んでいて不安になったため、こちらに投稿させていただきました。
歯肉切除は絶対必要ですか?
今まで3ヶ月に一度のクリーニングで、まだ何も異常は出ていないのですが、このままの状態で現状維持というのは不可能でしょうか?
また
「切除後に知覚過敏が起こる可能性があるが、4〜6週間でおさまるので気長に待ってください」
と言われましたが、自分なりに調べて、知覚過敏が確実に治るという印象はなかったのですが、どうですか?
それと、以前からこちらでお伺いしようと思っていたことで、今回の質問のついでなのですが、親知らずを抜歯して、こんなに深いポケットが残るのは普通なのでしょうか?
私自身は、それ以前、軽い虫歯が時々見つかるものの、歯にも歯茎にも特別異常はなく、私の周りで親知らずを抜いて歯肉切除に至ったという話を聞いたことがなかったので、とても気になっています。併せて回答いただけると助かります。
お返事よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-06-19 04:53:03
ハウリさま、おはようございます。
推測にはなりますが、水平埋伏智歯の抜歯後7番の遠心に深いポケットが残ってしまって、それを歯肉の切除で浅くするとのことで手術の提案があったものだと思います。
実際に拝見していないので断定は出来ませんが、私の経験ではたとえ歯肉に切除をしてもまたポケットは出来てくると思います。
若い頃上顎の7番の遠心のポケットを浅くすべく、何症例か同じように歯肉切除を行ったことがありますが、結局歯肉は元通りの厚さに戻ってポケットも元通りの深さになってしまいました。
その後フォローしていきましたが、そのポケットが深いために特別歯周病が進行したりはしませんでした。
もちろんクリーニングなどする必要もありません。
その部分の歯磨きを練習してきれいに磨いておいて、ポケット内の生態系(細菌叢)を無害なものにしておくことが出来れば、なんら問題は起こらないと思います。
>親知らずを抜歯して、こんなに深いポケットが残るのは普通なのでしょうか?
必ず深いポケットが出来るとは限りませんが、出来ることは有ると思います。
参考になさってください。
推測にはなりますが、水平埋伏智歯の抜歯後7番の遠心に深いポケットが残ってしまって、それを歯肉の切除で浅くするとのことで手術の提案があったものだと思います。
実際に拝見していないので断定は出来ませんが、私の経験ではたとえ歯肉に切除をしてもまたポケットは出来てくると思います。
若い頃上顎の7番の遠心のポケットを浅くすべく、何症例か同じように歯肉切除を行ったことがありますが、結局歯肉は元通りの厚さに戻ってポケットも元通りの深さになってしまいました。
その後フォローしていきましたが、そのポケットが深いために特別歯周病が進行したりはしませんでした。
もちろんクリーニングなどする必要もありません。
その部分の歯磨きを練習してきれいに磨いておいて、ポケット内の生態系(細菌叢)を無害なものにしておくことが出来れば、なんら問題は起こらないと思います。
>親知らずを抜歯して、こんなに深いポケットが残るのは普通なのでしょうか?
必ず深いポケットが出来るとは限りませんが、出来ることは有ると思います。
参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
ハウリさん
返信日時:2009-06-19 12:11:51
山田先生、とても興味深いお返事、ありがとうございました。
私の先生の説明と山田先生の解釈はおそらく同じだと思います。
歯茎が元通りになる可能性があるということは、切っても必ず治るというわけではないのですね。
こちらで言われた時はもうそれしかありませんよ、という雰囲気で、切除をしないと自分でちゃんと奥まで掃除ができないから、確実に歯周病が進行して、いずれ7番は全て数年後に抜け落ちると言い切られて怖くなって、言われるがまま切除の方向に行ったのです。
現在ラバーチップという先の尖ったゴム状のものでそのポケットを掃除しています。
3ヶ月ごとにチェック時は、どのポケットも2mmほど前後している状態です。
毎回クリーニングの最後に何かの薬をポケットに入れて、それで菌を殺すと言ってました。
別にこれはチェックついでに続けてもいいかとは思いますが、これも特別必要ではないのでしょうか?
私の先生の説明と山田先生の解釈はおそらく同じだと思います。
歯茎が元通りになる可能性があるということは、切っても必ず治るというわけではないのですね。
こちらで言われた時はもうそれしかありませんよ、という雰囲気で、切除をしないと自分でちゃんと奥まで掃除ができないから、確実に歯周病が進行して、いずれ7番は全て数年後に抜け落ちると言い切られて怖くなって、言われるがまま切除の方向に行ったのです。
現在ラバーチップという先の尖ったゴム状のものでそのポケットを掃除しています。
3ヶ月ごとにチェック時は、どのポケットも2mmほど前後している状態です。
毎回クリーニングの最後に何かの薬をポケットに入れて、それで菌を殺すと言ってました。
別にこれはチェックついでに続けてもいいかとは思いますが、これも特別必要ではないのでしょうか?
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-06-19 12:54:04
私なら歯ブラシで磨けるよう練習していただくと思います。
歯ブラシで磨ききれなかったら、ワンタフトなどを使ってみると思います。
ラバーチップではプラークは落ちません。
今日たまたま右下の冠が取れたとこことで来院なさった方で、初診は平成7年6月でそのとき3番のポケットが12mm、4番のポケットが9mmの重症の歯周病でした。
歯磨き練習をなさって何とか今まで持ちこたえています、今日ポケットを測定したところ両方とも6mmで、動揺は少しある程度でした。
とっても忙しい方で、今回もあまりきれいに磨けているとはいえない状態でしたが、歯磨きだけで維持しています。
今日早速歯磨き練習をしたところ、すぐに磨き方を思い出されてきれいに磨かれたそうです。
もう少し技術的に定着したら、おそらく抜歯せずにいけるとは思います、今は微妙なとこではないでしょうか。
ちなみに年齢は53歳の男性の方です。
画像1 今日歯磨き練習をしたあとの4番と3番です
画像1
歯ブラシで磨ききれなかったら、ワンタフトなどを使ってみると思います。
ラバーチップではプラークは落ちません。
今日たまたま右下の冠が取れたとこことで来院なさった方で、初診は平成7年6月でそのとき3番のポケットが12mm、4番のポケットが9mmの重症の歯周病でした。
歯磨き練習をなさって何とか今まで持ちこたえています、今日ポケットを測定したところ両方とも6mmで、動揺は少しある程度でした。
とっても忙しい方で、今回もあまりきれいに磨けているとはいえない状態でしたが、歯磨きだけで維持しています。
今日早速歯磨き練習をしたところ、すぐに磨き方を思い出されてきれいに磨かれたそうです。
もう少し技術的に定着したら、おそらく抜歯せずにいけるとは思います、今は微妙なとこではないでしょうか。
ちなみに年齢は53歳の男性の方です。
画像1 今日歯磨き練習をしたあとの4番と3番です
画像1
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-19 14:10:44
垂直性の骨欠損なら、再生療法の適応ではないでしょうか?
親知らずを抜歯した後には、残念ですが7番の後方の面に汚れが付着していて骨とかが出来難く、ポケットが残留する事があります。
その場合は、勿論メインテナンスが一番重要でしょうが、ポケット深部の歯石等の汚れが気に成ります。
患者さんが納得して下さるのでしたら、エムドゲインとかGEM21とかの再生外科治療をします。
7番の後方遠心は、確かにその歯を保存するのに大切でしょう。
切除療法では支える組織が減りますし、やっても歯茎が厚くなってしまい結局元の木阿弥になる気がします。
それよりもチャンと1回開けて、根面の徹底的な清掃研磨を行う事、そして出来たら再生材料を充填して閉じて、支える組織を増やして戻す事をする方をお勧めします。
7番の後方遠心ですから、見え難くかなりの技術を要します。
特に重要な点は、根面の汚れを徹底的に取り切れるのか、です。
歯周病専門医が適任だと思いますので、頑張って探しては如何でしょうか?
お大事に。
親知らずを抜歯した後には、残念ですが7番の後方の面に汚れが付着していて骨とかが出来難く、ポケットが残留する事があります。
その場合は、勿論メインテナンスが一番重要でしょうが、ポケット深部の歯石等の汚れが気に成ります。
患者さんが納得して下さるのでしたら、エムドゲインとかGEM21とかの再生外科治療をします。
7番の後方遠心は、確かにその歯を保存するのに大切でしょう。
切除療法では支える組織が減りますし、やっても歯茎が厚くなってしまい結局元の木阿弥になる気がします。
それよりもチャンと1回開けて、根面の徹底的な清掃研磨を行う事、そして出来たら再生材料を充填して閉じて、支える組織を増やして戻す事をする方をお勧めします。
7番の後方遠心ですから、見え難くかなりの技術を要します。
特に重要な点は、根面の汚れを徹底的に取り切れるのか、です。
歯周病専門医が適任だと思いますので、頑張って探しては如何でしょうか?
お大事に。
回答4
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2009-06-19 17:39:47
海外でのことでさぞご不安だと思います。
ご参考までに。
実際拝見しないと詳細は無理ですが、私の受けた教育と経験から考えられることを書いてみます。
まず抜いてからどのくらい経過しているのでしょうか?
それと抜歯前に第二大臼歯と智歯の間にポケットがあったか?
も大切です。
もしポケットがなかった場合は、軟組織の厚みで歯周病でなくとも深いポケットが測定されることがあります。
その場合はブラッシングと、定期的なコントロールで安定することが多いです。
もともと深いポケットがあった場合に、何かを行う決定は抜歯後の長い経過観察とレントゲンの変化で決めます。
この場合は歯肉切除ではなく(担当医がわかりやすいように、Cut your Gum!と言ったのだと理解します)、「Distal Wedge technique」と呼ばれる術式が選択されます。
松元先生がお書きになった「再生療法」に関しては、専門医間の意見は割れると思います。
私でしたら再生材料の安定性が悪いので、リスクとコストパフォーマンスを考え、再生療法は行いません。
それと、7番の歯髄が壊死していても抜歯後に深いポケットを作ります。(4本とも、っていうのはあまり考えられないと思いますが)
その場合は根管治療を行えば、ポケットは自然閉鎖します。
それと歯周病専門医にも「お国柄」がありますので、もし差し支えなければどこの国かわかると、また何かアドヴァイスをして差し上げられるかもしれません。
いずれにせよ、もし一時帰国のご予定があれば、歯周病に精通した歯科医師にセカンドオピニオンを求められるのも方法かと思います。
くれぐれもお大事になさって下さい。
ご参考までに。
実際拝見しないと詳細は無理ですが、私の受けた教育と経験から考えられることを書いてみます。
まず抜いてからどのくらい経過しているのでしょうか?
それと抜歯前に第二大臼歯と智歯の間にポケットがあったか?
も大切です。
もしポケットがなかった場合は、軟組織の厚みで歯周病でなくとも深いポケットが測定されることがあります。
その場合はブラッシングと、定期的なコントロールで安定することが多いです。
もともと深いポケットがあった場合に、何かを行う決定は抜歯後の長い経過観察とレントゲンの変化で決めます。
この場合は歯肉切除ではなく(担当医がわかりやすいように、Cut your Gum!と言ったのだと理解します)、「Distal Wedge technique」と呼ばれる術式が選択されます。
松元先生がお書きになった「再生療法」に関しては、専門医間の意見は割れると思います。
私でしたら再生材料の安定性が悪いので、リスクとコストパフォーマンスを考え、再生療法は行いません。
それと、7番の歯髄が壊死していても抜歯後に深いポケットを作ります。(4本とも、っていうのはあまり考えられないと思いますが)
その場合は根管治療を行えば、ポケットは自然閉鎖します。
それと歯周病専門医にも「お国柄」がありますので、もし差し支えなければどこの国かわかると、また何かアドヴァイスをして差し上げられるかもしれません。
いずれにせよ、もし一時帰国のご予定があれば、歯周病に精通した歯科医師にセカンドオピニオンを求められるのも方法かと思います。
くれぐれもお大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
ハウリさん
返信日時:2009-06-20 11:03:55
−−−山田先生、再度お返事ありがとうございます。
ワンタフト、こちらであるか分かりませんが探してみます。
最近歯ブラシを電動に変えて、残りはラバーチップとフロスを併用していますが、歯ブラシに戻して練習してみます。
−−−松元先生、大野先生、お返事ありがとうございます。
まず、追加で状況を記載させていただきます。
私はカナダ在住で、親知らずを抜いたのは3年前です。
抜歯前にポケットはなかったと思います。
抜歯は口腔外科の専門医で、今回紹介された歯茎の専門家が歯周病やその対策に一番詳しいと聞きました。
抜歯前にかかりつけの歯科医に軽い歯周病が始まっているといわれました。
歯石取りとクリーニングは半年に一回、ポケットの重点クリーニングと薬剤投与は3ヶ月に一回です。
ブラッシング指導されて、現在はここに記載した7番のポケット以外の歯はほとんど2、3mmで良好と言われています。
歯科医にも歯茎の専門家にもポケットの奥に何か異常があるという話は聞いていませんが、抜歯して1年後に7番がグラグラしているといわれましたが、今は元通りです。
ちなみに「歯茎を切除」と説明されましたが、申し込み用紙を見ると、名称が英語で「Flap Curettage」と書かれていました。
どうでしょうか?
この情報でまた何か違った処置の可能性など出てきますか?
先生方の意見を聞いて、少しとまどいが出てきました。
どうやって対処していったらいいのかものすごく迷っています。
こういう場合自分から手術はしたくないという旨を伝えて、歯科医との関係が悪くなったりしないか少し不安です。
ワンタフト、こちらであるか分かりませんが探してみます。
最近歯ブラシを電動に変えて、残りはラバーチップとフロスを併用していますが、歯ブラシに戻して練習してみます。
−−−松元先生、大野先生、お返事ありがとうございます。
まず、追加で状況を記載させていただきます。
私はカナダ在住で、親知らずを抜いたのは3年前です。
抜歯前にポケットはなかったと思います。
抜歯は口腔外科の専門医で、今回紹介された歯茎の専門家が歯周病やその対策に一番詳しいと聞きました。
抜歯前にかかりつけの歯科医に軽い歯周病が始まっているといわれました。
歯石取りとクリーニングは半年に一回、ポケットの重点クリーニングと薬剤投与は3ヶ月に一回です。
ブラッシング指導されて、現在はここに記載した7番のポケット以外の歯はほとんど2、3mmで良好と言われています。
歯科医にも歯茎の専門家にもポケットの奥に何か異常があるという話は聞いていませんが、抜歯して1年後に7番がグラグラしているといわれましたが、今は元通りです。
ちなみに「歯茎を切除」と説明されましたが、申し込み用紙を見ると、名称が英語で「Flap Curettage」と書かれていました。
どうでしょうか?
この情報でまた何か違った処置の可能性など出てきますか?
先生方の意見を聞いて、少しとまどいが出てきました。
どうやって対処していったらいいのかものすごく迷っています。
こういう場合自分から手術はしたくないという旨を伝えて、歯科医との関係が悪くなったりしないか少し不安です。
回答5
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2009-06-21 00:43:06
ハウリ様
これまでの経過、そして抜歯前の状態をお聞きする限り、経過観察するのも方法です。
しかし実際に診察をしたドクターのコメントですので、私の意見よりもより現実に近いと思います。
そこで担当の先生に、手術を行った場合のメリット、そして手術を行わなかった場合のメリットをお聞きになり、ご自身が納得がいけば勧めにしたがってみたらどうでしょう?
カナダですので医療レベルは低くはないはずです(ピンからキリでしょうが)。
納得いくことがとても肝心だと思います。
そして術後の目標(ポケットが何ミリになるのか?レントゲンがどうなるのか?)と、それに到達しなかった場合はどうするのか?など、事前にお聞きになるべきです。
Flap Curettageは7番遠心には妥当な術式だと思います。
私が書いたDistal wedgeはその中に含まれると考えて構いません。
これまでの経過、そして抜歯前の状態をお聞きする限り、経過観察するのも方法です。
しかし実際に診察をしたドクターのコメントですので、私の意見よりもより現実に近いと思います。
そこで担当の先生に、手術を行った場合のメリット、そして手術を行わなかった場合のメリットをお聞きになり、ご自身が納得がいけば勧めにしたがってみたらどうでしょう?
カナダですので医療レベルは低くはないはずです(ピンからキリでしょうが)。
納得いくことがとても肝心だと思います。
そして術後の目標(ポケットが何ミリになるのか?レントゲンがどうなるのか?)と、それに到達しなかった場合はどうするのか?など、事前にお聞きになるべきです。
Flap Curettageは7番遠心には妥当な術式だと思います。
私が書いたDistal wedgeはその中に含まれると考えて構いません。
相談者からの返信
相談者:
ハウリさん
返信日時:2009-06-22 10:21:56
大野先生、再度お返事ありがとうございます。
大野先生のご説明で、Flap Curettageが妥当な術式だと聞いて、少し心が軽くなりました。
大野先生のアドバイス通り、こちらの担当医に、術後の話など含めていろいろ聞いてみて決めたいと思います。
ここで相談させて頂いて、違う選択肢があるかも、という話を聞いて以来、今のままでは完全に納得はできませんので。
先生方のアドバイス、とても勉強になりました。
こちらで相談して良かったです。
本当にありがとうございました。
大野先生のご説明で、Flap Curettageが妥当な術式だと聞いて、少し心が軽くなりました。
大野先生のアドバイス通り、こちらの担当医に、術後の話など含めていろいろ聞いてみて決めたいと思います。
ここで相談させて頂いて、違う選択肢があるかも、という話を聞いて以来、今のままでは完全に納得はできませんので。
先生方のアドバイス、とても勉強になりました。
こちらで相談して良かったです。
本当にありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 7番全てに深い歯周ポケット。歯肉切除は必要ですか?(カナダ) |
---|---|
質問者 | ハウリさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯周病(歯槽膿漏)治療 親知らずの抜歯 その他(写真あり) カナダ 歯周外科治療(フラップ手術) 親知らずの隣の歯(7番)への影響 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。